2013年10月26日
東植田町 コスモス畑・・北風に対抗して・・
本日 台風通過で 晴れると思ってたんですが
なんだか 台風よりも やや強い西風が吹いています・・
西高東低の冬型ですか・・
よって 撮影には不向きな天候
ですが むしろありがたい・・個人的には
風邪で もう今日で二週間・・ようやく よくなる兆しがみえて来て
昨日 今日と 休養が取れたことは大きいです。
予定通り 台風通過の晴れ間には 治りそうです。

IMGP9492_1005 posted by (C)ぽんた
10月6日・・・この日は前日まで雨
もしかしたら台風の雨だったかな?ほんの前ですが忘れてしまってますが・・
東植田町にある コスモス畑も撮影のターゲット

IMGP9493_1005 posted by (C)ぽんた
撮影予定してた日が この日でしたんで
狙い通り 満開^^
狙いは合っても天候が雨でしたら・・一番いい時は撮れませんし
仕事をしている身分ですから 次となれば 一週間後となるので
いつもながら ピンポイントで狙い撃ち状態なのです。

IMGP9505_1005 posted by (C)ぽんた
しかし・・雨は止み 晴れては来ているのですが・・
この日 北風・・・

IMGP9525_1005 posted by (C)ぽんた
固定式の風船でも しなり・・傾きます
しかも ここでの撮影は 北方向に撮るのがベストなんで
つまり 風に向かって・・という

IMGP9532_1005 posted by (C)ぽんた
シャボン玉飛ばせば・・容赦なく 自分にカメラに向かって飛んできます・・
それと 向かい風は シャボン玉を飛ばすのも難しい・・

IMGP9533_1005 posted by (C)ぽんた
こうな時は もう チャレンジャー
意地での撮影モード

IMGP9563_1005 posted by (C)ぽんた
この日の風は 北方向が多いのですが
たまに風向きが変わります
狙いはその時・・

IMGP9569_1005 posted by (C)ぽんた

IMGP9592_1005 posted by (C)ぽんた
風の向きが変わるとき 一瞬の無風なとき
もう・・神業に近い勝負

IMGP9605_1005 posted by (C)ぽんた
これは 長く経験してても難しい・・
しかし・・それは根気・・
な 中でも 近くの人から声を掛けられたりしながら
会話もして・・と

IMGP9630_1005 posted by (C)ぽんた

IMGP9639_1005 posted by (C)ぽんた
撮影の時は集中して
風の流れを読み・・


IMGP9706_1005 posted by (C)ぽんた
一番いいタイミングで・・ですが
北風は 弱くても吹き続け・・

IMGP9709_1005 posted by (C)ぽんた
飛ばすと 自分の方向に・・と

IMGP9710_1005 posted by (C)ぽんた
一番いい条件は 無風ですが次は
弱い向かい風・・その弱い向かい風には 程遠く
この日の撮影は これが限界点でした。
満開のコスモスは最高に綺麗なんですが・・
なかなか いい条件の中での撮影は難しいですね~
さて そのコスモス撮影も
自分の風邪と 台風による雨・・先週の週末も雨でしたんで その時の旬なコスモス畑が撮れませんでした・・
明日は なんとか身体も大丈夫なんで 行っては見ようと思うのですが・・
この雨で・・撮れる状態じゃないかも知れません。
そうなると 一年も待たないといけないのが ほんまに残念です。
そして・・いよいよ 寒川野間もスタートかな??例年より一週間遅れの来週辺りは・・
昨年 子供達の協力で撮った一枚がJR四国でのフォトコンで ほっこり賞を頂いた舞台
また みんなと一年ぶりの再会を楽しみにしております。
その時は 天気のいい 穏やかな秋空の下で撮りたいですね~

アートフォト ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村
ランキング参加中 クリックをよろしくお願いします(=・ω・)ノ
デジブック 当ブログからできた・・アルバムたち
時間がありましたら 見てくださいね~
「ぽんたの撮影通信&うどん麺類大好き生活」
こちらも よろしくお願いします
写真共有サイト「写真部」こちらにも写真フルサイズで掲載中!
壁紙に使用可なので よろしければお使い下さいませ。
リクエストがありましたら追加しますので〜ハイ!

写真素材 - フォトライブラリー
こちらでも出品中!!ですよ~ん^^
尚 撮影時の便乗についてですが 観光等で来られてて偶然に・・とか
個人のブログ等に使用する写真を撮影して または記念撮影して
楽しむのはいいのですが・・・
作品撮りの方(一眼レフなどで フォトコン応募などの目的での撮影)に関しては・・・
公的な場所の展示 及び フォトコンの応募については 関係者(お声を掛けて下さった皆様)以外は NGと致します。尚、常識を超えた長時間の便乗は 遠慮して下さい。営利目的などでの使用のときは 御相談ください。無断使用は禁止です!
すいませんが よろしくお願い致します。
なんだか 台風よりも やや強い西風が吹いています・・
西高東低の冬型ですか・・
よって 撮影には不向きな天候
ですが むしろありがたい・・個人的には
風邪で もう今日で二週間・・ようやく よくなる兆しがみえて来て
昨日 今日と 休養が取れたことは大きいです。
予定通り 台風通過の晴れ間には 治りそうです。

IMGP9492_1005 posted by (C)ぽんた
10月6日・・・この日は前日まで雨
もしかしたら台風の雨だったかな?ほんの前ですが忘れてしまってますが・・
東植田町にある コスモス畑も撮影のターゲット

IMGP9493_1005 posted by (C)ぽんた
撮影予定してた日が この日でしたんで
狙い通り 満開^^
狙いは合っても天候が雨でしたら・・一番いい時は撮れませんし
仕事をしている身分ですから 次となれば 一週間後となるので
いつもながら ピンポイントで狙い撃ち状態なのです。

IMGP9505_1005 posted by (C)ぽんた
しかし・・雨は止み 晴れては来ているのですが・・
この日 北風・・・

IMGP9525_1005 posted by (C)ぽんた
固定式の風船でも しなり・・傾きます
しかも ここでの撮影は 北方向に撮るのがベストなんで
つまり 風に向かって・・という

IMGP9532_1005 posted by (C)ぽんた
シャボン玉飛ばせば・・容赦なく 自分にカメラに向かって飛んできます・・
それと 向かい風は シャボン玉を飛ばすのも難しい・・

IMGP9533_1005 posted by (C)ぽんた
こうな時は もう チャレンジャー
意地での撮影モード

IMGP9563_1005 posted by (C)ぽんた
この日の風は 北方向が多いのですが
たまに風向きが変わります
狙いはその時・・

IMGP9569_1005 posted by (C)ぽんた

IMGP9592_1005 posted by (C)ぽんた
風の向きが変わるとき 一瞬の無風なとき
もう・・神業に近い勝負

IMGP9605_1005 posted by (C)ぽんた
これは 長く経験してても難しい・・
しかし・・それは根気・・
な 中でも 近くの人から声を掛けられたりしながら
会話もして・・と

IMGP9630_1005 posted by (C)ぽんた

IMGP9639_1005 posted by (C)ぽんた
撮影の時は集中して
風の流れを読み・・

IMGP9706_1005 posted by (C)ぽんた
一番いいタイミングで・・ですが
北風は 弱くても吹き続け・・

IMGP9709_1005 posted by (C)ぽんた
飛ばすと 自分の方向に・・と

IMGP9710_1005 posted by (C)ぽんた
一番いい条件は 無風ですが次は
弱い向かい風・・その弱い向かい風には 程遠く
この日の撮影は これが限界点でした。
満開のコスモスは最高に綺麗なんですが・・
なかなか いい条件の中での撮影は難しいですね~
さて そのコスモス撮影も
自分の風邪と 台風による雨・・先週の週末も雨でしたんで その時の旬なコスモス畑が撮れませんでした・・
明日は なんとか身体も大丈夫なんで 行っては見ようと思うのですが・・
この雨で・・撮れる状態じゃないかも知れません。
そうなると 一年も待たないといけないのが ほんまに残念です。
そして・・いよいよ 寒川野間もスタートかな??例年より一週間遅れの来週辺りは・・
昨年 子供達の協力で撮った一枚がJR四国でのフォトコンで ほっこり賞を頂いた舞台
また みんなと一年ぶりの再会を楽しみにしております。
その時は 天気のいい 穏やかな秋空の下で撮りたいですね~

アートフォト ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村
ランキング参加中 クリックをよろしくお願いします(=・ω・)ノ
デジブック 当ブログからできた・・アルバムたち
時間がありましたら 見てくださいね~
「ぽんたの撮影通信&うどん麺類大好き生活」
こちらも よろしくお願いします
写真共有サイト「写真部」こちらにも写真フルサイズで掲載中!
壁紙に使用可なので よろしければお使い下さいませ。
リクエストがありましたら追加しますので〜ハイ!

写真素材 - フォトライブラリー
こちらでも出品中!!ですよ~ん^^
尚 撮影時の便乗についてですが 観光等で来られてて偶然に・・とか
個人のブログ等に使用する写真を撮影して または記念撮影して
楽しむのはいいのですが・・・
作品撮りの方(一眼レフなどで フォトコン応募などの目的での撮影)に関しては・・・
公的な場所の展示 及び フォトコンの応募については 関係者(お声を掛けて下さった皆様)以外は NGと致します。尚、常識を超えた長時間の便乗は 遠慮して下さい。営利目的などでの使用のときは 御相談ください。無断使用は禁止です!
すいませんが よろしくお願い致します。