2011年02月16日

大雪~大滝山 その3

今朝も寒い
でも ここは もっと寒い・・・

ですが 雪かきをしていると 汗だく

疲れては いるのですが
みんな元気

神楽社中のメンバーに 芸術家も??

大雪~大滝山 その3
ハローキティ 雪だるま^^

そして 名前はオムスビマン
大雪~大滝山 その3

非常に厳しい自然の中でも
四国では こんな雪を見る機会がないから
しんどい中を 楽しみました

でも もう 雪は勘弁して・・という 本音も・・・





同じカテゴリー(大滝山)の記事画像
樹齢約500年 ケヤキの木・・・
ひまわり 今シーズン 多分ラストです。
雲の上での練習^^
ポンタ しめ太鼓デビューの日 大滝山西照神社月次際
梅雨?夏・・秋・・そして 練習
台風6号の後は・・大変!
同じカテゴリー(大滝山)の記事
 樹齢約500年 ケヤキの木・・・ (2012-07-14 03:59)
 ひまわり 今シーズン 多分ラストです。 (2011-09-09 03:37)
 雲の上での練習^^ (2011-08-21 23:16)
 ポンタ しめ太鼓デビューの日 大滝山西照神社月次際 (2011-08-07 22:30)
 梅雨?夏・・秋・・そして 練習 (2011-07-31 23:31)
 台風6号の後は・・大変! (2011-07-25 01:37)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
大雪~大滝山 その3
    コメント(0)