この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  
Posted by あしたさぬき.JP at

2013年02月03日

節分^^ 鬼は??


本日 節分^^

ですが 特別・・なにも・・ね~

ただ オイル交換に
SBSC0106
SBSC0106 posted by (C)ぽんた
行きまして ほんで ついでに一年点検も

節分ということで 粗品に豆を頂きました^^
空港通り店の日産でしたんで 節分祭の田村神社でも・・という 考えも浮かばず・・
そのまま 南下
仕事のとき 見つけた いい雰囲気の池で撮影・・でしたが
釣りの方がおられたんで 撮影はあきらめ・・

みろく公園に・・蝋梅は見ごろの時でしたが・・風が・・・これは
今週も 風船が使えない・・と

なんだか 自分の本来の撮影に 鬼が潜んでいるような・・


気象条件は なかなか うまいこといきません・・・


が 凧揚げには最高でした^^
それは また 後ほどに・・・・

で 夕食

もちろん^^
SBSC0110
SBSC0110 posted by (C)ぽんた
SBSC0112
SBSC0112 posted by (C)ぽんた
南南東?でしたか??
まったく そんなん気にしないで・・食う

SBSC0115
SBSC0115 posted by (C)ぽんた
節分も うどん県民は これです^^

SBSC0113
SBSC0113 posted by (C)ぽんた
器が・・ミスタードーナツ・・

とりあえず 節分 満喫しました^^

風船の撮影の 邪魔をする 鬼・・・

鬼わ~~そと!!ですよね~ほんまに・・・



デジブック 当ブログからできた・・アルバムたち 

時間がありましたら 見てくださいね~



「ぽんたの撮影通信(本家)」
こちらも よろしくお願いします

写真共有サイト「写真部」こちらにも写真フルサイズで掲載中!
壁紙に使用可なので よろしければお使い下さいませ。
リクエストがありましたら追加しますので〜ハイ!
写真素材-フォトライブラリー
写真素材 - フォトライブラリー

こちらでも出品中!!ですよ~ん^^

林町の「ユーピー・ユーピー」さんに 
ポストカードを納品中!!
 
当ブログで掲載した写真がポストカードになっております。
よかったら どうぞ^0^/


尚 撮影時の便乗についてですが 観光等で来られてて偶然に・・とか
個人のブログ等に使用する写真を撮影して または記念撮影して
楽しむのはいいのですが・・・

作品撮りの方(一眼レフなどで フォトコン応募などの目的での撮影)に関しては・・・

公的な場所の展示 及び フォトコンの応募については 原則 NGと致します。尚、常識を超えた長時間の便乗は 遠慮して下さい

すいませんが よろしくお願い致します。

   


    

Posted by ポンタ at 22:22Comments(2)食べた物

2013年02月03日

いまひとつ・・・土器川

久々に・・・


本当は 土器川生物公園のところで
撮りたかったのですが・・なにぶん 1月20日 日曜日

芝生広場では サッカーをしてたり

お客様も多くなり これでは・・・ダメ・・と 少し公園から離れて


IMGP3556_0120
IMGP3556_0120 posted by (C)ぽんた

風は弱まったけど
まだ 風船やシャボン玉の撮影になると やや強め

以前の 浮かぶ風船なら 大丈夫だった風でしたけど
固定式は もろに 風圧に耐える支え強度が必要に・・・


IMGP3559_0120
IMGP3559_0120 posted by (C)ぽんた

それと 風の動きで シャボン玉の動きも早い

いまひとつ・・な 撮影

やっぱり 我慢の時かな??


デジブック 当ブログからできた・・アルバムたち 

時間がありましたら 見てくださいね~



「ぽんたの撮影通信(本家)」
こちらも よろしくお願いします

写真共有サイト「写真部」こちらにも写真フルサイズで掲載中!
壁紙に使用可なので よろしければお使い下さいませ。
リクエストがありましたら追加しますので〜ハイ!
写真素材-フォトライブラリー
写真素材 - フォトライブラリー

こちらでも出品中!!ですよ~ん^^

林町の「ユーピー・ユーピー」さんに 
ポストカードを納品中!!
 
当ブログで掲載した写真がポストカードになっております。
よかったら どうぞ^0^/


尚 撮影時の便乗についてですが 観光等で来られてて偶然に・・とか
個人のブログ等に使用する写真を撮影して または記念撮影して
楽しむのはいいのですが・・・

作品撮りの方(一眼レフなどで フォトコン応募などの目的での撮影)に関しては・・・

公的な場所の展示 及び フォトコンの応募については 原則 NGと致します。尚、常識を超えた長時間の便乗は 遠慮して下さい

すいませんが よろしくお願い致します。

   


    

Posted by ポンタ at 08:05Comments(0)丸亀市