2011年04月02日
綾川町西分 しだれ桜・・
今年も 桜の撮影のスタートは この地に来ないと・・
本日 土曜日 出勤日
残念ながら 朝からは撮影ができず
そして 曇り空・・
撮影は夕方5時過ぎから6時半ぐらいまで
本当ならば 青空の下で撮りたかったのですが・・
それと いつもお会いできている しだれ桜の下のお家の方とも
今年は時間が 夕方でしたので
お会いできませんでした・・いつも たくさんお話をしているのですが・・
そして 今回の撮影では
sweetboxさんからの差し入れの桜模様の風船を使いました^^



撮影中にチビッコカメラマンさんと
一緒に撮りました。
桜 シャボン玉 風船と一緒に撮れてすごくうれしそうでした^^
明日も撮りに行きたい気分になるのですが・・
明日は大滝山西照神社の月次祭・・ですので残念ながら ここに行けません・・。
一週間後まで持てばいいのですが・・
あ~なんで こんな大事な時に仕事なの??やろか・・
と・・やけど
昨年も仕事の後に慌しく撮りに来たような・・
桜の木になろう♪AKB48
今年は この桜の木は いつも以上に特別
この木の桜を何度も下見に来たし
その足だった ウングロードは今は もう存在しておりません
だから・・
天候はいまひとつだけど・・
しだれ桜・・風船・・シャボン玉と 揃ったのは 今回が始めての事でした
今年 寒いおかげで 水仙も一緒に・・
後は 青空・・
それは また 次回に持ち越しです。
「ぽんたの撮影通信(本家)」
こちらも よろしくお願いします
写真共有サイト「写真部」こちらにも写真フルサイズで掲載中!
壁紙に使用可なので よろしければお使い下さいませ。
リクエストがありましたら追加しますので〜ハイ!
また 大滝山西照神社神楽社中 団員を募集中!!
問い合わせは こちらで大滝山西照神社公式サイト
そして・・・西照神社神楽社中ブログも開設!
毎週 日曜日の午後に神楽殿で練習しておりますので 興味ありましたら
まずは 見学・・そして 一緒に練習に参加もできますので・・来てくださいね。
そして 春祭りのご案内です。



本場の 石見神楽をお楽しみ下さいませ。
今年も 上津井神楽社中様が 島根県江津市から来られます。
大滝山西照神社へのアクセス
高松からは遠周りになりますが・・・一番安心なルート 夏子ダム経由の道の案内です。
雨の日には霧が発生する可能性がありますので
そのときは 慎重に運転をお願い致します。
本日 土曜日 出勤日
残念ながら 朝からは撮影ができず
そして 曇り空・・
撮影は夕方5時過ぎから6時半ぐらいまで
本当ならば 青空の下で撮りたかったのですが・・
それと いつもお会いできている しだれ桜の下のお家の方とも
今年は時間が 夕方でしたので
お会いできませんでした・・いつも たくさんお話をしているのですが・・
そして 今回の撮影では
sweetboxさんからの差し入れの桜模様の風船を使いました^^
撮影中にチビッコカメラマンさんと
一緒に撮りました。
桜 シャボン玉 風船と一緒に撮れてすごくうれしそうでした^^
明日も撮りに行きたい気分になるのですが・・
明日は大滝山西照神社の月次祭・・ですので残念ながら ここに行けません・・。
一週間後まで持てばいいのですが・・
あ~なんで こんな大事な時に仕事なの??やろか・・
と・・やけど
昨年も仕事の後に慌しく撮りに来たような・・
桜の木になろう♪AKB48
今年は この桜の木は いつも以上に特別
この木の桜を何度も下見に来たし
その足だった ウングロードは今は もう存在しておりません
だから・・
天候はいまひとつだけど・・
しだれ桜・・風船・・シャボン玉と 揃ったのは 今回が始めての事でした
今年 寒いおかげで 水仙も一緒に・・
後は 青空・・
それは また 次回に持ち越しです。
「ぽんたの撮影通信(本家)」
こちらも よろしくお願いします
写真共有サイト「写真部」こちらにも写真フルサイズで掲載中!
壁紙に使用可なので よろしければお使い下さいませ。
リクエストがありましたら追加しますので〜ハイ!
また 大滝山西照神社神楽社中 団員を募集中!!
問い合わせは こちらで大滝山西照神社公式サイト
そして・・・西照神社神楽社中ブログも開設!
毎週 日曜日の午後に神楽殿で練習しておりますので 興味ありましたら
まずは 見学・・そして 一緒に練習に参加もできますので・・来てくださいね。
そして 春祭りのご案内です。



本場の 石見神楽をお楽しみ下さいませ。
今年も 上津井神楽社中様が 島根県江津市から来られます。
大滝山西照神社へのアクセス
高松からは遠周りになりますが・・・一番安心なルート 夏子ダム経由の道の案内です。
雨の日には霧が発生する可能性がありますので
そのときは 慎重に運転をお願い致します。
2011年04月02日
相手にしていない・・・

新聞の記事に
福島県南相馬市の市長さんが 全世界に 援助を訴えた事
記事にしてないみたい
これって やはり 言論統制か 大手新聞をはじめ マスコミが やはり 隠しているような 印象を受けます。
南相馬市の場合 NHKでも市長さん自信が 散々 訴えていたのに・・・
やっぱり おかしいです!
2011年04月02日
さくら大戦?開幕!
一週間前のまんのう公園でも
早咲きの桜が 満開でした^^
そして いよいよ これから 桜の季節です
桜・・今年はいつもと 違ったような気がします。
香川では普通に見れる桜ですが
被災地では あの津波に耐えた桜の木々にも花を咲かすことでしょう・・
また 放射能で汚染されながらも・・
そう考えたら やはり 辛い思いがいっぱいです。
アメリカのワシントンの桜の木々の下では 日本ガンバレと・・
多くの国の人々も 桜を見ると・・何か感じているのかも知れません。
いろんな思い・・
ですが 某知事と某大臣の低次元の言い合いは こっけいに見えます。
思いはいろいろですが・・
今年も 桜の撮影も始まります。



さくらの花の咲くころに♪ 渡辺美里
「ぽんたの撮影通信(本家)」
こちらも よろしくお願いします
写真共有サイト「写真部」こちらにも写真フルサイズで掲載中!
壁紙に使用可なので よろしければお使い下さいませ。
リクエストがありましたら追加しますので〜ハイ!
また 大滝山西照神社神楽社中 団員を募集中!!
問い合わせは こちらで大滝山西照神社公式サイト
そして・・・西照神社神楽社中ブログも開設!
毎週 日曜日の午後に神楽殿で練習しておりますので 興味ありましたら
まずは 見学・・そして 一緒に練習に参加もできますので・・来てくださいね。
そして 春祭りのご案内です。



本場の 石見神楽をお楽しみ下さいませ。
今年も 上津井神楽社中様が 島根県江津市から来られます。
大滝山西照神社へのアクセス
高松からは遠周りになりますが・・・一番安心なルート 夏子ダム経由の道の案内です。
雨の日には霧が発生する可能性がありますので
そのときは 慎重に運転をお願い致します。
早咲きの桜が 満開でした^^
そして いよいよ これから 桜の季節です
桜・・今年はいつもと 違ったような気がします。
香川では普通に見れる桜ですが
被災地では あの津波に耐えた桜の木々にも花を咲かすことでしょう・・
また 放射能で汚染されながらも・・
そう考えたら やはり 辛い思いがいっぱいです。
アメリカのワシントンの桜の木々の下では 日本ガンバレと・・
多くの国の人々も 桜を見ると・・何か感じているのかも知れません。
いろんな思い・・
ですが 某知事と某大臣の低次元の言い合いは こっけいに見えます。
思いはいろいろですが・・
今年も 桜の撮影も始まります。
さくらの花の咲くころに♪ 渡辺美里
「ぽんたの撮影通信(本家)」
こちらも よろしくお願いします
写真共有サイト「写真部」こちらにも写真フルサイズで掲載中!
壁紙に使用可なので よろしければお使い下さいませ。
リクエストがありましたら追加しますので〜ハイ!
また 大滝山西照神社神楽社中 団員を募集中!!
問い合わせは こちらで大滝山西照神社公式サイト
そして・・・西照神社神楽社中ブログも開設!
毎週 日曜日の午後に神楽殿で練習しておりますので 興味ありましたら
まずは 見学・・そして 一緒に練習に参加もできますので・・来てくださいね。
そして 春祭りのご案内です。



本場の 石見神楽をお楽しみ下さいませ。
今年も 上津井神楽社中様が 島根県江津市から来られます。
大滝山西照神社へのアクセス
高松からは遠周りになりますが・・・一番安心なルート 夏子ダム経由の道の案内です。
雨の日には霧が発生する可能性がありますので
そのときは 慎重に運転をお願い致します。