2010年09月20日

新しい太鼓が来ました^0^/  大滝山西照神社神楽社中

毎週 日曜日 
お昼過ぎからの 神楽の練習

昨日も いつものように
ですが 団長の宮司さんの車に 大きな荷物
それを神楽殿に運び

来ました!! 新しい太鼓!!

さっそく 箱から出して
新しい太鼓が来ました^0^/  大滝山西照神社神楽社中
ジャ~ン!!

これはいい!!と みんなと
新しい太鼓が来ました^0^/  大滝山西照神社神楽社中
新旧の太鼓の交換をして
新しい太鼓が来ました^0^/  大滝山西照神社神楽社中

そして 早速
新しい太鼓が来ました^0^/  大滝山西照神社神楽社中

練習を始めるのでした

今日は 自分は作業着姿で・・舞
新しい太鼓が来ました^0^/  大滝山西照神社神楽社中
相方は・・来月に島根での夜神楽に参加する演目の練習
新しい太鼓が来ました^0^/  大滝山西照神社神楽社中
これは 面白い演目ですよ~
自分は 春祭りと同じように補助役なんですが
やるのは大変ですが
これは 面白い役なんで 一度というか お面無しで
ちょっとばかり練習も・・

この練習してたら 神楽殿に参拝のお客様が見物と・・

まだ まだ 下手ですけど みんな一生懸命に頑張っています。


しかし・・
なにぶん 団員の人数が少なくて
もう ギリギリの状態・・10月に島根で初の本番があるのですが
自分は仕事で そして 最悪その後から行くから 超ハード

本当に 誰か・・新に加わって・・というのが あります。

いよいよ もう演目の練習に入るから
それも 演目によって人が足りない状態です・・。

カメラマンと二足の草鞋ですけど
将来の夢は・・

例えば・・恵比寿舞というのがあるから
高松の東浜恵比寿神社のお祭りに・・・今は 何故か?お祭りで よさこい踊りをしているから
やっぱ 恵比寿さんですから ここの舞台に・・

そして 今している 石あかりのイベントの日にも・・とか

まだまだ それまで イッパイ練習しないと いけないけど
いつかは・・と そんな夢があります。

新しい太鼓が来ました^0^/  大滝山西照神社神楽社中


西照神社神楽殿にて
大滝山の四季の写真 展示中 自分が大滝山で撮り続けて一年
そして 始めての展示となりました。詳しくはこちらで・・
 
「ぽんたの撮影通信(本家)」
こちらも よろしくお願いします
写真共有サイト「写真部」こちらにも写真フルサイズで掲載中!
壁紙に使用可なので よろしければお使い下さいませ。
リクエストがありましたら追加しますので〜ハイ!

大滝山西照神社
只今 神楽の団員を募集中です。
毎週 日曜日に神楽殿で練習しておりますので 興味ありましたら
まずは 見学・・そして 一緒に練習に参加もできますので・・来てくださいね。
大滝山西照神社へのアクセス
高松からは遠周りになりますが・・・一番安心なルート 夏子ダム経由の道の案内です。
よかったら・・どうぞ・・・ 




 

 


同じカテゴリー(大滝山)の記事画像
樹齢約500年 ケヤキの木・・・
ひまわり 今シーズン 多分ラストです。
雲の上での練習^^
ポンタ しめ太鼓デビューの日 大滝山西照神社月次際
梅雨?夏・・秋・・そして 練習
台風6号の後は・・大変!
同じカテゴリー(大滝山)の記事
 樹齢約500年 ケヤキの木・・・ (2012-07-14 03:59)
 ひまわり 今シーズン 多分ラストです。 (2011-09-09 03:37)
 雲の上での練習^^ (2011-08-21 23:16)
 ポンタ しめ太鼓デビューの日 大滝山西照神社月次際 (2011-08-07 22:30)
 梅雨?夏・・秋・・そして 練習 (2011-07-31 23:31)
 台風6号の後は・・大変! (2011-07-25 01:37)
この記事へのコメント
初めまして☆
この前、愛媛から団長さん達とでお邪魔させてもらった豊田です。

写メは猩々かな?

私も神楽を始めて、三ヶ月過ぎ………。
最近、横笛もやり始めました。まだまだですけど…

また機会があれば、お邪魔しますね♪
Posted by 和美♪ at 2010年09月20日 12:42
和美♪さん

お久しぶりです^^お元気ですか??

只今 巫女兄さんが猩々の特訓中でして 自分は
酔った時の演技指導?をしています・・というか 自分の時の経験を・・
酔っ払った時の事を教えてる
だけなんですけどね。


実は日曜日 笛の練習もしてまして
自分は もう めちゃくちゃに下手です・・

神楽を始めて3ヶ月ですか~
早いですよね 時間が経つのは 自分らも半年ですから

いろいろと大変だけど お互い頑張りましょうね。

これからも よろしく!
Posted by ポンタポンタ at 2010年09月21日 06:04
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
新しい太鼓が来ました^0^/  大滝山西照神社神楽社中
    コメント(2)