この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  
Posted by あしたさぬき.JP at

2012年11月06日

JRフォトコン ほっこり賞でした^^


先週の金曜日
仕事中 突然携帯がなります。
知らない 番号の通知・・はて・・なんぞや・・と 電話に出ると

JR四国25周年キャンペーン ほっこりがいいね!
JR四国さんからの 入賞のお知らせと
住所登録を忘れてたので 教えて下さい・・と

仕事中でしたが
それを知り にやにや^^

そして 土曜日
撮影を終えて 自宅に帰ると・・・
巨大なダンボールの箱???

さっそく あけてみたら・・・
なんと・・ほっこり賞!!

これは JR各路線単位で月に何枚か入選した写真が追加掲載されまして
それが入選作品で その中から さらに4枚の写真については
月に各賞 一名に 部門賞・・

ほっこり賞は キャンペーンタイトルにもありまして
勝手ながらの解釈ですけど 月間MVPに匹敵してもおかしくない賞

なんとま~それに 受賞しておりました。


巨大な箱の中味は ハート型のマッサージ機
いや~ うれしかった^^

我が撮影
今まで 何度かフォトコンに応募して
はじめての 入選以上の快挙でした^^

そして なにより うれしいのは
風船シャボン玉と 勢ぞろいして JRの列車とコスモス
主役たくさんの一番理想的な写真が選ばれたのがとても うれしかったです



「ぽんたの撮影通信(本家)」
こちらも よろしくお願いします

写真共有サイト「写真部」こちらにも写真フルサイズで掲載中!
壁紙に使用可なので よろしければお使い下さいませ。
リクエストがありましたら追加しますので〜ハイ!
写真素材-フォトライブラリー
写真素材 - フォトライブラリー

こちらでも出品中!!ですよ~ん^^

林町の「ユーピー・ユーピー」さんに 
ポストカードを納品中!!
 
当ブログで掲載した写真がポストカードになっております。
よかったら どうぞ^0^/


尚 撮影時の便乗についてですが 観光等で来られてて偶然に・・とか
個人のブログ等に使用する写真を撮影して または記念撮影して
楽しむのはいいのですが・・・

作品撮りの方(一眼レフなどで フォトコン応募などの目的での撮影)に関しては・・・

公的な場所の展示 及び フォトコンの応募については 関係者以外は原則 NGと致します。尚、常識を超えた長時間の便乗は 遠慮して下さい

すいませんが よろしくお願い致します。




  

Posted by ポンタ at 07:42Comments(2)撮影成果

2012年11月06日

まんのう町 そば畑・・2回目も曇り・・・

10月6日
撮影は まんのう公園でコスモスの撮影の後に
同じく まんのう町にある 広大なそば畑へ 今回で 二回目の撮影に行きました。
IMGP5908_10.06
IMGP5908_10.06 posted by (C)ぽんた

残念ながら・・・
今回も曇り・・雨は降らなかったのですが・・
天候には いつも振り回されます。

IMGP5925_10.06
IMGP5925_10.06 posted by (C)ぽんた
IMGP5933_10.06
IMGP5933_10.06 posted by (C)ぽんた

ま~こればかりは
週末カメラマンの定め・・
いつも晴れたらいいのですが・・その巡り会わせが狂うと
ま~こんなもの

IMGP5936_10.06
IMGP5936_10.06 posted by (C)ぽんた
IMGP5964_10.06
IMGP5964_10.06 posted by (C)ぽんた

今回は・・ちょうど見ごろの時 だったので
特に残念と感じました・・

IMGP5985_10.06
IMGP5985_10.06 posted by (C)ぽんた
IMGP6000_10.06
IMGP6000_10.06 posted by (C)ぽんた

しかし この場所の広大さ
日本一狭い香川県とは思えない風景・・
夏場・・この場所からすぐ近くにある ひまわり畑が
もし、この場で植えられたら
また 違う風景が見られるでしょうね~

IMGP6003_10.06
IMGP6003_10.06 posted by (C)ぽんた


その・・ひまわり・・
どうやら 今年もフォトコンはダメだったみたいで・・
しかし 結果の発表が ネットとかでわからないのが・・残念です。
徳島の場合は 
きっちり 発表をしたし・・JRのも そうだったから・・なおさら思う

IMGP6039_10.06
IMGP6039_10.06 posted by (C)ぽんた
IMGP6070_10.06
IMGP6070_10.06 posted by (C)ぽんた

ま~ 言える事は・・一度目は話題性・・
二度目は かなり難しい・・と

でも それで 今までの撮り方を 選ばれるために変えるのでは なくて
そこは 自分のスジを通し
認められようが そうでなくても 一目 見れば 誰が撮ったか
多くの皆様が 知ってもらえれるように・・と

ま~とりあえず 今週末には まんのう仲南地区の文化祭
だったと思うので
今年もまた・・フォトコンの作品が 落選していても
展示されているので 見に行きますか~ね~
応募した5作 あれがもし全部展示されたら・・自分のコーナーやね^^
それも 面白いし 元々 落選の場合は それ狙いでもあったから

とりあえず 楽しみですね~
どうな感じで 展示するのか わくわくします。

「ぽんたの撮影通信(本家)」
こちらも よろしくお願いします

写真共有サイト「写真部」こちらにも写真フルサイズで掲載中!
壁紙に使用可なので よろしければお使い下さいませ。
リクエストがありましたら追加しますので〜ハイ!
写真素材-フォトライブラリー
写真素材 - フォトライブラリー

こちらでも出品中!!ですよ~ん^^

林町の「ユーピー・ユーピー」さんに 
ポストカードを納品中!!
 
当ブログで掲載した写真がポストカードになっております。
よかったら どうぞ^0^/


尚 撮影時の便乗についてですが 観光等で来られてて偶然に・・とか
個人のブログ等に使用する写真を撮影して または記念撮影して
楽しむのはいいのですが・・・

作品撮りの方(一眼レフなどで フォトコン応募などの目的での撮影)に関しては・・・

公的な場所の展示 及び フォトコンの応募については 関係者以外は原則 NGと致します。尚、常識を超えた長時間の便乗は 遠慮して下さい

すいませんが よろしくお願い致します。


  

Posted by ポンタ at 03:15Comments(0)まんのう町