2012年06月30日
2012年06月30日
2012年06月30日
真っ赤なお花畑で・・・まんのう公園
昨日の新聞記事に 各地で紫陽花が見頃と書かれておりましたが
その前の頃
花菖蒲もありますが それよりも前には
さぬきこどもの国や まんのう公園の花巡りの丘に
真っ赤なポピーだったかな それが イッパイ咲いておりました。

IMGP3797_0527 posted by (C)ぽんた

IMGP3818_0527 posted by (C)ぽんた

IMGP3821_0527 posted by (C)ぽんた
この時は 満開前・・そして 風が有り・・
風向きも あまりいいとはいえない状態の中
闘いがはじまります。

IMGP3830_0527 posted by (C)ぽんた

IMGP3831_0527 posted by (C)ぽんた

IMGP3852_0527 posted by (C)ぽんた
空は 素晴らしい青空も見えたけど・・
思うとおりになかなか撮れません

IMGP3862_0527 posted by (C)ぽんた
風の流れを 風船の動き
シャボン玉の飛び方を見ながら 撮るタイミングをはかります。

IMGP3864_0527 posted by (C)ぽんた

IMGP3902_0527 posted by (C)ぽんた
シャボン玉を飛ばす位置も
風の流れに合わせて 撮影場所に飛ぶように
位置をずらして飛ばします

IMGP3906_0527 posted by (C)ぽんた


IMGP3917_0527 posted by (C)ぽんた
その撮影は もう 執念??
いや~ 写真とは テーマを持てば それに向かうのも
やっぱり 執念だと思います。

IMGP3921_0527 posted by (C)ぽんた

IMGP3928_0527 posted by (C)ぽんた
同じアングルでも
風船の束の動き・・そして シャボン玉の位置関係も
それぞれ違い・・また 光りの違いもあるから・・

IMGP3999_0527 posted by (C)ぽんた
一枚一枚 努力をしているからね~
自分が 主張するのはその為なんですよね~

IMGP4000_0527 posted by (C)ぽんた

IMGP4033_0527 posted by (C)ぽんた
しかし・・・まんのう公園の花巡りの丘は 難しいです・・
風の吹く方向・・・というか 過去も いつも風が吹いてて
撮影を終えたとき
たまたま いらした警備の方から・・
いい写真が撮れましたか??と 言われたんですが
ここの 風にいつも悩まされて なかなか難しいです・・と
広い まんのう公園は 場所によって微妙に風も違うので
いい時もあれば そうでない時も・・・
今回は 風のある中での撮影でしたが
苦しみながらでも 何とかできたと思います。
さ~ まんのう公園 次は 紫陽花ですね~ 撮影はもう終わっているので
また 後ほど日記に書きますね~
「ぽんたの撮影通信(本家)」
こちらも よろしくお願いします
写真共有サイト「写真部」こちらにも写真フルサイズで掲載中!
壁紙に使用可なので よろしければお使い下さいませ。
リクエストがありましたら追加しますので〜ハイ!

写真素材 - フォトライブラリー
こちらでも出品中!!ですよ~ん^^
林町の「ユーピー・ユーピー」さんに
ポストカードを納品中!!
当ブログで掲載した写真がポストカードになっております。
よかったら どうぞ^0^/
尚 撮影時の便乗についてですが 観光等で来られてて偶然に・・とか
個人のブログ等に使用する写真撮影して
楽しむのはいいのですが・・・
作品撮りの方に関しては・・・
公的な場所の展示 及び フォトコンの応募については 関係者以外は原則 NGと致します。
すいませんが よろしくお願い致します。
その前の頃
花菖蒲もありますが それよりも前には
さぬきこどもの国や まんのう公園の花巡りの丘に
真っ赤なポピーだったかな それが イッパイ咲いておりました。

IMGP3797_0527 posted by (C)ぽんた

IMGP3818_0527 posted by (C)ぽんた

IMGP3821_0527 posted by (C)ぽんた
この時は 満開前・・そして 風が有り・・
風向きも あまりいいとはいえない状態の中
闘いがはじまります。

IMGP3830_0527 posted by (C)ぽんた

IMGP3831_0527 posted by (C)ぽんた

IMGP3852_0527 posted by (C)ぽんた
空は 素晴らしい青空も見えたけど・・
思うとおりになかなか撮れません

IMGP3862_0527 posted by (C)ぽんた
風の流れを 風船の動き
シャボン玉の飛び方を見ながら 撮るタイミングをはかります。

IMGP3864_0527 posted by (C)ぽんた

IMGP3902_0527 posted by (C)ぽんた
シャボン玉を飛ばす位置も
風の流れに合わせて 撮影場所に飛ぶように
位置をずらして飛ばします

IMGP3906_0527 posted by (C)ぽんた

IMGP3917_0527 posted by (C)ぽんた
その撮影は もう 執念??
いや~ 写真とは テーマを持てば それに向かうのも
やっぱり 執念だと思います。

IMGP3921_0527 posted by (C)ぽんた

IMGP3928_0527 posted by (C)ぽんた
同じアングルでも
風船の束の動き・・そして シャボン玉の位置関係も
それぞれ違い・・また 光りの違いもあるから・・

IMGP3999_0527 posted by (C)ぽんた
一枚一枚 努力をしているからね~
自分が 主張するのはその為なんですよね~

IMGP4000_0527 posted by (C)ぽんた

IMGP4033_0527 posted by (C)ぽんた
しかし・・・まんのう公園の花巡りの丘は 難しいです・・
風の吹く方向・・・というか 過去も いつも風が吹いてて
撮影を終えたとき
たまたま いらした警備の方から・・
いい写真が撮れましたか??と 言われたんですが
ここの 風にいつも悩まされて なかなか難しいです・・と
広い まんのう公園は 場所によって微妙に風も違うので
いい時もあれば そうでない時も・・・
今回は 風のある中での撮影でしたが
苦しみながらでも 何とかできたと思います。
さ~ まんのう公園 次は 紫陽花ですね~ 撮影はもう終わっているので
また 後ほど日記に書きますね~
「ぽんたの撮影通信(本家)」
こちらも よろしくお願いします
写真共有サイト「写真部」こちらにも写真フルサイズで掲載中!
壁紙に使用可なので よろしければお使い下さいませ。
リクエストがありましたら追加しますので〜ハイ!

写真素材 - フォトライブラリー
こちらでも出品中!!ですよ~ん^^
林町の「ユーピー・ユーピー」さんに
ポストカードを納品中!!
当ブログで掲載した写真がポストカードになっております。
よかったら どうぞ^0^/
尚 撮影時の便乗についてですが 観光等で来られてて偶然に・・とか
個人のブログ等に使用する写真撮影して
楽しむのはいいのですが・・・
作品撮りの方に関しては・・・
公的な場所の展示 及び フォトコンの応募については 関係者以外は原則 NGと致します。
すいませんが よろしくお願い致します。