2011年04月30日
2011年04月30日
2011年04月30日
藤尾神社 藤の花

今年は 開花の遅れで 見頃の時期に これました。
いい香りでいっぱい
で ミツバチたちが 忙しく働いています。(*^o^*)
2011年04月30日
風対策・・我に奇策有り??~サンポート
ここのところ いつも撮影のできる日
風が強い・・
日ごろの行いが悪いのか・・
今日のように 晴れても やっぱり風・・
風に左右されるテーマですから・・
4月21日
じゃ~その風を 表現??
と この おっさんは・・ダイソーへ
なんとま~ それは 鯉のぼり
仕事帰りに 購入して
いざ 戦場??
サンポートへ
が・・

風に悩んだ 前日と比べ・・風が弱い・・
それと
残念なことに 前日より夕日が・・・

とりあえず
テスト撮影~と いう感じで


おかげさまで 足りない物がありまして
今度の本番に備えるのでした。
しかし・・・なんやねん この幼稚な発想は・・
でも これが 意外と気がつかないことかも 知れませんね。
「ぽんたの撮影通信(本家)」
こちらも よろしくお願いします
写真共有サイト「写真部」こちらにも写真フルサイズで掲載中!
壁紙に使用可なので よろしければお使い下さいませ。
リクエストがありましたら追加しますので〜ハイ!
また 大滝山西照神社神楽社中 団員を募集中!!

問い合わせは こちらで大滝山西照神社公式サイト
そして・・・西照神社神楽社中ブログも開設!
毎週 日曜日の午後に神楽殿で練習しておりますので 興味ありましたら
まずは 見学・・そして 一緒に練習に参加もできますので・・来てくださいね。
大滝山西照神社へのアクセス
高松からは遠周りになりますが・・・一番安心なルート 夏子ダム経由の道の案内です。
雨の日には霧が発生する可能性がありますので
そのときは 慎重に運転をお願い致します。
また 境内には立ち入り禁止区域があります。
高山植物を撮影する また鑑賞する場合 ルールを守って楽しみましょう!
風が強い・・
日ごろの行いが悪いのか・・
今日のように 晴れても やっぱり風・・
風に左右されるテーマですから・・
4月21日
じゃ~その風を 表現??
と この おっさんは・・ダイソーへ
なんとま~ それは 鯉のぼり
仕事帰りに 購入して
いざ 戦場??
サンポートへ
が・・
風に悩んだ 前日と比べ・・風が弱い・・
それと
残念なことに 前日より夕日が・・・
とりあえず
テスト撮影~と いう感じで
おかげさまで 足りない物がありまして
今度の本番に備えるのでした。
しかし・・・なんやねん この幼稚な発想は・・
でも これが 意外と気がつかないことかも 知れませんね。
「ぽんたの撮影通信(本家)」
こちらも よろしくお願いします
写真共有サイト「写真部」こちらにも写真フルサイズで掲載中!
壁紙に使用可なので よろしければお使い下さいませ。
リクエストがありましたら追加しますので〜ハイ!
また 大滝山西照神社神楽社中 団員を募集中!!
問い合わせは こちらで大滝山西照神社公式サイト
そして・・・西照神社神楽社中ブログも開設!
毎週 日曜日の午後に神楽殿で練習しておりますので 興味ありましたら
まずは 見学・・そして 一緒に練習に参加もできますので・・来てくださいね。
大滝山西照神社へのアクセス
高松からは遠周りになりますが・・・一番安心なルート 夏子ダム経由の道の案内です。
雨の日には霧が発生する可能性がありますので
そのときは 慎重に運転をお願い致します。
また 境内には立ち入り禁止区域があります。
高山植物を撮影する また鑑賞する場合 ルールを守って楽しみましょう!