この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  
Posted by あしたさぬき.JP at

2012年06月25日

県道43号沿いの ネムノキ

毎年の楽しみ
ちょうど今頃に ここのネムノキの花が咲きます。

昨年は 花が少なくて・・そして 撮る時期を逃して・・

待ったこと 一年


今年は・・この状態でも まだ 蕾が多い^^

DSCF0435_0624
DSCF0435_0624 posted by (C)ぽんた
DSCF0437_0624
DSCF0437_0624 posted by (C)ぽんた
ちょうど 先にアゲハ蝶が 食事中^^
美味しい蜜なのか・・なかなか 他に飛んでは行きません
葉の間を器用によけて飛び 花から花へ

自分の撮影は このアゲハ蝶が去った後から

IMGP8337_0624
IMGP8337_0624 posted by (C)ぽんた
しかし・・・撮り出すと・・風が吹き
また 風向も変な方向に・・・ただ 車道へ風が吹いてない分 救いかな

IMGP8343_0624
IMGP8343_0624 posted by (C)ぽんた
IMGP8358_0624
IMGP8358_0624 posted by (C)ぽんた
ネムノキの花が 咲く頃は 紫陽花も見頃に・・・

今年は・・塩江の道の駅
紫陽花とネムノキが在る場所 同時に咲いてくれるかな??と・・
昨日は まだ 紫陽花もネムノキも咲いてなかったんで・・・期待できるかも??

IMGP8381_0624
IMGP8381_0624 posted by (C)ぽんた
IMGP8404_0624
IMGP8404_0624 posted by (C)ぽんた

いや~毎年ですが このピンクの毛の花には 癒されます^^



「ぽんたの撮影通信(本家)」
こちらも よろしくお願いします

写真共有サイト「写真部」こちらにも写真フルサイズで掲載中!
壁紙に使用可なので よろしければお使い下さいませ。
リクエストがありましたら追加しますので〜ハイ!
写真素材-フォトライブラリー
写真素材 - フォトライブラリー

こちらでも出品中!!ですよ~ん^^

林町の「ユーピー・ユーピー」さんに 
ポストカードを納品中!!
 
当ブログで掲載した写真がポストカードになっております。
よかったら どうぞ^0^/


尚 撮影時の便乗についてですが 個人的にブログ等で楽しむのはいいのですが

公的な場所の展示 及び フォトコンの応募については 関係者以外は原則 NGと致します。

すいませんが よろしくお願い致します。

    

  

2012年06月25日

空が・・白い・・・大坂峠から

梅雨時の今だったら 諦めもあります。
昨日 紫雲出山山頂の展望台からも 空は白
梅雨の中休みですから・・ね

しか~し!!
5月13日の撮影の時
梅雨入り前の頃
例年だと この時期は 初夏の天候で綺麗な青空が
比較的に よく見える時・・・

だけど この日
晴れてはいたけど 午前中は風が強くて・・
だったら その風で 雲が何処かに・・ですが
逆に黄砂を運んで来たような・・・
IMGP2568_0513
IMGP2568_0513 posted by (C)ぽんた
空も 海も・・・白い

風は止んで いい条件になってきたけど
IMGP2570_0513
IMGP2570_0513 posted by (C)ぽんた
IMGP2601_0513
IMGP2601_0513 posted by (C)ぽんた
やっぱり この場所
展望のいい場所だと・・青空 青い海は必要ですよね~

撮影中に
徳島から来られた方とお会いしまして
また いろいろと楽しく会話しながら
IMGP2624_0513
IMGP2624_0513 posted by (C)ぽんた
IMGP2625_0513
IMGP2625_0513 posted by (C)ぽんた
IMGP2643_0513
IMGP2643_0513 posted by (C)ぽんた
同じ時にまた ここから多分 飛び立った
パラグライダーの人が来られまして
今日のフライトは終わりに・・と いう事で
滑走台の付近の柵を設置に来られ
IMGP2645_0513
IMGP2645_0513 posted by (C)ぽんた
IMGP2697_0513
IMGP2697_0513 posted by (C)ぽんた
それを手伝ったりしながら・・・
風の話しに・・そうそう 自分の風船・シャボン玉は
風の旛よりかは 凄く分かりますよ~

IMGP2700_0513
IMGP2700_0513 posted by (C)ぽんた
これだと どんなに弱い風でも 敏感に分かります。
そうそう 飛行場での撮影の時
離陸する飛行機は向かい風に向かって飛び立つのですが
その時は追い風・・・撮影しながら 管制・・間違ってる~と・・
そんな事もありました

IMGP2717_0513
IMGP2717_0513 posted by (C)ぽんた
IMGP2759_0513
IMGP2759_0513 posted by (C)ぽんた

皆さんとお別れして また ひとり
この場所で撮り続け
風も無い・・空は白いけど 太陽有り
これは 夕日の撮影やね~と
ひとまず 撮影を終了して その時間まで 車の中でひと眠り
で 再びこの舞台に 向かうのでした~^^

つづく・・・




最後に 今日の事で考える事が ありまして・・・
勝名寺での事で・・・4月のカフェジャルダン芝桜の撮影の時の事
偶然 あの時に便乗で撮影された方とお会いしまして
その時の写真が ある病院で展示されていることの事実を知りました。
それを 知ったときに それは・・という返事が出来なかったのですが

よ~く 考えたら
カフェジャルダンさんの場合は
2011年の撮影の時に お店の方に自分の撮影の許可を頂いた事
そして そのお礼に 撮った写真を寄贈しまして お互いの信頼関係を
築いて来て それで 今年も撮ることが出来たという流れがありまして・・
そして
お店にも何度か足を運びましたし・・・ね~

他にも栗林公園の撮影の時は 事前に許可を頂き・・まんのう公園でも
撮り始めた時には 撮影の説明をして・・と
ま~ 自分の作品を作る為に それなりの事をしてきたわけなのですよね~
その結果として 主催の方 スタッフの方とも知り合いになり
その積み重ねで 今に至っているのです。
他にも どこかで便乗された写真が展示されているかも知れませんが
今後ですが


個人でブログ等で楽しむ以外の 公的な場の展示 及び フォトコンの応募については
関係者以外は 申し訳ありませんが NGを基本とさして頂きます。




風船・シャボン玉にも 個人で費用を負担して
撮影の場も なるべく 邪魔にならないようにしておりますが・・
風の影響などもあって 難しいところはありますが・・・

すいませんが よろしくお願い致します。

「ぽんたの撮影通信(本家)」
こちらも よろしくお願いします

写真共有サイト「写真部」こちらにも写真フルサイズで掲載中!
壁紙に使用可なので よろしければお使い下さいませ。
リクエストがありましたら追加しますので〜ハイ!
写真素材-フォトライブラリー
写真素材 - フォトライブラリー

こちらでも出品中!!ですよ~ん^^

林町の「ユーピー・ユーピー」さんに 
ポストカードを納品中!!
 
当ブログで掲載した写真がポストカードになっております。
よかったら どうぞ^0^/


尚 撮影時の便乗についてですが 個人的にブログ等で楽しむのはいいのですが

公的な場所の展示 及び フォトコンの応募については 関係者以外は原則 NGと致します。

すいませんが よろしくお願い致します。

    

  

Posted by ポンタ at 00:12Comments(0)東かがわ市