2011年02月11日
今晩のゴールドタワーって??
只今 外は シンシンと雪が降っております
風も無く 静かに・・
あした朝 チャンス!・・とまあ たどり着けるかが問題なんですけど・・
さてさて 素朴な疑問
宇多津近辺にお住まいの方で 今晩のゴールドタワーの色って・・
雨の予報だと青
晴れだと緑・・じゃ~雪の場合は????
やっぱ 白? 青の確立が高いと思うけど・・



先週の5日は緑色でしたけどね
誰か教えてください・・・
で 本日もまた 頭の中に バレンタインキッスの歌が流れ続いている
ポンタでした・・・
あしたの朝は雪道
運転をする皆様へ
スピードは ひかえて
時間に余裕を持ってお出かけください。
自分は大滝山の雪の中では15k以下で走行 カーブなど場所によっては5k以下で・・
交差点では急には止まりませんので
エンジンブレーキで事前にスピードを落として
オートマでしたら ドライブギアでなくて 1速もしくは2速で走行して
下さい。オーバードライブも使用して
毎週 雪道を走ってる自分ですが
雪は恐ろしいのを身をもって体験しているから・・
とにかく ゆっくり余裕を持って・・
チェーンも場所によっては必要なので 準備はしておいて下さい。
まんのう公園フォトコン人気投票!
自分も出品!詳しくは・・こちらで
「ぽんたの撮影通信(本家)」
こちらも よろしくお願いします
写真共有サイト「写真部」こちらにも写真フルサイズで掲載中!
壁紙に使用可なので よろしければお使い下さいませ。
リクエストがありましたら追加しますので〜ハイ!
2月の大滝山西照神社 月次祭
13日(日曜日)11時よりおこないます。
また 大滝山西照神社神楽社中 団員を募集中!!
問い合わせは こちらで大滝山西照神社公式サイト
そして・・・西照神社神楽社中ブログも開設!
毎週 日曜日の午後に神楽殿で練習しておりますので 興味ありましたら
まずは 見学・・そして 一緒に練習に参加もできますので・・来てくださいね。
大滝山西照神社へのアクセス
高松からは遠周りになりますが・・・一番安心なルート 夏子ダム経由の道の案内です。
よかったら・・どうぞ・・・ 冬場は積雪もありますから
冬用タイヤ もしくは タイヤチェーンを必ず準備して下さい。
尚 冬場 大滝山へ向かうのは大変危険ですから 充分に注意して下さい。特に坂の下りは
急ですから スピードを15k以下に押さえて運転する方が無難だと・・
昨年 タイヤチェーンを付けて25kで走行してスリップして脱輪した経験から・・なんですけどね
風も無く 静かに・・
あした朝 チャンス!・・とまあ たどり着けるかが問題なんですけど・・
さてさて 素朴な疑問
宇多津近辺にお住まいの方で 今晩のゴールドタワーの色って・・
雨の予報だと青
晴れだと緑・・じゃ~雪の場合は????
やっぱ 白? 青の確立が高いと思うけど・・



先週の5日は緑色でしたけどね
誰か教えてください・・・
で 本日もまた 頭の中に バレンタインキッスの歌が流れ続いている
ポンタでした・・・
あしたの朝は雪道
運転をする皆様へ
スピードは ひかえて
時間に余裕を持ってお出かけください。
自分は大滝山の雪の中では15k以下で走行 カーブなど場所によっては5k以下で・・
交差点では急には止まりませんので
エンジンブレーキで事前にスピードを落として
オートマでしたら ドライブギアでなくて 1速もしくは2速で走行して
下さい。オーバードライブも使用して
毎週 雪道を走ってる自分ですが
雪は恐ろしいのを身をもって体験しているから・・
とにかく ゆっくり余裕を持って・・
チェーンも場所によっては必要なので 準備はしておいて下さい。
まんのう公園フォトコン人気投票!
自分も出品!詳しくは・・こちらで
「ぽんたの撮影通信(本家)」
こちらも よろしくお願いします
写真共有サイト「写真部」こちらにも写真フルサイズで掲載中!
壁紙に使用可なので よろしければお使い下さいませ。
リクエストがありましたら追加しますので〜ハイ!
2月の大滝山西照神社 月次祭
13日(日曜日)11時よりおこないます。
また 大滝山西照神社神楽社中 団員を募集中!!
問い合わせは こちらで大滝山西照神社公式サイト
そして・・・西照神社神楽社中ブログも開設!
毎週 日曜日の午後に神楽殿で練習しておりますので 興味ありましたら
まずは 見学・・そして 一緒に練習に参加もできますので・・来てくださいね。
大滝山西照神社へのアクセス
高松からは遠周りになりますが・・・一番安心なルート 夏子ダム経由の道の案内です。
よかったら・・どうぞ・・・ 冬場は積雪もありますから
冬用タイヤ もしくは タイヤチェーンを必ず準備して下さい。
尚 冬場 大滝山へ向かうのは大変危険ですから 充分に注意して下さい。特に坂の下りは
急ですから スピードを15k以下に押さえて運転する方が無難だと・・
昨年 タイヤチェーンを付けて25kで走行してスリップして脱輪した経験から・・なんですけどね
Posted by ポンタ at 00:35│Comments(6)
│宇多津町
この記事へのコメント
ポンタさんこんばんは~^^
ゴールドタワー近くに住む者です(笑
外は雪が降ってるんですね~(゜o゜)
どうりで、お家も寒いハズです(ToT)
お尋ねのタワーの色ですが・・・天気予報なのは有名ですよね♪
ポンタさんの言う通りで、晴れだと、緑 雨だと青・・・
雪は・・・??
あとは、結婚式がある日の緑・青ミックス以外見たことが無いです。
タワーに対して初めての疑問
私も気になりますー(ーー;)
ゴールドタワー近くに住む者です(笑
外は雪が降ってるんですね~(゜o゜)
どうりで、お家も寒いハズです(ToT)
お尋ねのタワーの色ですが・・・天気予報なのは有名ですよね♪
ポンタさんの言う通りで、晴れだと、緑 雨だと青・・・
雪は・・・??
あとは、結婚式がある日の緑・青ミックス以外見たことが無いです。
タワーに対して初めての疑問
私も気になりますー(ーー;)
Posted by kanemama
at 2011年02月11日 00:44

今帰って来ましたがタワーの色 今日は雪がすごくて見えないです
カネさん家からは良く見えそう
以前 上下で青と緑は見たことあるんですが…雪は…ピンクがいいな~ 宇多津は恋人達の聖地だから



Posted by こなママです at 2011年02月11日 01:24
kanemamaさん
おお~そうなんですか!!
結婚式があるときに・・一度 見てみたいです^^
緑・青ミックス 綺麗でしょうね~
おお~そうなんですか!!
結婚式があるときに・・一度 見てみたいです^^
緑・青ミックス 綺麗でしょうね~
Posted by ポンタ
at 2011年02月11日 20:28

こなママさん
雪で視界不良でしたか・・・そうそう 今朝の公渕公園の上空も
視界不良で 上空を通過する飛行機が 見えませんでした・・
雪の日 ピンク
ロマンチックでいいですね~
で 結局 何色だったのだろうか・・・
雪で視界不良でしたか・・・そうそう 今朝の公渕公園の上空も
視界不良で 上空を通過する飛行機が 見えませんでした・・
雪の日 ピンク
ロマンチックでいいですね~
で 結局 何色だったのだろうか・・・
Posted by ポンタ
at 2011年02月11日 20:30

青と緑のミックスは
近くの結婚式場で式がある日になるんだそうですよ~(*^_^*)
今じゃ近くに結婚式場が増えすぎて?
毎週末の土・日がミックスになってる気が・・・^^
なので、意外と見れると思います~(^◇^)♪
近くの結婚式場で式がある日になるんだそうですよ~(*^_^*)
今じゃ近くに結婚式場が増えすぎて?
毎週末の土・日がミックスになってる気が・・・^^
なので、意外と見れると思います~(^◇^)♪
Posted by kanemama
at 2011年02月11日 21:56

kanemamaさん
大安・友引のある週末が そうすると狙いですね~
あの場所 結婚式場 集中していますよね
サンポートにも あんな感じのが 一つでも あったら雰囲気も変わるんのですがね~
大安・友引のある週末が そうすると狙いですね~
あの場所 結婚式場 集中していますよね
サンポートにも あんな感じのが 一つでも あったら雰囲気も変わるんのですがね~
Posted by ポンタ
at 2011年02月11日 22:18
