2012年04月08日
2012年04月08日
また 来たけど・・・

しかしま〜
団塊の世代の おじさん 無茶する・・・
菜の花沿いの道
普通の乗用車で 走っていった
案の定 この道 四駆しか走れんところで 立ち往生
なんとか 自力で 出たけど
誰が見ても 普通は 走らんけどな〜
2012年04月08日
2012年04月08日
2012年04月08日
2012年04月08日
2012年04月07日
ラム〜 たこ焼き(*^。^*)

いえ 目標の桜がまだ あまり咲いてなくて・・・
で 腹がへったんで 恒例の ラム〜で たこ焼きです(*^。^*)
いつもながら お安くて美味しいv(^o^)
助かります。
2012年04月07日
満濃池の神野神社で

お祈りしたけど
相変わらず 風が強いw(゜o゜)w
この風では 年にたった二度しかチャンスがない瀬戸大橋のイルミネーションと 桜が 今日は 撮れません(ToT)
2012年04月07日
2012年04月07日
2012年04月07日
2012年04月07日
2012年04月07日
風強く 辛い撮影の日々・・四国三郎の郷 菜の花・・
夜に 雨・・そして風・・
明日の天気 風よ止め~!!と お祈りを・・と
あの暴風の日から 風は止まりません・・
せっかく綺麗に 咲いた 花・・・一番 いい時は 綺麗に撮りたいものです
しかし・・このような 風・・週末には いつも・・
4月1日は その典型的な・・・
ちょっと遠出して 徳島県美馬市へ
市の西部の吉野川北岸にある四国三郎の郷の 菜の花が
一番の見頃

写真だけを見れば・・は~るの小川は♪・・と 言う感じですけど・・
闘いでした・・・
風強いと シャボン液も消耗が早い・・・そして 風船は使えない・・
いい風景でも
自分の撮影が出来なければ・・意味が無い

IMGP0119_0401 posted by (C)ぽんた

IMGP0313_0401 posted by (C)ぽんた
自分のイメージ通りには 飛ばないシャボン玉・・
風のために 球体にならなく

IMGP0350_0401 posted by (C)ぽんた
本当に ダメ・・・
撮るたびに なんだか ストレスが溜まります

IMGP0494_0401 posted by (C)ぽんた

IMGP0413_0401 posted by (C)ぽんた
明日も なんだか 風が吹くような天気
ですけど・・負けるわけには 行きませんので・・
限られた時間 限られた時ですから
その一瞬の時間を大切にしたい・・ですね~
だから 明日は久々に無理をして・・・撮りますよ~
「ぽんたの撮影通信(本家)」
こちらも よろしくお願いします
写真共有サイト「写真部」こちらにも写真フルサイズで掲載中!
壁紙に使用可なので よろしければお使い下さいませ。
リクエストがありましたら追加しますので〜ハイ!

写真素材 - フォトライブラリー
こちらでも出品中!!ですよ~ん^^
林町の「ユーピー・ユーピー」さんに
ポストカードを納品中!!
当ブログで掲載した写真がポストカードになっております。
よかったら どうぞ^0^/
明日の天気 風よ止め~!!と お祈りを・・と
あの暴風の日から 風は止まりません・・
せっかく綺麗に 咲いた 花・・・一番 いい時は 綺麗に撮りたいものです
しかし・・このような 風・・週末には いつも・・
4月1日は その典型的な・・・
ちょっと遠出して 徳島県美馬市へ
市の西部の吉野川北岸にある四国三郎の郷の 菜の花が
一番の見頃
写真だけを見れば・・は~るの小川は♪・・と 言う感じですけど・・
闘いでした・・・
風強いと シャボン液も消耗が早い・・・そして 風船は使えない・・
いい風景でも
自分の撮影が出来なければ・・意味が無い

IMGP0119_0401 posted by (C)ぽんた

IMGP0313_0401 posted by (C)ぽんた
自分のイメージ通りには 飛ばないシャボン玉・・
風のために 球体にならなく

IMGP0350_0401 posted by (C)ぽんた
本当に ダメ・・・
撮るたびに なんだか ストレスが溜まります

IMGP0494_0401 posted by (C)ぽんた

IMGP0413_0401 posted by (C)ぽんた
明日も なんだか 風が吹くような天気
ですけど・・負けるわけには 行きませんので・・
限られた時間 限られた時ですから
その一瞬の時間を大切にしたい・・ですね~
だから 明日は久々に無理をして・・・撮りますよ~
「ぽんたの撮影通信(本家)」
こちらも よろしくお願いします
写真共有サイト「写真部」こちらにも写真フルサイズで掲載中!
壁紙に使用可なので よろしければお使い下さいませ。
リクエストがありましたら追加しますので〜ハイ!

写真素材 - フォトライブラリー
こちらでも出品中!!ですよ~ん^^
林町の「ユーピー・ユーピー」さんに
ポストカードを納品中!!
当ブログで掲載した写真がポストカードになっております。
よかったら どうぞ^0^/
2012年04月06日
いよいよ 桜 本番です^^
やっと 桜が咲きました^^
いつも 桜の撮影は 綾川町西分の枝垂れ桜が 始まりなのですが
今年は 開花が遅くて・・・
3月31日 公渕公園
淡墨桜が 今年の桜の撮影のスタート 開幕となりました^^

この日・・実は 前に書いた 菜の花ロード鯉のぼりの撮影の日と同じでしたので
強風が吹き荒れる中
公渕公園へ 桜の開花の下見だけでもと・・行ったのです
すると 城池の近くの この一本の淡墨桜が ちょうど見頃
周りの桜の木々よりも ひと足早く 主役に・・
しかし
誰も居ない・・寂しい状態でして・・
自分は この木を見たときに 車を止めて
ん? ここの地形は・・・風が来ない・・
つまり これだと撮れる!と

IMGP0079_0331 posted by (C)ぽんた

IMGP0083_0331 posted by (C)ぽんた
ちょうど この時に 飛行機が通過して・・あ~しまった!!と
ですが まだ 風はどうなるか 分からないから・・
とりあえず シャボン玉から・・と なりました

IMGP0657_0331 posted by (C)ぽんた

IMGP0685_0331 posted by (C)ぽんた
強風だけど 青空・・
本当に 風さえなければと・・いつもながら 思う
今日の夕方のように 天気で予報されていない雨・・そして風・・というのは
楽しみにしているみんなも がっかりさせます。

IMGP0701_0331 posted by (C)ぽんた

IMGP0703_0331 posted by (C)ぽんた

IMGP0714_0331 posted by (C)ぽんた

IMGP0731_0331 posted by (C)ぽんた

IMGP0755_0331 posted by (C)ぽんた
いい穏やかな晴れた青空の下で 短い期間ですけど
春を一番感じる時
そして 今年も 桜大戦??の開始です^^
限られた時間ですから・・やはり 何度も書くけど 穏やかな日
どうぞなりますように・・・と
気がつけば・・この淡墨桜の場所は 無風状態に
そうなれば もう 本番モードに・・・撮影は続きます・・・・
「ぽんたの撮影通信(本家)」
こちらも よろしくお願いします
写真共有サイト「写真部」こちらにも写真フルサイズで掲載中!
壁紙に使用可なので よろしければお使い下さいませ。
リクエストがありましたら追加しますので〜ハイ!

写真素材 - フォトライブラリー
こちらでも出品中!!ですよ~ん^^
林町の「ユーピー・ユーピー」さんに
ポストカードを納品中!!
当ブログで掲載した写真がポストカードになっております。
よかったら どうぞ^0^/
いつも 桜の撮影は 綾川町西分の枝垂れ桜が 始まりなのですが
今年は 開花が遅くて・・・
3月31日 公渕公園
淡墨桜が 今年の桜の撮影のスタート 開幕となりました^^
この日・・実は 前に書いた 菜の花ロード鯉のぼりの撮影の日と同じでしたので
強風が吹き荒れる中
公渕公園へ 桜の開花の下見だけでもと・・行ったのです
すると 城池の近くの この一本の淡墨桜が ちょうど見頃
周りの桜の木々よりも ひと足早く 主役に・・
しかし
誰も居ない・・寂しい状態でして・・
自分は この木を見たときに 車を止めて
ん? ここの地形は・・・風が来ない・・
つまり これだと撮れる!と

IMGP0079_0331 posted by (C)ぽんた

IMGP0083_0331 posted by (C)ぽんた
ちょうど この時に 飛行機が通過して・・あ~しまった!!と
ですが まだ 風はどうなるか 分からないから・・
とりあえず シャボン玉から・・と なりました

IMGP0657_0331 posted by (C)ぽんた

IMGP0685_0331 posted by (C)ぽんた
強風だけど 青空・・
本当に 風さえなければと・・いつもながら 思う
今日の夕方のように 天気で予報されていない雨・・そして風・・というのは
楽しみにしているみんなも がっかりさせます。

IMGP0701_0331 posted by (C)ぽんた

IMGP0703_0331 posted by (C)ぽんた

IMGP0714_0331 posted by (C)ぽんた

IMGP0731_0331 posted by (C)ぽんた

IMGP0755_0331 posted by (C)ぽんた
いい穏やかな晴れた青空の下で 短い期間ですけど
春を一番感じる時
そして 今年も 桜大戦??の開始です^^
限られた時間ですから・・やはり 何度も書くけど 穏やかな日
どうぞなりますように・・・と
気がつけば・・この淡墨桜の場所は 無風状態に
そうなれば もう 本番モードに・・・撮影は続きます・・・・
「ぽんたの撮影通信(本家)」
こちらも よろしくお願いします
写真共有サイト「写真部」こちらにも写真フルサイズで掲載中!
壁紙に使用可なので よろしければお使い下さいませ。
リクエストがありましたら追加しますので〜ハイ!

写真素材 - フォトライブラリー
こちらでも出品中!!ですよ~ん^^
林町の「ユーピー・ユーピー」さんに
ポストカードを納品中!!
当ブログで掲載した写真がポストカードになっております。
よかったら どうぞ^0^/
2012年04月05日
丸亀城 桜^^
本日は 午前中 仕事で丸亀城へ
城内へは 3月より 度々 仕事で訪れてて
梅の花が咲いた頃から ず~と 見ておりました
仕事は 別の撮影でして・・仕事でなければ
自分の撮影もしたいところなんですけど・・・
撮影は 仕事を終えて・・・
携帯で


SBSC0791 posted by (C)ぽんた

SBSC0793 posted by (C)ぽんた

SBSC0794 posted by (C)ぽんた
仕事の現場近くでも ブルーシートを広げ
花見で 盛り上がっていました^^
さ~ 週末 桜をイッパイ 撮りたいです^^
え~ 桜だけには こだわりませんよ~ 今、見頃の花を撮りながら うろうろしたいですね~
「ぽんたの撮影通信(本家)」
こちらも よろしくお願いします
写真共有サイト「写真部」こちらにも写真フルサイズで掲載中!
壁紙に使用可なので よろしければお使い下さいませ。
リクエストがありましたら追加しますので〜ハイ!

写真素材 - フォトライブラリー
こちらでも出品中!!ですよ~ん^^
林町の「ユーピー・ユーピー」さんに
ポストカードを納品中!!
当ブログで掲載した写真がポストカードになっております。
よかったら どうぞ^0^/
城内へは 3月より 度々 仕事で訪れてて
梅の花が咲いた頃から ず~と 見ておりました
仕事は 別の撮影でして・・仕事でなければ
自分の撮影もしたいところなんですけど・・・
撮影は 仕事を終えて・・・
携帯で


SBSC0791 posted by (C)ぽんた

SBSC0793 posted by (C)ぽんた

SBSC0794 posted by (C)ぽんた
仕事の現場近くでも ブルーシートを広げ
花見で 盛り上がっていました^^
さ~ 週末 桜をイッパイ 撮りたいです^^
え~ 桜だけには こだわりませんよ~ 今、見頃の花を撮りながら うろうろしたいですね~
「ぽんたの撮影通信(本家)」
こちらも よろしくお願いします
写真共有サイト「写真部」こちらにも写真フルサイズで掲載中!
壁紙に使用可なので よろしければお使い下さいませ。
リクエストがありましたら追加しますので〜ハイ!

写真素材 - フォトライブラリー
こちらでも出品中!!ですよ~ん^^
林町の「ユーピー・ユーピー」さんに
ポストカードを納品中!!
当ブログで掲載した写真がポストカードになっております。
よかったら どうぞ^0^/
2012年04月05日
いよいよ桜の季節ですが・・・
公渕公園の桜
憩いの家付近は 想定以上に咲いていましたが
まだ 全体が咲いてはいない状態でした。
桜が もう 本番・・の 前に
枝垂れ梅
3月25日・・この日も強風・・・
でも もうこの時を過ぎると終わってしまう 梅の花
咲く花あれば散りゆく花も・・・
だから 状況は悪いのですが 強行!!


IMGP9259_0325 posted by (C)ぽんた

IMGP9296_0325 posted by (C)ぽんた

IMGP9148_0325 posted by (C)ぽんた
風・・・本当に強かった・・・
本当に風さえ吹かなかったら 思い通りに撮れる可能性が・・・
我慢・・耐えるばかりです。

IMGP9157_0325 posted by (C)ぽんた

IMGP9246_0325 posted by (C)ぽんた
梅の花・・今年は開花が大幅に遅れ
今も山間部に行けば咲いてますから・・・でも
バトンは 次の桜へ・・と
風が気にならない状態の中 桜は撮りたいですね~
「ぽんたの撮影通信(本家)」
こちらも よろしくお願いします
写真共有サイト「写真部」こちらにも写真フルサイズで掲載中!
壁紙に使用可なので よろしければお使い下さいませ。
リクエストがありましたら追加しますので〜ハイ!

写真素材 - フォトライブラリー
こちらでも出品中!!ですよ~ん^^
林町の「ユーピー・ユーピー」さんに
ポストカードを納品中!!
当ブログで掲載した写真がポストカードになっております。
よかったら どうぞ^0^/
憩いの家付近は 想定以上に咲いていましたが
まだ 全体が咲いてはいない状態でした。
桜が もう 本番・・の 前に
枝垂れ梅
3月25日・・この日も強風・・・
でも もうこの時を過ぎると終わってしまう 梅の花
咲く花あれば散りゆく花も・・・
だから 状況は悪いのですが 強行!!

IMGP9259_0325 posted by (C)ぽんた

IMGP9296_0325 posted by (C)ぽんた

IMGP9148_0325 posted by (C)ぽんた
風・・・本当に強かった・・・
本当に風さえ吹かなかったら 思い通りに撮れる可能性が・・・
我慢・・耐えるばかりです。

IMGP9157_0325 posted by (C)ぽんた

IMGP9246_0325 posted by (C)ぽんた
梅の花・・今年は開花が大幅に遅れ
今も山間部に行けば咲いてますから・・・でも
バトンは 次の桜へ・・と
風が気にならない状態の中 桜は撮りたいですね~
「ぽんたの撮影通信(本家)」
こちらも よろしくお願いします
写真共有サイト「写真部」こちらにも写真フルサイズで掲載中!
壁紙に使用可なので よろしければお使い下さいませ。
リクエストがありましたら追加しますので〜ハイ!

写真素材 - フォトライブラリー
こちらでも出品中!!ですよ~ん^^
林町の「ユーピー・ユーピー」さんに
ポストカードを納品中!!
当ブログで掲載した写真がポストカードになっております。
よかったら どうぞ^0^/
2012年04月04日
2012年04月03日
強い風は 2日吹く・・・春日川 菜の花ロード・・
今日の風
もう 言うまでも無く 無茶苦茶に強い風・・
自宅でも ひさしのトタン屋根が 一枚飛んでしまう被害が・・
いつも 嫌な思いの風が さらに 今日は 暴力的だと 感じます。
そういえば
ここ最近の週末 今日ほどでは ないけど
強い風の日が 多いように思います。
一日 吹いたら 止む・・と 思いきや 2日強い風が 吹く・・
今日も 同じように なるでしょう・・きっと
3月31日 そして 4月1日・・・
この時も 強風が・・・でも 休みの日は カメラマン・・・
できるだけ 狙います・・が
心の中では 正直 無理・・と
撮影の舞台は 春日川菜の花ロード 今年 2度目の撮影
鯉のぼりが 強風で・・・
そんな中 果敢にもチャレンジ・・・


IMGP0036_0331 posted by (C)ぽんた
遠くから・・風の向きを見て・・・
しかし 風・・強すぎ

IMGP0064_0331 posted by (C)ぽんた

IMGP0065_0331 posted by (C)ぽんた

IMGP0067_0331 posted by (C)ぽんた
ほんの 一瞬勝負・・・何もしないと悔いが残るから
失敗しても・・という 意気込みで・・
しかし ここまで撮れた分で限界・・・
じゃ~ あくる 4月1日・・・いい天気でしたんで
再び・・
しかし 今年の自然は変!!
まだ 強風が・・・

IMGP0026_0331 posted by (C)ぽんた

IMGP0031_0331 posted by (C)ぽんた
結局 この日も 一日中の強風に・・・
休みという日は 普段 仕事してストレスが溜まり
それを 解消する大切な日 ですけど
ず~と 自分の場合 ストレスがさらに溜まっているように思えます。
そして 今日のような風・・で 撮らなくてもストレスが・・・
風でケガをした人 そして 命を失った人も・・・
こんな 自然災害・・本当に怖い物です。
はやく 風・・・治まってほしいものです・・・ね。
「ぽんたの撮影通信(本家)」
こちらも よろしくお願いします
写真共有サイト「写真部」こちらにも写真フルサイズで掲載中!
壁紙に使用可なので よろしければお使い下さいませ。
リクエストがありましたら追加しますので〜ハイ!

写真素材 - フォトライブラリー
こちらでも出品中!!ですよ~ん^^
林町の「ユーピー・ユーピー」さんに
ポストカードを納品中!!
当ブログで掲載した写真がポストカードになっております。
よかったら どうぞ^0^/
もう 言うまでも無く 無茶苦茶に強い風・・
自宅でも ひさしのトタン屋根が 一枚飛んでしまう被害が・・
いつも 嫌な思いの風が さらに 今日は 暴力的だと 感じます。
そういえば
ここ最近の週末 今日ほどでは ないけど
強い風の日が 多いように思います。
一日 吹いたら 止む・・と 思いきや 2日強い風が 吹く・・
今日も 同じように なるでしょう・・きっと
3月31日 そして 4月1日・・・
この時も 強風が・・・でも 休みの日は カメラマン・・・
できるだけ 狙います・・が
心の中では 正直 無理・・と
撮影の舞台は 春日川菜の花ロード 今年 2度目の撮影
鯉のぼりが 強風で・・・
そんな中 果敢にもチャレンジ・・・

IMGP0036_0331 posted by (C)ぽんた
遠くから・・風の向きを見て・・・
しかし 風・・強すぎ

IMGP0064_0331 posted by (C)ぽんた

IMGP0065_0331 posted by (C)ぽんた

IMGP0067_0331 posted by (C)ぽんた
ほんの 一瞬勝負・・・何もしないと悔いが残るから
失敗しても・・という 意気込みで・・
しかし ここまで撮れた分で限界・・・
じゃ~ あくる 4月1日・・・いい天気でしたんで
再び・・
しかし 今年の自然は変!!
まだ 強風が・・・

IMGP0026_0331 posted by (C)ぽんた

IMGP0031_0331 posted by (C)ぽんた
結局 この日も 一日中の強風に・・・
休みという日は 普段 仕事してストレスが溜まり
それを 解消する大切な日 ですけど
ず~と 自分の場合 ストレスがさらに溜まっているように思えます。
そして 今日のような風・・で 撮らなくてもストレスが・・・
風でケガをした人 そして 命を失った人も・・・
こんな 自然災害・・本当に怖い物です。
はやく 風・・・治まってほしいものです・・・ね。
「ぽんたの撮影通信(本家)」
こちらも よろしくお願いします
写真共有サイト「写真部」こちらにも写真フルサイズで掲載中!
壁紙に使用可なので よろしければお使い下さいませ。
リクエストがありましたら追加しますので〜ハイ!

写真素材 - フォトライブラリー
こちらでも出品中!!ですよ~ん^^
林町の「ユーピー・ユーピー」さんに
ポストカードを納品中!!
当ブログで掲載した写真がポストカードになっております。
よかったら どうぞ^0^/
2012年04月02日
今日の天気が・・・まんのう公園での撮影の時は・・
今日 風も無い 穏やかな天気
たった一日の違いですけど 自分には 大きな事・・
週末の休日カメラマンの1人として
ここのところ 本当に 我慢続きです。
3月25日・・・この日 天気予報では 晴れ時々曇りだったでしょうか・・
しかし まんのう公園に撮影に行き
撮影途中に なんと 霙が降り・・そして 雨も降り・・・
風も強い・・・
昨日 同様に 本当に辛い撮影
限られた時ですが 以前よりは かけもちを辞めたので
時間は増えたのですが・・それ以降の天候の悪さは もう 半年以上・・
いつも悪いというわけでは ないのですが
悪い確率が 本当に高いと感じます。
でも 悪い・・というだけで 諦めるのではなくて
風向きや その土地の地形から 場所を決めて・・と
今回 まんのう公園を選んだのは その地形
ニホンスイセンと梅のある場所は ちょうど西側に丘があり
北側 南側に尾根・・つまり その地形が風の壁となり 多少の強い風でも
なんとか 撮れる場所でしたので・・しかし 雨 霙は まさかの想定外
とりあえず
待つこと 約1時間・・でもって やっと撮る事が出来ました・・。


IMGP8851_0325 posted by (C)ぽんた

IMGP8861_0325 posted by (C)ぽんた

IMGP8885_0325 posted by (C)ぽんた

IMGP8915_0325 posted by (C)ぽんた
もうすぐ 桜が咲く時・・なんですけど
場所によっては まだ 梅の花も咲いているという・・
こんなのは 過去にあったのだろうか・・と
昔 子供の頃
桜は4月10日頃 ちょうど入学式頃に満開というのは何度もありましたけど
その頃に梅が咲いていたというのは
記憶が無いのですよね~

IMGP8927_0325 posted by (C)ぽんた

IMGP8933_0325 posted by (C)ぽんた

IMGP8962_0325 posted by (C)ぽんた
それを 考えたら・・・
やはり 昨年の大震災の地震・・あれから
なんか 季節というのが さらに狂ったような 気がします。
明日 また 暴風という予報がでているのですが
これも 日曜もそうでしたが
低気圧通過して 約1日が強風・・というのが 今まで多かったのですが
それが 土曜日曜と2日・・吹き荒れるとは・・コレも 異常なのかな??と
思います。
早く こんな天候 治まって欲しいと お願いしたいし 祈りたいですね~
「ぽんたの撮影通信(本家)」
こちらも よろしくお願いします
写真共有サイト「写真部」こちらにも写真フルサイズで掲載中!
壁紙に使用可なので よろしければお使い下さいませ。
リクエストがありましたら追加しますので〜ハイ!

写真素材 - フォトライブラリー
こちらでも出品中!!ですよ~ん^^
林町の「ユーピー・ユーピー」さんに
ポストカードを納品中!!
当ブログで掲載した写真がポストカードになっております。
よかったら どうぞ^0^/
たった一日の違いですけど 自分には 大きな事・・
週末の休日カメラマンの1人として
ここのところ 本当に 我慢続きです。
3月25日・・・この日 天気予報では 晴れ時々曇りだったでしょうか・・
しかし まんのう公園に撮影に行き
撮影途中に なんと 霙が降り・・そして 雨も降り・・・
風も強い・・・
昨日 同様に 本当に辛い撮影
限られた時ですが 以前よりは かけもちを辞めたので
時間は増えたのですが・・それ以降の天候の悪さは もう 半年以上・・
いつも悪いというわけでは ないのですが
悪い確率が 本当に高いと感じます。
でも 悪い・・というだけで 諦めるのではなくて
風向きや その土地の地形から 場所を決めて・・と
今回 まんのう公園を選んだのは その地形
ニホンスイセンと梅のある場所は ちょうど西側に丘があり
北側 南側に尾根・・つまり その地形が風の壁となり 多少の強い風でも
なんとか 撮れる場所でしたので・・しかし 雨 霙は まさかの想定外
とりあえず
待つこと 約1時間・・でもって やっと撮る事が出来ました・・。

IMGP8851_0325 posted by (C)ぽんた

IMGP8861_0325 posted by (C)ぽんた

IMGP8885_0325 posted by (C)ぽんた

IMGP8915_0325 posted by (C)ぽんた
もうすぐ 桜が咲く時・・なんですけど
場所によっては まだ 梅の花も咲いているという・・
こんなのは 過去にあったのだろうか・・と
昔 子供の頃
桜は4月10日頃 ちょうど入学式頃に満開というのは何度もありましたけど
その頃に梅が咲いていたというのは
記憶が無いのですよね~

IMGP8927_0325 posted by (C)ぽんた

IMGP8933_0325 posted by (C)ぽんた

IMGP8962_0325 posted by (C)ぽんた
それを 考えたら・・・
やはり 昨年の大震災の地震・・あれから
なんか 季節というのが さらに狂ったような 気がします。
明日 また 暴風という予報がでているのですが
これも 日曜もそうでしたが
低気圧通過して 約1日が強風・・というのが 今まで多かったのですが
それが 土曜日曜と2日・・吹き荒れるとは・・コレも 異常なのかな??と
思います。
早く こんな天候 治まって欲しいと お願いしたいし 祈りたいですね~
「ぽんたの撮影通信(本家)」
こちらも よろしくお願いします
写真共有サイト「写真部」こちらにも写真フルサイズで掲載中!
壁紙に使用可なので よろしければお使い下さいませ。
リクエストがありましたら追加しますので〜ハイ!

写真素材 - フォトライブラリー
こちらでも出品中!!ですよ~ん^^
林町の「ユーピー・ユーピー」さんに
ポストカードを納品中!!
当ブログで掲載した写真がポストカードになっております。
よかったら どうぞ^0^/