2015年06月19日
松尾池堤防より・・・^^
公渕公園より移動して 松尾池の堤防に
ここにも セイタカアワダチソウの花が咲いておりました^^
よって ここにて 本命の撮影開始^^

IMGP0583_1005 posted by (C)ぽんた

IMGP0585_1005 posted by (C)ぽんた
今回の本命は ハロウィンな撮影^^
セイタカアワダチソウの花と ハロウィンのオレンジ色 前々から合うと思っていたんで・・・
昨年より 撮影を始めました。

IMGP0595_1005 posted by (C)ぽんた

IMGP0621_1005 posted by (C)ぽんた
撮影は2014年10月5日
そうそう 最近 新聞記事で 素材系の撮影で今頃にハロウィンの撮影・・というのが書かれておりました。
内容は素人でも出来るサイドビジネス・・とか
あの・・・正直 素材系で多く収入があるのはごく ひと握りと思うんですが・・ね

IMGP0631_1005 posted by (C)ぽんた

自分自身もフォトライブラリーなど いくつかのサイトでやってますが・・
正直 収入というのは微々たるものです。
趣味とニーズは違うもので・・それは よくわかりません
それと・・・素材系に掲載するには審査を通らないといけないので それは正直 傷つきます^^
賞味 フォトコンの審査より凹みます・・・。

IMGP0638_1005 posted by (C)ぽんた

IMGP0686_1005 posted by (C)ぽんた
ま~なんだかんだ あるけど
自分は自分・・・見失わないで 自分のスタイルで・・と 思います^^

IMGP0693_1005 posted by (C)ぽんた
しかし・・・ハロウィンとセイタカアワダチソウ・・・は 誰もしてないでしょうね~^^

にほんブログ村

にほんブログ村
ランキング参加中 クリックをよろしくお願いします(=・ω・)ノ
デジブック 当ブログからできた・・アルバムたち
時間がありましたら 見てくださいね~
アメブロ
「ぽんたの撮影通信&うどん麺類大好き生活」
こちらも よろしくお願いします
写真共有サイト「写真部」こちらにも写真フルサイズで掲載中!
壁紙に使用可なので よろしければお使い下さいませ。
リクエストがありましたら追加しますので〜ハイ!

写真素材 - フォトライブラリー
こちらでも出品中!!ですよ~ん^^
ここにも セイタカアワダチソウの花が咲いておりました^^
よって ここにて 本命の撮影開始^^

IMGP0583_1005 posted by (C)ぽんた

IMGP0585_1005 posted by (C)ぽんた
今回の本命は ハロウィンな撮影^^
セイタカアワダチソウの花と ハロウィンのオレンジ色 前々から合うと思っていたんで・・・
昨年より 撮影を始めました。

IMGP0595_1005 posted by (C)ぽんた

IMGP0621_1005 posted by (C)ぽんた
撮影は2014年10月5日
そうそう 最近 新聞記事で 素材系の撮影で今頃にハロウィンの撮影・・というのが書かれておりました。
内容は素人でも出来るサイドビジネス・・とか
あの・・・正直 素材系で多く収入があるのはごく ひと握りと思うんですが・・ね

IMGP0631_1005 posted by (C)ぽんた
自分自身もフォトライブラリーなど いくつかのサイトでやってますが・・
正直 収入というのは微々たるものです。
趣味とニーズは違うもので・・それは よくわかりません
それと・・・素材系に掲載するには審査を通らないといけないので それは正直 傷つきます^^
賞味 フォトコンの審査より凹みます・・・。

IMGP0638_1005 posted by (C)ぽんた

IMGP0686_1005 posted by (C)ぽんた
ま~なんだかんだ あるけど
自分は自分・・・見失わないで 自分のスタイルで・・と 思います^^

IMGP0693_1005 posted by (C)ぽんた
しかし・・・ハロウィンとセイタカアワダチソウ・・・は 誰もしてないでしょうね~^^

にほんブログ村

にほんブログ村
ランキング参加中 クリックをよろしくお願いします(=・ω・)ノ
デジブック 当ブログからできた・・アルバムたち
時間がありましたら 見てくださいね~
アメブロ
「ぽんたの撮影通信&うどん麺類大好き生活」
こちらも よろしくお願いします
写真共有サイト「写真部」こちらにも写真フルサイズで掲載中!
壁紙に使用可なので よろしければお使い下さいませ。
リクエストがありましたら追加しますので〜ハイ!

写真素材 - フォトライブラリー
こちらでも出品中!!ですよ~ん^^
2015年06月18日
公渕公園 セイタカアワダチソウ再び^^
実は・・・前回に撮影した場所は・・・刈られてしまい・・・
本命の場所を失っての撮影

IMGP0535_1005 posted by (C)ぽんた

IMGP0537_1005 posted by (C)ぽんた
撮影は2014年10月5日公渕公園にて
雑草のセイタカアワダチソウ・・・この花 見てると
ほんま 鼻がムズムズしそうになるんですが・・


IMGP0548_1005 posted by (C)ぽんた
視点を変えると・・・自分の頭には・・・風の谷のナウシカの
「その者青き衣をまといて金色(こんじき)の野に降り立つべし。失われし大地との絆を結び、遂に人々を青き清浄の地に導かん」・・・・この金色の・・・イメージに合うのでは??と 思い描いていました^^

IMGP0549_1005 posted by (C)ぽんた
こんなふうに思う人 ほんまにおらんと思う
ですが・・・こんなアホひとりおっても・・・と

IMGP0564_1005 posted by (C)ぽんた

IMGP0575_1005 posted by (C)ぽんた
しかし・・・今回は 別の目的でして・・・
本命の場所を失い どうしようかで とりあえず撮ったという具合でしょうかね~

にほんブログ村

にほんブログ村
ランキング参加中 クリックをよろしくお願いします(=・ω・)ノ
デジブック 当ブログからできた・・アルバムたち
時間がありましたら 見てくださいね~
アメブロ
「ぽんたの撮影通信&うどん麺類大好き生活」
こちらも よろしくお願いします
写真共有サイト「写真部」こちらにも写真フルサイズで掲載中!
壁紙に使用可なので よろしければお使い下さいませ。
リクエストがありましたら追加しますので〜ハイ!

写真素材 - フォトライブラリー
こちらでも出品中!!ですよ~ん^^
本命の場所を失っての撮影

IMGP0535_1005 posted by (C)ぽんた

IMGP0537_1005 posted by (C)ぽんた
撮影は2014年10月5日公渕公園にて
雑草のセイタカアワダチソウ・・・この花 見てると
ほんま 鼻がムズムズしそうになるんですが・・

IMGP0548_1005 posted by (C)ぽんた
視点を変えると・・・自分の頭には・・・風の谷のナウシカの
「その者青き衣をまといて金色(こんじき)の野に降り立つべし。失われし大地との絆を結び、遂に人々を青き清浄の地に導かん」・・・・この金色の・・・イメージに合うのでは??と 思い描いていました^^

IMGP0549_1005 posted by (C)ぽんた
こんなふうに思う人 ほんまにおらんと思う
ですが・・・こんなアホひとりおっても・・・と

IMGP0564_1005 posted by (C)ぽんた

IMGP0575_1005 posted by (C)ぽんた
しかし・・・今回は 別の目的でして・・・
本命の場所を失い どうしようかで とりあえず撮ったという具合でしょうかね~

にほんブログ村

にほんブログ村
ランキング参加中 クリックをよろしくお願いします(=・ω・)ノ
デジブック 当ブログからできた・・アルバムたち
時間がありましたら 見てくださいね~
アメブロ
「ぽんたの撮影通信&うどん麺類大好き生活」
こちらも よろしくお願いします
写真共有サイト「写真部」こちらにも写真フルサイズで掲載中!
壁紙に使用可なので よろしければお使い下さいませ。
リクエストがありましたら追加しますので〜ハイ!

写真素材 - フォトライブラリー
こちらでも出品中!!ですよ~ん^^
2015年06月17日
綾歌町 鴻ノ池公園からの夕やけ
2014年10月4日
土器川でのコスモスの撮影を終えて 自宅への帰り道
途中の綾歌町岡田付近を通過中に ありゃ~夕やけが綺麗
何処か撮影場所は・・・と
立ち寄ったのが 鴻ノ池公園・・・仕事で 公園案内の撮影の時に知った場所でして・・・
そこで撮影をしました。

IMGP0458_1004 posted by (C)ぽんた

IMGP0459_1004 posted by (C)ぽんた
しかし・・・日が短くなって来てるので
やっぱり 暗い・・・けど 公園の街灯の明かりを利用して

IMGP0465_1004 posted by (C)ぽんた

IMGP0469_1004 posted by (C)ぽんた
そうすると・・・偶然にシャボン玉も赤っぽい色に^^
これが この撮影の魅力です


IMGP0484_1004 posted by (C)ぽんた
その偶然は いつ、なるかわかりません
思うに その色は周りの色にも影響があるように思います。

IMGP0493_1004 posted by (C)ぽんた

IMGP0498_1004 posted by (C)ぽんた
しかし・・・その奇跡かも知れない一枚も・・
中々 評価を受けないのですね~

IMGP0502_1004 posted by (C)ぽんた

IMGP0505_1004 posted by (C)ぽんた
ありえないようにも見えるのでグラフィック画像と思われてるのかな??と
ですけど 全て撮影は加工等はしておりません^^

IMGP0509_1004 posted by (C)ぽんた
でも 苦労はいっぱいです^^いつも・・・

にほんブログ村

にほんブログ村
ランキング参加中 クリックをよろしくお願いします(=・ω・)ノ
デジブック 当ブログからできた・・アルバムたち
時間がありましたら 見てくださいね~
アメブロ
「ぽんたの撮影通信&うどん麺類大好き生活」
こちらも よろしくお願いします
写真共有サイト「写真部」こちらにも写真フルサイズで掲載中!
壁紙に使用可なので よろしければお使い下さいませ。
リクエストがありましたら追加しますので〜ハイ!

写真素材 - フォトライブラリー
こちらでも出品中!!ですよ~ん^^
土器川でのコスモスの撮影を終えて 自宅への帰り道
途中の綾歌町岡田付近を通過中に ありゃ~夕やけが綺麗
何処か撮影場所は・・・と
立ち寄ったのが 鴻ノ池公園・・・仕事で 公園案内の撮影の時に知った場所でして・・・
そこで撮影をしました。

IMGP0458_1004 posted by (C)ぽんた

IMGP0459_1004 posted by (C)ぽんた
しかし・・・日が短くなって来てるので
やっぱり 暗い・・・けど 公園の街灯の明かりを利用して

IMGP0465_1004 posted by (C)ぽんた

IMGP0469_1004 posted by (C)ぽんた
そうすると・・・偶然にシャボン玉も赤っぽい色に^^
これが この撮影の魅力です

IMGP0484_1004 posted by (C)ぽんた
その偶然は いつ、なるかわかりません
思うに その色は周りの色にも影響があるように思います。

IMGP0493_1004 posted by (C)ぽんた

IMGP0498_1004 posted by (C)ぽんた
しかし・・・その奇跡かも知れない一枚も・・
中々 評価を受けないのですね~

IMGP0502_1004 posted by (C)ぽんた

IMGP0505_1004 posted by (C)ぽんた
ありえないようにも見えるのでグラフィック画像と思われてるのかな??と
ですけど 全て撮影は加工等はしておりません^^

IMGP0509_1004 posted by (C)ぽんた
でも 苦労はいっぱいです^^いつも・・・

にほんブログ村

にほんブログ村
ランキング参加中 クリックをよろしくお願いします(=・ω・)ノ
デジブック 当ブログからできた・・アルバムたち
時間がありましたら 見てくださいね~
アメブロ
「ぽんたの撮影通信&うどん麺類大好き生活」
こちらも よろしくお願いします
写真共有サイト「写真部」こちらにも写真フルサイズで掲載中!
壁紙に使用可なので よろしければお使い下さいませ。
リクエストがありましたら追加しますので〜ハイ!

写真素材 - フォトライブラリー
こちらでも出品中!!ですよ~ん^^
2015年06月16日
土器川 黄昏コスモス^^
2014年10月4日 まんのう公園での撮影を終えて
もう5時すぎの 土器川にて
今は 日が長いのですが・・・10月は もうこんなに暗いです

IMGP0420_1004 posted by (C)ぽんた
秋の黄昏の時間
この時期になると ラジオを聞けば 秋の夜長という言葉も多く聞くことになりますね~

IMGP0423_1004 posted by (C)ぽんた

IMGP0428_1004 posted by (C)ぽんた
明るい時間のコスモスもいいのですが
こんな夕時も けっこういい雰囲気で好きですね~

IMGP0436_1004 posted by (C)ぽんた
2014年のコスモスの旅も中盤を終えて 後半編に向かいます^^

にほんブログ村

にほんブログ村
ランキング参加中 クリックをよろしくお願いします(=・ω・)ノ
デジブック 当ブログからできた・・アルバムたち
時間がありましたら 見てくださいね~
アメブロ
「ぽんたの撮影通信&うどん麺類大好き生活」
こちらも よろしくお願いします
写真共有サイト「写真部」こちらにも写真フルサイズで掲載中!
壁紙に使用可なので よろしければお使い下さいませ。
リクエストがありましたら追加しますので〜ハイ!

写真素材 - フォトライブラリー
こちらでも出品中!!ですよ~ん^^
2015年06月15日
まんのう公園のコスモス
の前に ブログ容量増えてますね^^
600Mより1500Mへ・・・これで また 当分はここで続けられます
嬉しいです^^
でもって 更新は また フォト蔵も使いながらの継続で行こうと思います。
今回は 2014年10月4日のまんのう公園から


IMGP0139_1004 posted by (C)ぽんた
ちょうど満開の時
昨日の撮影では 驚きの早咲きコスモス
たぶん 日中は暑いのですが朝や夜は気温が低いのが影響してだと思うのですけどね~
今回のは 秋に普通に咲いたコスモス

IMGP0166_1004 posted by (C)ぽんた
でも この写真のコスモスは 昨日の撮影のコスモスと同じ場所なんで
きっと この子達の子供だと 思います^^
そして

IMGP0168_1004 posted by (C)ぽんた

IMGP0179_1004 posted by (C)ぽんた
この時期になると 台風の通過というのがあって
多少の曇り空 そして 風の影響もあるけど 強行です。

IMGP0208_1004 posted by (C)ぽんた

IMGP0263_1004 posted by (C)ぽんた
いい時に撮らないと 後悔するので
やっぱり それは 嫌ですから たとえ いい以上でなくても・・

IMGP0394_1004 posted by (C)ぽんた
それが また 今年の撮影の目安になるので
記録という意味では重要と思います。

IMGP0410_1004 posted by (C)ぽんた
とりあえず 任務完了かな^^

にほんブログ村

にほんブログ村
ランキング参加中 クリックをよろしくお願いします(=・ω・)ノ
デジブック 当ブログからできた・・アルバムたち
時間がありましたら 見てくださいね~
アメブロ
「ぽんたの撮影通信&うどん麺類大好き生活」
こちらも よろしくお願いします
写真共有サイト「写真部」こちらにも写真フルサイズで掲載中!
壁紙に使用可なので よろしければお使い下さいませ。
リクエストがありましたら追加しますので〜ハイ!

写真素材 - フォトライブラリー
こちらでも出品中!!ですよ~ん^^
600Mより1500Mへ・・・これで また 当分はここで続けられます
嬉しいです^^
でもって 更新は また フォト蔵も使いながらの継続で行こうと思います。
今回は 2014年10月4日のまんのう公園から

IMGP0139_1004 posted by (C)ぽんた
ちょうど満開の時
昨日の撮影では 驚きの早咲きコスモス
たぶん 日中は暑いのですが朝や夜は気温が低いのが影響してだと思うのですけどね~
今回のは 秋に普通に咲いたコスモス

IMGP0166_1004 posted by (C)ぽんた
でも この写真のコスモスは 昨日の撮影のコスモスと同じ場所なんで
きっと この子達の子供だと 思います^^
そして

IMGP0168_1004 posted by (C)ぽんた

IMGP0179_1004 posted by (C)ぽんた
この時期になると 台風の通過というのがあって
多少の曇り空 そして 風の影響もあるけど 強行です。

IMGP0208_1004 posted by (C)ぽんた

IMGP0263_1004 posted by (C)ぽんた
いい時に撮らないと 後悔するので
やっぱり それは 嫌ですから たとえ いい以上でなくても・・

IMGP0394_1004 posted by (C)ぽんた
それが また 今年の撮影の目安になるので
記録という意味では重要と思います。

IMGP0410_1004 posted by (C)ぽんた
とりあえず 任務完了かな^^

にほんブログ村

にほんブログ村
ランキング参加中 クリックをよろしくお願いします(=・ω・)ノ
デジブック 当ブログからできた・・アルバムたち
時間がありましたら 見てくださいね~
アメブロ
「ぽんたの撮影通信&うどん麺類大好き生活」
こちらも よろしくお願いします
写真共有サイト「写真部」こちらにも写真フルサイズで掲載中!
壁紙に使用可なので よろしければお使い下さいませ。
リクエストがありましたら追加しますので〜ハイ!

写真素材 - フォトライブラリー
こちらでも出品中!!ですよ~ん^^
2015年06月14日
2015年06月14日
2015年06月13日
2015年06月13日
まんのう公園 紫陽花と秋桜


そして なんと 秋桜も咲いておりました(*^。^*)
今年は 早くも コスモスの旅が 始まりました(*^。^*)アジサイの旅も続いてますよ(*^。^*)
2015年06月13日
2015年06月13日
2015年06月12日
秋の黄色い花・・・
秋の夕暮れ 公渕公園にて 2014年9月28日
秋の黄色い花 セイタカアワダチソウ・・・あまり 人気があるとは思えないお花
しかし・・・この花も 咲きそろうと 黄色い絨毯

IMGP0114_0928 posted by (C)ぽんた
見た目から 鼻がムズムズしそうな雰囲気
ですが 自分は 何故か?同じ黄色い菜の花のほうが 鼻がムズムズします。

IMGP0118_0928 posted by (C)ぽんた
このお花と オレンジ・・・ハロウィンな撮影には
似合うと思い この次の週は満開でいいときと 思い この撮影の時はそのイメージを浮かべて・・・

IMGP0124_0928 posted by (C)ぽんた

IMGP0129_0928 posted by (C)ぽんた
なんですけど・・・
公渕公園は この時期なると菊花展というイベントがあって
悲しいかな セイタカアワダチソウは雑草ですから 刈られてしまいました

IMGP0136_0928 posted by (C)ぽんた
荒地に多い雑草の花
公園内で撮りやすい都合のいいのを 見つけたら 早めに撮影ですね~

にほんブログ村

にほんブログ村
ランキング参加中 クリックをよろしくお願いします(=・ω・)ノ
デジブック 当ブログからできた・・アルバムたち
時間がありましたら 見てくださいね~
アメブロ
「ぽんたの撮影通信&うどん麺類大好き生活」
こちらも よろしくお願いします
写真共有サイト「写真部」こちらにも写真フルサイズで掲載中!
壁紙に使用可なので よろしければお使い下さいませ。
リクエストがありましたら追加しますので〜ハイ!

写真素材 - フォトライブラリー
こちらでも出品中!!ですよ~ん^^
2015年06月11日
ススキと夕日と・・・公渕公園
いや~公渕公園関係の記事
足跡少ないですね~^^季節も無視して また 撮る機会が
家からも近いので 回数も多くなるから・・・飽きというのも確かにあるとは思うけど
しかし・・せっかく撮ったんだから 紹介はしないと・・・と 思います。
2014年9月28日撮影 場所は公渕公園の公渕池堤防より

IMGP0060_0928 posted by (C)ぽんた

IMGP0072_0928 posted by (C)ぽんた
夕日なんですけど・・・ふと思った
ススキに夕日ですが・・夕日をお月さんに例えて撮ったほうが面白かったと・・


IMGP0085_0928 posted by (C)ぽんた
風船をお団子のような感じで色を選んだら・・・と
ま~そりゃ~無理はありますけど・・・

IMGP0098_0928 posted by (C)ぽんた

IMGP0102_0928 posted by (C)ぽんた
でも こういうの
変!おかしい・・・というのも あるけど
逆に 発想の転換というのは 意外と 新しい発見にもなるかな~と 思いました^^

にほんブログ村

にほんブログ村
ランキング参加中 クリックをよろしくお願いします(=・ω・)ノ
デジブック 当ブログからできた・・アルバムたち
時間がありましたら 見てくださいね~
アメブロ
「ぽんたの撮影通信&うどん麺類大好き生活」
こちらも よろしくお願いします
写真共有サイト「写真部」こちらにも写真フルサイズで掲載中!
壁紙に使用可なので よろしければお使い下さいませ。
リクエストがありましたら追加しますので〜ハイ!

写真素材 - フォトライブラリー
こちらでも出品中!!ですよ~ん^^
足跡少ないですね~^^季節も無視して また 撮る機会が
家からも近いので 回数も多くなるから・・・飽きというのも確かにあるとは思うけど
しかし・・せっかく撮ったんだから 紹介はしないと・・・と 思います。
2014年9月28日撮影 場所は公渕公園の公渕池堤防より

IMGP0060_0928 posted by (C)ぽんた

IMGP0072_0928 posted by (C)ぽんた
夕日なんですけど・・・ふと思った
ススキに夕日ですが・・夕日をお月さんに例えて撮ったほうが面白かったと・・

IMGP0085_0928 posted by (C)ぽんた
風船をお団子のような感じで色を選んだら・・・と
ま~そりゃ~無理はありますけど・・・

IMGP0098_0928 posted by (C)ぽんた

IMGP0102_0928 posted by (C)ぽんた
でも こういうの
変!おかしい・・・というのも あるけど
逆に 発想の転換というのは 意外と 新しい発見にもなるかな~と 思いました^^

にほんブログ村

にほんブログ村
ランキング参加中 クリックをよろしくお願いします(=・ω・)ノ
デジブック 当ブログからできた・・アルバムたち
時間がありましたら 見てくださいね~
アメブロ
「ぽんたの撮影通信&うどん麺類大好き生活」
こちらも よろしくお願いします
写真共有サイト「写真部」こちらにも写真フルサイズで掲載中!
壁紙に使用可なので よろしければお使い下さいませ。
リクエストがありましたら追加しますので〜ハイ!

写真素材 - フォトライブラリー
こちらでも出品中!!ですよ~ん^^
2015年06月10日
やっとこ復旧 通常更新 ・・・意外と紅葉してた公渕公園
長期に渡り不調状態でした フォト蔵がやっと復旧
いつもの季節はずれの更新も今日からできます^^
の前に 本日は昨日の健康診断に続いて・・・というか 慢性化した胃炎の発覚で
再び病院送りで検査となりまして もう 思い切って有給を取りました
検査の後に時間があったので 平日に動けるというのも貴重ですから 今 旬な粟井神社に行きましたが・・・
今朝の新聞に記事が出てて 平日やのに 境内は車で溢れておりました。
これは もう メインのアングルは車が写る状態で・・撮れるという状態ではありませんでした。
結局 何も撮らずそのままUターン ガソリンの無駄使いになりました。
新聞・・・なんてときに記事書くんや~!!いつもは 見ごろです=終わりというのがパターンなのに・・・
また 胃炎が悪化したような気分・・・
その もうひとつの胃炎?原因のフォト蔵は ようやく復旧したんで 気分よく更新です^^

2014年9月28日 大川山から 公渕公園に移動して
あれれ???
標高1000m以上の大川山山頂より 公渕公園の方が紅葉してる・・・

IMGP0045_0928 posted by (C)ぽんた

IMGP0048_0928 posted by (C)ぽんた
桜の葉・・・いち早く赤くなってました
意外や意外・・・て 言うか 葉の落葉する時期が種類によって違うだけと 思うんですけどね

IMGP9942_0928 posted by (C)ぽんた

IMGP9947_0928 posted by (C)ぽんた
想定外でしたんで
風船の色も 秋色に変えてなくて アンバランス
やっぱ 撮影直前にも 歩いて状況を見るというのは大事だと 改めて思いました
その分 撮影前に準備がかかるというのもあるけどね~
しかし・・・今日は 新聞にしてやられた・・・と ほんまに思った・・・

にほんブログ村

にほんブログ村
ランキング参加中 クリックをよろしくお願いします(=・ω・)ノ
デジブック 当ブログからできた・・アルバムたち
時間がありましたら 見てくださいね~
アメブロ
「ぽんたの撮影通信&うどん麺類大好き生活」
こちらも よろしくお願いします
写真共有サイト「写真部」こちらにも写真フルサイズで掲載中!
壁紙に使用可なので よろしければお使い下さいませ。
リクエストがありましたら追加しますので〜ハイ!

写真素材 - フォトライブラリー
こちらでも出品中!!ですよ~ん^^
いつもの季節はずれの更新も今日からできます^^
の前に 本日は昨日の健康診断に続いて・・・というか 慢性化した胃炎の発覚で
再び病院送りで検査となりまして もう 思い切って有給を取りました
検査の後に時間があったので 平日に動けるというのも貴重ですから 今 旬な粟井神社に行きましたが・・・
今朝の新聞に記事が出てて 平日やのに 境内は車で溢れておりました。
これは もう メインのアングルは車が写る状態で・・撮れるという状態ではありませんでした。
結局 何も撮らずそのままUターン ガソリンの無駄使いになりました。
新聞・・・なんてときに記事書くんや~!!いつもは 見ごろです=終わりというのがパターンなのに・・・
また 胃炎が悪化したような気分・・・
その もうひとつの胃炎?原因のフォト蔵は ようやく復旧したんで 気分よく更新です^^
2014年9月28日 大川山から 公渕公園に移動して
あれれ???
標高1000m以上の大川山山頂より 公渕公園の方が紅葉してる・・・

IMGP0045_0928 posted by (C)ぽんた

IMGP0048_0928 posted by (C)ぽんた
桜の葉・・・いち早く赤くなってました
意外や意外・・・て 言うか 葉の落葉する時期が種類によって違うだけと 思うんですけどね

IMGP9942_0928 posted by (C)ぽんた

IMGP9947_0928 posted by (C)ぽんた
想定外でしたんで
風船の色も 秋色に変えてなくて アンバランス
やっぱ 撮影直前にも 歩いて状況を見るというのは大事だと 改めて思いました
その分 撮影前に準備がかかるというのもあるけどね~
しかし・・・今日は 新聞にしてやられた・・・と ほんまに思った・・・

にほんブログ村

にほんブログ村
ランキング参加中 クリックをよろしくお願いします(=・ω・)ノ
デジブック 当ブログからできた・・アルバムたち
時間がありましたら 見てくださいね~
アメブロ
「ぽんたの撮影通信&うどん麺類大好き生活」
こちらも よろしくお願いします
写真共有サイト「写真部」こちらにも写真フルサイズで掲載中!
壁紙に使用可なので よろしければお使い下さいませ。
リクエストがありましたら追加しますので〜ハイ!

写真素材 - フォトライブラリー
こちらでも出品中!!ですよ~ん^^
2015年06月10日
2015年06月09日
長期の不調・・・
健康診断で胃が・・・・それは 明日 また検査
ですけど これも?胃に負担では??
フォト蔵サイト 不調続き
アップしようと写真選びはできているんですが その不調で 更新できない
これも 胃に・・・ま~こじつけですけど
今晩も また 検査まで飲まず食わずです
今はフォト蔵を使い あしたさぬき.jpに画像登録は基本 1記事に1ファイルのみしていて
ここで 長く削除なしで更新してるけど いずれは保存容量がいっぱいになります。
その時 過去分を削除しながら続けるか・・・それとも 記事を残して他に移るか選択の時がきます。
その前に 大手ブログサイトのように仕様容量が大きくならんなね~と かすかな望みも・・・
600M・・・やっぱり 小さすぎる・・と思います。
ですけど これも?胃に負担では??
フォト蔵サイト 不調続き
アップしようと写真選びはできているんですが その不調で 更新できない
これも 胃に・・・ま~こじつけですけど
今晩も また 検査まで飲まず食わずです
今はフォト蔵を使い あしたさぬき.jpに画像登録は基本 1記事に1ファイルのみしていて
ここで 長く削除なしで更新してるけど いずれは保存容量がいっぱいになります。
その時 過去分を削除しながら続けるか・・・それとも 記事を残して他に移るか選択の時がきます。
その前に 大手ブログサイトのように仕様容量が大きくならんなね~と かすかな望みも・・・
600M・・・やっぱり 小さすぎる・・と思います。