この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  
Posted by あしたさぬき.JP at

2013年03月10日

はやぶさにトンビ??


2月11日
満濃池での出来事

はやぶさカイトを飛ばしていたら・・本物のトンビが
様子を見にやって来ました^^

同じような カイトでトンビ型も存在しておりまして
説明書では そのカイトだと・・トンビは敵と思い攻撃することも・・・

IMGP4233_0211
IMGP4233_0211 posted by (C)ぽんた
ま~ね 飛び方も リアルすぎるから・・
操縦で 本物と変わらない動きもするから・・

IMGP4238_0211
IMGP4238_0211 posted by (C)ぽんた
大川山をバックに シャボン玉を飛ばしながら・・はやぶさカイトとの共演

IMGP4255_0211
IMGP4255_0211 posted by (C)ぽんた
また 遠くからトンビ飛来

気になるのか??

どうせなら 友達に?

な 分けないか・・・

ですけど・・いつぞやか アマガエルに おもちゃのカエル・・これが 鳴き声がリアルなのを
見せたら・・求愛活動をしたから
可能性もあるかも??

IMGP4267_0211
IMGP4267_0211 posted by (C)ぽんた
シャボン玉との共演は・・多分 もう 二度と撮れないシャボン玉の中にカイト

風のある屋外で動くもの同士
たぶん それを一人で全てするのですから
どんな プロでも名人でも真似できないかも??

IMGP4272_0211
IMGP4272_0211 posted by (C)ぽんた
IMGP4274_0211
IMGP4274_0211 posted by (C)ぽんた

でも この日この時間 天気は曇り空ですが
なんか 気持ちよかった^^

できれば 今日も せめて そんな天気だったらよかったのにな~と・・・

デジブック 当ブログからできた・・アルバムたち 

時間がありましたら 見てくださいね~



「ぽんたの撮影通信(本家)」
こちらも よろしくお願いします

写真共有サイト「写真部」こちらにも写真フルサイズで掲載中!
壁紙に使用可なので よろしければお使い下さいませ。
リクエストがありましたら追加しますので〜ハイ!
写真素材-フォトライブラリー
写真素材 - フォトライブラリー

こちらでも出品中!!ですよ~ん^^

林町の「ユーピー・ユーピー」さんに 
ポストカードを納品中!!
 
当ブログで掲載した写真がポストカードになっております。
よかったら どうぞ^0^/


尚 撮影時の便乗についてですが 観光等で来られてて偶然に・・とか
個人のブログ等に使用する写真を撮影して または記念撮影して
楽しむのはいいのですが・・・

作品撮りの方(一眼レフなどで フォトコン応募などの目的での撮影)に関しては・・・

公的な場所の展示 及び フォトコンの応募については 原則 NGと致します。尚、常識を超えた長時間の便乗は 遠慮して下さい

すいませんが よろしくお願い致します。

  

Posted by ポンタ at 19:42Comments(0)まんのう町

2013年03月10日

家にて

なんですか?

今日の天気

うろうろ したものも
さすがに 撮影も凧上げも無理

自宅にて シューロールケーキ コーヒーを 飲みながら のんびり してます。

せっかくの休みの日は やっぱり 晴れて欲しいですね〜
  

Posted by ポンタ at 15:18Comments(0)その他 携帯より

2013年03月10日

梅の花 咲き始めの頃

いやいや
撮影の順番で更新してたら 季節のズレが出てきたので
また 内容を交代しながら更新していきたいと思います。

2月17日 公渕公園 梅の花
IMGP4354_0217
IMGP4354_0217 posted by (C)ぽんた
今年は・・お花の咲く時期が遅い・・
やっぱり 寒さの影響で
いつもなら満開に近い時期ですが・・・今年は ようやく 咲きはじめました
IMGP4360_0217
IMGP4360_0217 posted by (C)ぽんた
IMGP4377_0217
IMGP4377_0217 posted by (C)ぽんた
実は 再々 カイトの撮影のときも訪れて
梅の様子を見てて
待ちに待った状態でして・・
IMGP4392_0217
IMGP4392_0217 posted by (C)ぽんた
このときは まだ 数本の木しか咲いてはいなかったけど
日当たりのいい木は
寒さに負けず 花を咲かし

とても いい香りが・・
それに誘われ メジロもきてたけど
撮ることはできませんでした・・・
IMGP4421_0217
IMGP4421_0217 posted by (C)ぽんた
IMGP4456_0217
IMGP4456_0217 posted by (C)ぽんた

撮影は 相変わらずの風を気にしながら・・
でも 固定式だから木に接触することもなく
倒れなければ 風船も割れることはないから・・

IMGP4461_0217
IMGP4461_0217 posted by (C)ぽんた
IMGP4465_0217
IMGP4465_0217 posted by (C)ぽんた

ヘリウムが 無いですが なんとかなりそうです。
今の現状では たまに・・と言う具合しか使えそうにないので
しばらくは この状態で

IMGP4498_0217
IMGP4498_0217 posted by (C)ぽんた

ま~費用的に考えたら 使わないほうが楽なんでね~

浮く風船は 今は高価な物やね~
イベント関連で 風船を飛ばした・・という 記事を見たら・・・お~金持ち
という 視点で見てしまうのです。

さて 春らしくなったこの頃
花粉症全快?ですけど
今年も 花を追いかけての撮影も 本格的にスタートです^^



デジブック 当ブログからできた・・アルバムたち 

時間がありましたら 見てくださいね~



「ぽんたの撮影通信(本家)」
こちらも よろしくお願いします

写真共有サイト「写真部」こちらにも写真フルサイズで掲載中!
壁紙に使用可なので よろしければお使い下さいませ。
リクエストがありましたら追加しますので〜ハイ!
写真素材-フォトライブラリー
写真素材 - フォトライブラリー

こちらでも出品中!!ですよ~ん^^

林町の「ユーピー・ユーピー」さんに 
ポストカードを納品中!!
 
当ブログで掲載した写真がポストカードになっております。
よかったら どうぞ^0^/


尚 撮影時の便乗についてですが 観光等で来られてて偶然に・・とか
個人のブログ等に使用する写真を撮影して または記念撮影して
楽しむのはいいのですが・・・

作品撮りの方(一眼レフなどで フォトコン応募などの目的での撮影)に関しては・・・

公的な場所の展示 及び フォトコンの応募については 原則 NGと致します。尚、常識を超えた長時間の便乗は 遠慮して下さい

すいませんが よろしくお願い致します。




  

Posted by ポンタ at 06:40Comments(0)公渕公園