2009年06月28日
しおのえ あじさいロード そのニ
今日は まんのう公園で あじさい
そして しおのえ あじさいロードで撮影した 第二弾です
今回のは 夜バージョン
昼とは違って 夜は幻想的に
気がついてますか? なんか違うの・・・
はて??
第一弾と比べると・・ただ暗い・・だけじゃないのですよ~
色・・風船の色なんです。
昨日の撮影の時 おば様から なんか風船 意味あるん?と 言われましたが
よ~く見ると 使ってるの 色のバランス
その場に合わしているのですよ~
ちょっと 第一弾のあじさいに 赤は・・きつかったけど・・
夜は 透ける色を使ってるんです。
すると 光の当てようで 幻想的やらに なるのです。
面白いでしょ~ でも そのイメージに合わしての風船の準備は大変・・



2009年 6月25日 道の駅しおのえ あじさいロード
ぽんたの撮影通信(本家)
http://balloons.dtiblog.com/
こちらも よろしくお願いします
そして しおのえ あじさいロードで撮影した 第二弾です
今回のは 夜バージョン
昼とは違って 夜は幻想的に
気がついてますか? なんか違うの・・・
はて??
第一弾と比べると・・ただ暗い・・だけじゃないのですよ~
色・・風船の色なんです。
昨日の撮影の時 おば様から なんか風船 意味あるん?と 言われましたが
よ~く見ると 使ってるの 色のバランス
その場に合わしているのですよ~
ちょっと 第一弾のあじさいに 赤は・・きつかったけど・・
夜は 透ける色を使ってるんです。
すると 光の当てようで 幻想的やらに なるのです。
面白いでしょ~ でも そのイメージに合わしての風船の準備は大変・・



2009年 6月25日 道の駅しおのえ あじさいロード
ぽんたの撮影通信(本家)
http://balloons.dtiblog.com/
こちらも よろしくお願いします
2009年06月28日
2009年06月28日
まさか・・・こんな事に・・

風船での撮影は いつも公園の入り口の事務所に挨拶しているのですが・・
今度は ドラ夢を使って下さい。と、・・・・
・・・・
ドラ夢を使う??
ドラ夢は まんのう公園の龍のキャラクター・・
すると 段ボール・・・
中に ドラ夢の風船・・
理解出来ました。
次回には このドラ夢風船この まんのう公園で 使おうと そう思いました。
2009年06月28日
2009年06月28日
2009年06月28日
しおのえ あじさいロードその一
先週からの速報で 携帯から発信してたままなので
とりあえず 先週の撮影から
いや~ここの あじさい
物凄く綺麗 その一言!


ちょっと 赤い風船・・失敗 あじさいとのバランスが・・・
2009年6月21日 しおのえ 道の駅
ぽんたの撮影通信(本家)
http://balloons.dtiblog.com/
こちらも よろしくお願いします
とりあえず 先週の撮影から
いや~ここの あじさい
物凄く綺麗 その一言!


ちょっと 赤い風船・・失敗 あじさいとのバランスが・・・
2009年6月21日 しおのえ 道の駅
ぽんたの撮影通信(本家)
http://balloons.dtiblog.com/
こちらも よろしくお願いします