2012年06月12日
青空^^フラワーパーク浦島
梅雨・・・
本日は雨・・・雨はとても大切である
けど
梅雨空が続けば 青空も・・ と思う
青空の下の撮影・・は 意外と 少ないのですよね~
青空でも 風が強くて撮れなかったり
5月12日
まんのう公園での撮影の時は 曇り空・・
そして 庄内半島へ
実に ここに来たのは2007年の秋に撮影して以来
ネットで フラワーパーク浦島の情報を知り
はじめて 行ってきました^^
詫間の町から庄内半島へ
道に迷うことなく 無事に到着^^
移動中 雲は何処かに流れ 素晴らしい青空^^

IMGP1830_0512 posted by (C)ぽんた

IMGP1834_0512 posted by (C)ぽんた

IMGP1837_0512 posted by (C)ぽんた

IMGP1848_0512 posted by (C)ぽんた
これだけの 青空となると 本当に気持ちがいいものです^^
若干 微妙な瀬戸の潮風が気になりながら・・・
他にも?
この日 この場所に カメラマングループが撮影に来ていて
いや~な予感・・・それが ものの見事に的中!

IMGP1875_0512 posted by (C)ぽんた

IMGP1878_0512 posted by (C)ぽんた
なんと・・・後ろを付けて来まして・・・
自分が風船をセットすると それをやたら撮る
挨拶も何も無し・・・・
流石に 怒りました!

IMGP1881_0512 posted by (C)ぽんた

IMGP1887_0512 posted by (C)ぽんた

IMGP1891_0512 posted by (C)ぽんた
言うと・・撮って無いとか わけのわからん言い逃れを・・
そう言うから こう言いました
広い公園内で なんで 後ろを付けて同じ場所で撮るのですか?
このアングル以外にも 他にも もっといいアングルがあるじゃないですか??と

IMGP1893_0512 posted by (C)ぽんた

IMGP1907_0512 posted by (C)ぽんた
せっかくの 気持ちい天気やのに
心の中は どんより梅雨空・・・この時は まだ 梅雨入りしてませんが・・・
ま~わざわざ 後ろを付けて来た時点で確信犯やけどね~
そうそう
この日曜日 公渕公園で久しぶりにお会いした方も・・
いつもモデルさん同伴で撮影してて 亀鶴公園で盗撮にあったから移動して来たと
言っておられました。

IMGP1919_0512 posted by (C)ぽんた

IMGP1920_0512 posted by (C)ぽんた
自分の場合は いつも1人で撮ってるのですが
なにか会話があれば 基本的は撮ってもOKと しているのですが
作品撮りの方には フォトコン等の応募は禁止としています。
やっぱり 自分で費用も掛けて準備をしているのですから当然だと

IMGP1930_0512 posted by (C)ぽんた

IMGP1941_0512 posted by (C)ぽんた

IMGP1956_0512 posted by (C)ぽんた

IMGP1967_0512 posted by (C)ぽんた
いろいろ 試行錯誤しながら
そして 苦労もしながら・・時には 恥ずかしさも・・あ~これは 慣れました^^
せっかくだから なんか会話しませんか??と
いい天気やのに
気分爽快で撮りたいのに・・・と
残念ながら やっぱり 年配の方でした・・・ なんでなんでしょうかね~いつも 思う

IMGP1985_0512 posted by (C)ぽんた

IMGP2000_0512 posted by (C)ぽんた
しかし ここは 本当に素晴らしいところ
いっぺんで お気に入りの場所となりました。
海が見えて・・・贅沢を言えば 電柱が邪魔・・

IMGP2011_0512 posted by (C)ぽんた

IMGP2015_0512 posted by (C)ぽんた

IMGP2017_0512 posted by (C)ぽんた

IMGP2043_0512 posted by (C)ぽんた
夏場には ひまわり・・・植えないのかな??と
思ったり・・秋はコスモスを植えているみたいだから
その時は 絶対に来ようかと

IMGP2059_0512 posted by (C)ぽんた


IMGP2085_0512 posted by (C)ぽんた

IMGP2098_0512 posted by (C)ぽんた

IMGP2110_0512 posted by (C)ぽんた
いろんな事 あるけど
我が 故郷 香川・・・日本一小さな県ですけど
うどんとか食べ物は 美味しいし また いいところが身近に存在しているから
太陽は東に行けば海からの朝日も見れるし海に沈む夕日も見れるから・・
本当に いい場所に住んでるな~と
撮影を通じて いつも感じています。
撮ってて いい事 悪い事はあったけど
この風景の中で 撮れたことには 大満足でした。
また 撮りに何度も行く場所の一つになるでしょう^^
次回は 初めから終わりまで気分良くしたいですね~
「ぽんたの撮影通信(本家)」
こちらも よろしくお願いします
写真共有サイト「写真部」こちらにも写真フルサイズで掲載中!
壁紙に使用可なので よろしければお使い下さいませ。
リクエストがありましたら追加しますので〜ハイ!

写真素材 - フォトライブラリー
こちらでも出品中!!ですよ~ん^^
林町の「ユーピー・ユーピー」さんに
ポストカードを納品中!!
当ブログで掲載した写真がポストカードになっております。
よかったら どうぞ^0^/
本日は雨・・・雨はとても大切である
けど
梅雨空が続けば 青空も・・ と思う
青空の下の撮影・・は 意外と 少ないのですよね~
青空でも 風が強くて撮れなかったり
5月12日
まんのう公園での撮影の時は 曇り空・・
そして 庄内半島へ
実に ここに来たのは2007年の秋に撮影して以来
ネットで フラワーパーク浦島の情報を知り
はじめて 行ってきました^^
詫間の町から庄内半島へ
道に迷うことなく 無事に到着^^
移動中 雲は何処かに流れ 素晴らしい青空^^

IMGP1830_0512 posted by (C)ぽんた

IMGP1834_0512 posted by (C)ぽんた

IMGP1837_0512 posted by (C)ぽんた

IMGP1848_0512 posted by (C)ぽんた
これだけの 青空となると 本当に気持ちがいいものです^^
若干 微妙な瀬戸の潮風が気になりながら・・・
他にも?
この日 この場所に カメラマングループが撮影に来ていて
いや~な予感・・・それが ものの見事に的中!

IMGP1875_0512 posted by (C)ぽんた

IMGP1878_0512 posted by (C)ぽんた
なんと・・・後ろを付けて来まして・・・
自分が風船をセットすると それをやたら撮る
挨拶も何も無し・・・・
流石に 怒りました!

IMGP1881_0512 posted by (C)ぽんた

IMGP1887_0512 posted by (C)ぽんた

IMGP1891_0512 posted by (C)ぽんた
言うと・・撮って無いとか わけのわからん言い逃れを・・
そう言うから こう言いました
広い公園内で なんで 後ろを付けて同じ場所で撮るのですか?
このアングル以外にも 他にも もっといいアングルがあるじゃないですか??と

IMGP1893_0512 posted by (C)ぽんた

IMGP1907_0512 posted by (C)ぽんた
せっかくの 気持ちい天気やのに
心の中は どんより梅雨空・・・この時は まだ 梅雨入りしてませんが・・・
ま~わざわざ 後ろを付けて来た時点で確信犯やけどね~
そうそう
この日曜日 公渕公園で久しぶりにお会いした方も・・
いつもモデルさん同伴で撮影してて 亀鶴公園で盗撮にあったから移動して来たと
言っておられました。

IMGP1919_0512 posted by (C)ぽんた

IMGP1920_0512 posted by (C)ぽんた
自分の場合は いつも1人で撮ってるのですが
なにか会話があれば 基本的は撮ってもOKと しているのですが
作品撮りの方には フォトコン等の応募は禁止としています。
やっぱり 自分で費用も掛けて準備をしているのですから当然だと

IMGP1930_0512 posted by (C)ぽんた

IMGP1941_0512 posted by (C)ぽんた

IMGP1956_0512 posted by (C)ぽんた

IMGP1967_0512 posted by (C)ぽんた
いろいろ 試行錯誤しながら
そして 苦労もしながら・・時には 恥ずかしさも・・あ~これは 慣れました^^
せっかくだから なんか会話しませんか??と
いい天気やのに
気分爽快で撮りたいのに・・・と
残念ながら やっぱり 年配の方でした・・・ なんでなんでしょうかね~いつも 思う

IMGP1985_0512 posted by (C)ぽんた

IMGP2000_0512 posted by (C)ぽんた
しかし ここは 本当に素晴らしいところ
いっぺんで お気に入りの場所となりました。
海が見えて・・・贅沢を言えば 電柱が邪魔・・

IMGP2011_0512 posted by (C)ぽんた

IMGP2015_0512 posted by (C)ぽんた

IMGP2017_0512 posted by (C)ぽんた

IMGP2043_0512 posted by (C)ぽんた
夏場には ひまわり・・・植えないのかな??と
思ったり・・秋はコスモスを植えているみたいだから
その時は 絶対に来ようかと

IMGP2059_0512 posted by (C)ぽんた

IMGP2085_0512 posted by (C)ぽんた

IMGP2098_0512 posted by (C)ぽんた

IMGP2110_0512 posted by (C)ぽんた
いろんな事 あるけど
我が 故郷 香川・・・日本一小さな県ですけど
うどんとか食べ物は 美味しいし また いいところが身近に存在しているから
太陽は東に行けば海からの朝日も見れるし海に沈む夕日も見れるから・・
本当に いい場所に住んでるな~と
撮影を通じて いつも感じています。
撮ってて いい事 悪い事はあったけど
この風景の中で 撮れたことには 大満足でした。
また 撮りに何度も行く場所の一つになるでしょう^^
次回は 初めから終わりまで気分良くしたいですね~
「ぽんたの撮影通信(本家)」
こちらも よろしくお願いします
写真共有サイト「写真部」こちらにも写真フルサイズで掲載中!
壁紙に使用可なので よろしければお使い下さいませ。
リクエストがありましたら追加しますので〜ハイ!

写真素材 - フォトライブラリー
こちらでも出品中!!ですよ~ん^^
林町の「ユーピー・ユーピー」さんに
ポストカードを納品中!!
当ブログで掲載した写真がポストカードになっております。
よかったら どうぞ^0^/