この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  
Posted by あしたさぬき.JP at

2011年02月26日

カニは(*^。^*)

静になる・・・

殻との 戦い・・やね(;^_^A)
  

Posted by ポンタ at 18:43Comments(0)その他 携帯より

2011年02月26日

なんぞや?(・_・;?

このタレ群は

どれが 何のタレ?

慣れないものは

?(・_・;?
  

Posted by ポンタ at 18:31Comments(0)その他 携帯より

2011年02月26日

かに通から

あしたは 母と祖母の法事

その全日 親戚のみんなと 久しぶりに集合して
  

Posted by ポンタ at 18:15Comments(0)その他 携帯より

2011年02月26日

菜の花ロードで添い寝中

まだまだ 満開とまで なってないけど

春日川 菜の花ロードで 撮影中

風が 邪魔やね〜(;^_^A)
  

Posted by ポンタ at 10:12Comments(0)撮影速報

2011年02月26日

ヘリウム返却日


26日 本日 ヘリウムガスのボンベ返却日

ですが 深夜に仕事を終えて早々と
返却済み

先週の日曜日
ガスを使いきろうと 15個の風船を使ったのですが
使え切れなくて
これも 天候??

風が強い日 年末から多かったからかな・・


レンタル期間三ヶ月に伸びて
使い切ること確実と思っていたのですが・・・




かなりの量が残って

写真には 今回は撮らなかったけど
倉庫中 この写真以上に メルヘンに・・・



年度末 仕事で忙しく 平日に撮る気力もわかなかった・・・




Twilight (VQ1005) ♪
夕暮れ時に、一人シャボン玉。疲れたココロをリセットする、静かなひととき

だ、そうです・・・


ですが シャボン玉 疲れます・・・よ・・



まんのう公園フォトコン人気投票!
自分も出品!詳しくは・・こちらで
「ぽんたの撮影通信(本家)」
こちらも よろしくお願いします
写真共有サイト「写真部」こちらにも写真フルサイズで掲載中!
壁紙に使用可なので よろしければお使い下さいませ。
リクエストがありましたら追加しますので〜ハイ!


また 大滝山西照神社神楽社中 団員を募集中!!
問い合わせは こちらで大滝山西照神社公式サイト
そして・・・西照神社神楽社中ブログも開設!

毎週 日曜日の午後に神楽殿で練習しておりますので 興味ありましたら
まずは 見学・・そして 一緒に練習に参加もできますので・・来てくださいね。


大滝山西照神社へのアクセス
高松からは遠周りになりますが・・・一番安心なルート 夏子ダム経由の道の案内です。
よかったら・・どうぞ・・・ 冬場は積雪もありますから
冬用タイヤ もしくは タイヤチェーンを必ず準備して下さい。

尚 冬場 大滝山へ向かうのは大変危険ですから 充分に注意して下さい。特に坂の下りは
急ですから スピードを押さえて運転するようにお願いします。