2014年12月24日
2014年12月23日
2014年一年を通しての 光と灯りとイルミネーションの撮影を・・・
でけました^^
今年 春に自宅回線を光に変えまして YouTubeも画質を上げて製作しました^^
とりあえず そのYouTube版から公開です^^
作成のソフトにコメントが入力できないフリーソフトなんで 撮影場所も何もないのですが
クリスマス 皆様がこれを見て楽しんで頂けたらと思います。
デジブックも完成しているのですが 若干 修正があるので
しばらく お待ちください

写真は まんのう公園ウィンターファンタジーより
こちらは 昨年の2013年版も 合わせてどうぞ~^^
今年 春に自宅回線を光に変えまして YouTubeも画質を上げて製作しました^^
とりあえず そのYouTube版から公開です^^
作成のソフトにコメントが入力できないフリーソフトなんで 撮影場所も何もないのですが
クリスマス 皆様がこれを見て楽しんで頂けたらと思います。
デジブックも完成しているのですが 若干 修正があるので
しばらく お待ちください
写真は まんのう公園ウィンターファンタジーより
こちらは 昨年の2013年版も 合わせてどうぞ~^^
2014年12月23日
2014年12月22日
編集作業に入る・・

明日中を目処にデシブックに公開予定です。
今年は 12月中旬からの大寒波で 予定通りには撮れませんでしたが なんとか まとめようと思ってます。
2014年12月21日
2014年12月21日
2014年12月20日
ひまわり カービィー^^
久しぶりに^^
まんのう町帆山の ひまわり団地にて

IMGP8918_0720 posted by (C)ぽんた
キャラクターを入れての撮影も
最近は ほんと少なくなりました・・・
でも この撮影の時も

IMGP8923_0720 posted by (C)ぽんた
カービィーくんと記念撮影する子供たちも
今の季節だと イルミネーションの中で撮れば同じようになるでしょうね~^^

IMGP8950_0720 posted by (C)ぽんた
真夏 7月20日の事でした^^
撮影は この日は まだ続きます^^

IMGP8955_0720 posted by (C)ぽんた

にほんブログ村

にほんブログ村
ランキング参加中 クリックをよろしくお願いします(=・ω・)ノ
デジブック 当ブログからできた・・アルバムたち
時間がありましたら 見てくださいね~
アメブロ
「ぽんたの撮影通信&うどん麺類大好き生活」
こちらも よろしくお願いします
写真共有サイト「写真部」こちらにも写真フルサイズで掲載中!
壁紙に使用可なので よろしければお使い下さいませ。
リクエストがありましたら追加しますので〜ハイ!

写真素材 - フォトライブラリー
こちらでも出品中!!ですよ~ん^^
2014年12月19日
2014年12月18日
うさぎのスリッパ^^
実は・・・・
会社で履いてる スリッパ・・

こんな可愛いの 履いとります^^
ミッフィーも自宅にいたりしまして
うさぎには つい惹かれます^^
この前 夜に城山に撮影に行ったとき 久しぶりの野生のうさぎさんも見ましたしね~
会社で履いてる スリッパ・・
こんな可愛いの 履いとります^^
ミッフィーも自宅にいたりしまして
うさぎには つい惹かれます^^
この前 夜に城山に撮影に行ったとき 久しぶりの野生のうさぎさんも見ましたしね~
2014年12月17日
西植田町 ひまわり第二期満開^^
今日もまた めちゃくちゃ寒い・・・
寒い時ですが 只今 更新は真夏の時^^
西植田町の ひまわり 第二期の満開の時ですよ~^^

IMGP8914_0720 posted by (C)ぽんた
撮影は7月20日
仏生山のひまわりの撮影の後に移動して・・
途中の三谷町にも ひまわり畑がありまして そこで撮ってからの予定でしたが
三谷町では 残念ながらあぜが草だらけで そのあぜの横には三郎池でして 落ちると危険でしたんで
諦めて こちらに・・・

IMGP8907_0720 posted by (C)ぽんた
とりあえず 天気は最高
ですが 風やや強い状態の中での撮影

IMGP8869_0720 posted by (C)ぽんた

IMGP8874_0720 posted by (C)ぽんた
幸い風は北風でしたんで 農免道路側から撮る事が出来ました
ただ・・・上佐山をバックにもと考えたんですが
このひまわり畑の周りは水田でして そして 風向きから諦めました


IMGP8896_0720 posted by (C)ぽんた
なにぶん 自然相手・・・見えない風相手ですので
思う構図は なかなか撮れないもので・・・

IMGP8903_0720 posted by (C)ぽんた

IMGP8905_0720 posted by (C)ぽんた
今も昔も苦労の連続ですね~
例えば今日なんかは もう撮るのは無理ですね~
冬場 このパターンが少ないようにと 思うばかりです・・・

にほんブログ村

にほんブログ村
ランキング参加中 クリックをよろしくお願いします(=・ω・)ノ
デジブック 当ブログからできた・・アルバムたち
時間がありましたら 見てくださいね~
アメブロ
「ぽんたの撮影通信&うどん麺類大好き生活」
こちらも よろしくお願いします
写真共有サイト「写真部」こちらにも写真フルサイズで掲載中!
壁紙に使用可なので よろしければお使い下さいませ。
リクエストがありましたら追加しますので〜ハイ!

写真素材 - フォトライブラリー
こちらでも出品中!!ですよ~ん^^
寒い時ですが 只今 更新は真夏の時^^
西植田町の ひまわり 第二期の満開の時ですよ~^^

IMGP8914_0720 posted by (C)ぽんた
撮影は7月20日
仏生山のひまわりの撮影の後に移動して・・
途中の三谷町にも ひまわり畑がありまして そこで撮ってからの予定でしたが
三谷町では 残念ながらあぜが草だらけで そのあぜの横には三郎池でして 落ちると危険でしたんで
諦めて こちらに・・・

IMGP8907_0720 posted by (C)ぽんた
とりあえず 天気は最高
ですが 風やや強い状態の中での撮影

IMGP8869_0720 posted by (C)ぽんた

IMGP8874_0720 posted by (C)ぽんた
幸い風は北風でしたんで 農免道路側から撮る事が出来ました
ただ・・・上佐山をバックにもと考えたんですが
このひまわり畑の周りは水田でして そして 風向きから諦めました

IMGP8896_0720 posted by (C)ぽんた
なにぶん 自然相手・・・見えない風相手ですので
思う構図は なかなか撮れないもので・・・

IMGP8903_0720 posted by (C)ぽんた

IMGP8905_0720 posted by (C)ぽんた
今も昔も苦労の連続ですね~
例えば今日なんかは もう撮るのは無理ですね~
冬場 このパターンが少ないようにと 思うばかりです・・・

にほんブログ村

にほんブログ村
ランキング参加中 クリックをよろしくお願いします(=・ω・)ノ
デジブック 当ブログからできた・・アルバムたち
時間がありましたら 見てくださいね~
アメブロ
「ぽんたの撮影通信&うどん麺類大好き生活」
こちらも よろしくお願いします
写真共有サイト「写真部」こちらにも写真フルサイズで掲載中!
壁紙に使用可なので よろしければお使い下さいませ。
リクエストがありましたら追加しますので〜ハイ!

写真素材 - フォトライブラリー
こちらでも出品中!!ですよ~ん^^
2014年12月16日
仏生山ひまわり^^出遅れました・・・
琴電沿線の仏生山
農業試験場跡の南側で今年 ひまわりがいっぱい植えてありました
撮影は7月20日
尚 琴電の電車とシャボン玉のシーンについて
風は撮影当時は弱い北風で琴電の軌道は北側に位置しており電車方向には飛んでいかない条件の中で
撮影しております。風向きは全て計算して遠近法でそう見えるように撮っています。

IMGP8602_0720 posted by (C)ぽんた

IMGP8608_0720 posted by (C)ぽんた
実は・・ここにひまわり畑があるのは知りませんでした
上司から教えてもらい 早朝に撮影に

IMGP8618_0720 posted by (C)ぽんた

IMGP8634_0720 posted by (C)ぽんた
しかし・・・正直 出遅れたと
たぶん2週間前が本番だったと・・・もう ひまわりのほとんどが 頭でっかちになっていて
かろうじで 遅咲きのひまわりが少しだけあって そこの場所で撮影となりました

IMGP8660_0720 posted by (C)ぽんた

IMGP8668_0720 posted by (C)ぽんた
たまたま そこが線路近くで 風も弱い北風が幸いして
シャボン玉とのコラボも撮れました・・・し~て言うならば ことちゃん電車が通ればもっと良かったんですけどね~

IMGP8689_0720 posted by (C)ぽんた

IMGP8721_0720 posted by (C)ぽんた
それは また 来年狙いで^^
ですが こんな風の条件でないと 南風ならこの場所では撮れないので・・・

IMGP8747_0720 posted by (C)ぽんた

IMGP8768_0720 posted by (C)ぽんた
風も偶然・・・そして・・・
この場所を世話している皆さんの一人に
地元神社でお世話になってる総代長さんがいまして 撮影中にお会い出来ました

IMGP8791_0720 posted by (C)ぽんた

IMGP8800_0720 posted by (C)ぽんた
その事実を知らなかったもんですから
びっくりしました・・・世間は本当に狭い・・・

IMGP8804_0720 posted by (C)ぽんた

IMGP8812_0720 posted by (C)ぽんた
そして 朝早かったんですが
散歩に来た皆さんにも囲まれながら^^

IMGP8816_0720 posted by (C)ぽんた

IMGP8824_0720 posted by (C)ぽんた
いやいや^^
どこでも人が集まるところでは いつも もう慣れてますがね~
楽しく皆さんとも過ごせたかと思います
おまけ

IMGP8857_0720 posted by (C)ぽんた
大きいひまわりの下に 小さなひまわりが 明かりを求めて反対方向に可愛く咲いてましたよ~^^

にほんブログ村

にほんブログ村
ランキング参加中 クリックをよろしくお願いします(=・ω・)ノ
デジブック 当ブログからできた・・アルバムたち
時間がありましたら 見てくださいね~
アメブロ
「ぽんたの撮影通信&うどん麺類大好き生活」
こちらも よろしくお願いします
写真共有サイト「写真部」こちらにも写真フルサイズで掲載中!
壁紙に使用可なので よろしければお使い下さいませ。
リクエストがありましたら追加しますので〜ハイ!

写真素材 - フォトライブラリー
こちらでも出品中!!ですよ~ん^^
2014年12月14日
2014年12月14日
総選挙(*^o^*)

寒いけど たくさんの皆様も投票に来ておりました。
しかし いつも 思うのは国民審査 あれって ほんま無駄な事と思う。裁判官がどんな判例をだしたかさっぱりわからんし 調べたらわかると思うが・・・しかしね〜やっぱり税金の無駄遣いと思う。(´o`)
2014年12月13日
真夏のまんのう公園^^
明日から真冬の寒気が来るという時に・・・

真夏のまんのう公園より
撮影は7月19日

IMGP2160_0719 posted by (C)ぽんた

IMGP2184_0719 posted by (C)ぽんた
この日は 本来は 近くの帆山のひまわり畑で
この空と撮るのでしたが 旬な時期には お客様も多く
どうしても 人が写ります・・それを避けて まんのう公園へ

IMGP2188_0719 posted by (C)ぽんた

IMGP2210_0719 posted by (C)ぽんた
真夏のまんのう公園
日陰が全くない芝生広場には 誰もいない

IMGP2277_0719 posted by (C)ぽんた

IMGP2289_0719 posted by (C)ぽんた
ある意味 広大な芝生広場で
誰もいない時に撮れるというのは
それも休みの土曜日というのは奇跡と思います

IMGP2311_0719 posted by (C)ぽんた

IMGP2315_0719 posted by (C)ぽんた
評価はされないけど
人がたくさんいない場所でも 人が写らないように撮るのは
非常に難しいですね~

IMGP2336_0719 posted by (C)ぽんた

IMGP2345_0719 posted by (C)ぽんた
空は綺麗な夏空
時にはトンボや つばめも写り
いい時に撮れた~と

IMGP2381_0719 posted by (C)ぽんた

IMGP2411_0719 posted by (C)ぽんた
しかし・・・若干 失敗もありましたけどね

IMGP2429_0719 posted by (C)ぽんた

IMGP2471_0719 posted by (C)ぽんた
あとから見て いい時に小さなミスでも
取り返しがつかないとくやみます

IMGP2520_0719 posted by (C)ぽんた

IMGP2546_0719 posted by (C)ぽんた
撮ってた当時は 暑さでバテバテで気がつかなかったけどね・・・
残念

にほんブログ村

にほんブログ村
ランキング参加中 クリックをよろしくお願いします(=・ω・)ノ
デジブック 当ブログからできた・・アルバムたち
時間がありましたら 見てくださいね~
アメブロ
「ぽんたの撮影通信&うどん麺類大好き生活」
こちらも よろしくお願いします
写真共有サイト「写真部」こちらにも写真フルサイズで掲載中!
壁紙に使用可なので よろしければお使い下さいませ。
リクエストがありましたら追加しますので〜ハイ!

写真素材 - フォトライブラリー
こちらでも出品中!!ですよ~ん^^
真夏のまんのう公園より
撮影は7月19日

IMGP2160_0719 posted by (C)ぽんた

IMGP2184_0719 posted by (C)ぽんた
この日は 本来は 近くの帆山のひまわり畑で
この空と撮るのでしたが 旬な時期には お客様も多く
どうしても 人が写ります・・それを避けて まんのう公園へ

IMGP2188_0719 posted by (C)ぽんた

IMGP2210_0719 posted by (C)ぽんた
真夏のまんのう公園
日陰が全くない芝生広場には 誰もいない

IMGP2277_0719 posted by (C)ぽんた

IMGP2289_0719 posted by (C)ぽんた
ある意味 広大な芝生広場で
誰もいない時に撮れるというのは
それも休みの土曜日というのは奇跡と思います

IMGP2311_0719 posted by (C)ぽんた

IMGP2315_0719 posted by (C)ぽんた
評価はされないけど
人がたくさんいない場所でも 人が写らないように撮るのは
非常に難しいですね~

IMGP2336_0719 posted by (C)ぽんた

IMGP2345_0719 posted by (C)ぽんた
空は綺麗な夏空
時にはトンボや つばめも写り
いい時に撮れた~と

IMGP2381_0719 posted by (C)ぽんた

IMGP2411_0719 posted by (C)ぽんた
しかし・・・若干 失敗もありましたけどね

IMGP2429_0719 posted by (C)ぽんた

IMGP2471_0719 posted by (C)ぽんた
あとから見て いい時に小さなミスでも
取り返しがつかないとくやみます

IMGP2520_0719 posted by (C)ぽんた

IMGP2546_0719 posted by (C)ぽんた
撮ってた当時は 暑さでバテバテで気がつかなかったけどね・・・
残念

にほんブログ村

にほんブログ村
ランキング参加中 クリックをよろしくお願いします(=・ω・)ノ
デジブック 当ブログからできた・・アルバムたち
時間がありましたら 見てくださいね~
アメブロ
「ぽんたの撮影通信&うどん麺類大好き生活」
こちらも よろしくお願いします
写真共有サイト「写真部」こちらにも写真フルサイズで掲載中!
壁紙に使用可なので よろしければお使い下さいませ。
リクエストがありましたら追加しますので〜ハイ!

写真素材 - フォトライブラリー
こちらでも出品中!!ですよ~ん^^
2014年12月11日
まんのう公園 カラスとシャボン玉
カラスとシャボン玉
撮影は7月19日

IMGP2621_0719 posted by (C)ぽんた
このカラス一羽が めにとまりまして
遠くから・・・

IMGP2622_0719 posted by (C)ぽんた
やがて飛び立ち

IMGP2623_0719 posted by (C)ぽんた
いいタイミングで撮れました^^

にほんブログ村

にほんブログ村
ランキング参加中 クリックをよろしくお願いします(=・ω・)ノ
デジブック 当ブログからできた・・アルバムたち
時間がありましたら 見てくださいね~
アメブロ
「ぽんたの撮影通信&うどん麺類大好き生活」
こちらも よろしくお願いします
2014年12月10日
2014年12月10日
2014年12月09日
ひまわりとミッフィー
久しぶりに

ひまわりとミッフィー
撮影は7月19日 まんのう町帆山にて
以前は巨大なミッフィーを使っていたんですが
運ぶのが大変と 身動きができなくもなった時もあって 今は ちいさなミッフィーで

IMGP1669_0719 posted by (C)ぽんた
でも また 巨大なのも復活はあると思う
連れて行きたいのは やまやまですが やっぱ 大変や~と 思う

にほんブログ村

にほんブログ村
ランキング参加中 クリックをよろしくお願いします(=・ω・)ノ
デジブック 当ブログからできた・・アルバムたち
時間がありましたら 見てくださいね~
アメブロ
「ぽんたの撮影通信&うどん麺類大好き生活」
こちらも よろしくお願いします
写真共有サイト「写真部」こちらにも写真フルサイズで掲載中!
壁紙に使用可なので よろしければお使い下さいませ。
リクエストがありましたら追加しますので〜ハイ!

写真素材 - フォトライブラリー
こちらでも出品中!!ですよ~ん^^
ひまわりとミッフィー
撮影は7月19日 まんのう町帆山にて
以前は巨大なミッフィーを使っていたんですが
運ぶのが大変と 身動きができなくもなった時もあって 今は ちいさなミッフィーで

IMGP1669_0719 posted by (C)ぽんた
でも また 巨大なのも復活はあると思う
連れて行きたいのは やまやまですが やっぱ 大変や~と 思う

にほんブログ村

にほんブログ村
ランキング参加中 クリックをよろしくお願いします(=・ω・)ノ
デジブック 当ブログからできた・・アルバムたち
時間がありましたら 見てくださいね~
アメブロ
「ぽんたの撮影通信&うどん麺類大好き生活」
こちらも よろしくお願いします
写真共有サイト「写真部」こちらにも写真フルサイズで掲載中!
壁紙に使用可なので よろしければお使い下さいませ。
リクエストがありましたら追加しますので〜ハイ!

写真素材 - フォトライブラリー
こちらでも出品中!!ですよ~ん^^