この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  
Posted by あしたさぬき.JP at

2011年04月25日

太々神楽祭 お疲れ様でした。そして ありがとうございました。

24日 心配した天候も いい天気に恵まれ
大滝山西照神社で 一番 賑やかな一日
太々神楽祭が 行われました。

今回はダイジェスト版

自分も一日中 走り回り
また お客様 一人一人と振舞い酒でお話をして
笑いがたくさんあって とても楽しかった 一日でした







自分たち西照神社神楽社中の先生でもある
上津井神楽社中さまの迫力ある石見神楽
お祭りに来られた皆様も 楽しめたかと思います。

本日のお祭りで 一番 うれしかった事は
昨年に比べると 皆様のマナーが素晴らしかったです。
写真撮影されてた皆様や一般のお客様
本当にありがとうございました。

そして お祭りを盛り上げた全ての皆様
ありがとうございました。そして お疲れ様でした

さて お祭りの後
また次に向かい 西照神社神楽社中は始動開始です
 
まだまだ 発足して一年という社中ですが
これからも 頑張ります。

そして 小さな社中ですから 団員を募集中!!

どうぞ よろしくお願いします


「ぽんたの撮影通信(本家)」
こちらも よろしくお願いします
写真共有サイト「写真部」こちらにも写真フルサイズで掲載中!
壁紙に使用可なので よろしければお使い下さいませ。
リクエストがありましたら追加しますので〜ハイ!


また 大滝山西照神社神楽社中 団員を募集中!!

問い合わせは こちらで大滝山西照神社公式サイト
そして・・・西照神社神楽社中ブログも開設!

毎週 日曜日の午後に神楽殿で練習しておりますので 興味ありましたら
まずは 見学・・そして 一緒に練習に参加もできますので・・来てくださいね。

大滝山西照神社へのアクセス
高松からは遠周りになりますが・・・一番安心なルート 夏子ダム経由の道の案内です。
雨の日には霧が発生する可能性がありますので
そのときは 慎重に運転をお願い致します。

また 境内には立ち入り禁止区域があります。
高山植物を撮影する また鑑賞する場合 ルールを守って楽しみましょう!

  

Posted by ポンタ at 02:08Comments(2)大滝山