2013年04月11日
園芸センターの枝垂れ桜^^
毎日 風が強くて
ほんまに 撮影の週末の予定に大きく影響をされております。
まさか
こんなにも 風が吹き続くとは想定外のことで・・
つわどもの・・ソメヨシノも・・これでは・・・と
さて
今回は 3月24日撮影の園芸センターの枝垂れ桜^^

IMGP6375_0324 posted by (C)ぽんた
いや~ このとき 満開でした^^
3本ある枝垂れ桜 全部
残念ながら ここは三本とも同時に撮るのは難しく・・・


IMGP6392_0324 posted by (C)ぽんた
遠方から撮れたらいいのですが・・近くに竹がありまして・・
ほんで 今回は
蝋梅のある法面の上からの撮影です。

IMGP6395_0324 posted by (C)ぽんた
下方から撮りたいのは やまやまなんですが・・
時間が 悪く逆光でして・・・

IMGP6407_0324 posted by (C)ぽんた
時間を考えて・・・ですよね~
ですが
この撮影は やはり 比較的にお客様の少ない時間に・・と
平日に動けたら言いのですが 今の立場では 無理なんで・・

IMGP6412_0324 posted by (C)ぽんた

IMGP6413_0324 posted by (C)ぽんた
ま~ 毎年のことですけど
桜の撮影は 特に いろいろと厳しいですね~今年は
それに この荒れた天候もあり・・さらに・・

IMGP6421_0324 posted by (C)ぽんた

IMGP6423_0324 posted by (C)ぽんた
でも その中で 自分の時間を精一杯に・・と
今は これのみに集中できるので 何年か前よりかは マシかな~

IMGP6426_0324 posted by (C)ぽんた

IMGP6452_0324 posted by (C)ぽんた
ここの枝垂れ桜
綾川の枝垂れ桜と並ぶ 素晴らしい桜
3本とも満開というのは もう何年ぶりでしょうかね~
いつも 咲いていないのとかあったので
全部いっぺんには写すことはできなかったけど
とても綺麗でした

IMGP6455_0324 posted by (C)ぽんた

IMGP6466_0324 posted by (C)ぽんた
来年は 時間を考えて
下方の方角から 撮りたいですね~

IMGP6469_0324 posted by (C)ぽんた
デジブック 当ブログからできた・・アルバムたち
時間がありましたら 見てくださいね~
「ぽんたの撮影通信(本家)」
こちらも よろしくお願いします
写真共有サイト「写真部」こちらにも写真フルサイズで掲載中!
壁紙に使用可なので よろしければお使い下さいませ。
リクエストがありましたら追加しますので〜ハイ!

写真素材 - フォトライブラリー
こちらでも出品中!!ですよ~ん^^
林町の「ユーピー・ユーピー」さんに
ポストカードを納品中!!
当ブログで掲載した写真がポストカードになっております。
よかったら どうぞ^0^/
尚 撮影時の便乗についてですが 観光等で来られてて偶然に・・とか
個人のブログ等に使用する写真を撮影して または記念撮影して
楽しむのはいいのですが・・・
作品撮りの方(一眼レフなどで フォトコン応募などの目的での撮影)に関しては・・・
公的な場所の展示 及び フォトコンの応募については 関係者(お声を掛けて下さった皆様)以外は NGと致します。尚、常識を超えた長時間の便乗は 遠慮して下さい
すいませんが よろしくお願い致します。
ほんまに 撮影の週末の予定に大きく影響をされております。
まさか
こんなにも 風が吹き続くとは想定外のことで・・
つわどもの・・ソメヨシノも・・これでは・・・と
さて
今回は 3月24日撮影の園芸センターの枝垂れ桜^^

IMGP6375_0324 posted by (C)ぽんた
いや~ このとき 満開でした^^
3本ある枝垂れ桜 全部
残念ながら ここは三本とも同時に撮るのは難しく・・・

IMGP6392_0324 posted by (C)ぽんた
遠方から撮れたらいいのですが・・近くに竹がありまして・・
ほんで 今回は
蝋梅のある法面の上からの撮影です。

IMGP6395_0324 posted by (C)ぽんた
下方から撮りたいのは やまやまなんですが・・
時間が 悪く逆光でして・・・

IMGP6407_0324 posted by (C)ぽんた
時間を考えて・・・ですよね~
ですが
この撮影は やはり 比較的にお客様の少ない時間に・・と
平日に動けたら言いのですが 今の立場では 無理なんで・・

IMGP6412_0324 posted by (C)ぽんた

IMGP6413_0324 posted by (C)ぽんた
ま~ 毎年のことですけど
桜の撮影は 特に いろいろと厳しいですね~今年は
それに この荒れた天候もあり・・さらに・・

IMGP6421_0324 posted by (C)ぽんた

IMGP6423_0324 posted by (C)ぽんた
でも その中で 自分の時間を精一杯に・・と
今は これのみに集中できるので 何年か前よりかは マシかな~

IMGP6426_0324 posted by (C)ぽんた

IMGP6452_0324 posted by (C)ぽんた
ここの枝垂れ桜
綾川の枝垂れ桜と並ぶ 素晴らしい桜
3本とも満開というのは もう何年ぶりでしょうかね~
いつも 咲いていないのとかあったので
全部いっぺんには写すことはできなかったけど
とても綺麗でした

IMGP6455_0324 posted by (C)ぽんた

IMGP6466_0324 posted by (C)ぽんた
来年は 時間を考えて
下方の方角から 撮りたいですね~

IMGP6469_0324 posted by (C)ぽんた
デジブック 当ブログからできた・・アルバムたち
時間がありましたら 見てくださいね~
「ぽんたの撮影通信(本家)」
こちらも よろしくお願いします
写真共有サイト「写真部」こちらにも写真フルサイズで掲載中!
壁紙に使用可なので よろしければお使い下さいませ。
リクエストがありましたら追加しますので〜ハイ!

写真素材 - フォトライブラリー
こちらでも出品中!!ですよ~ん^^
林町の「ユーピー・ユーピー」さんに
ポストカードを納品中!!
当ブログで掲載した写真がポストカードになっております。
よかったら どうぞ^0^/
尚 撮影時の便乗についてですが 観光等で来られてて偶然に・・とか
個人のブログ等に使用する写真を撮影して または記念撮影して
楽しむのはいいのですが・・・
作品撮りの方(一眼レフなどで フォトコン応募などの目的での撮影)に関しては・・・
公的な場所の展示 及び フォトコンの応募については 関係者(お声を掛けて下さった皆様)以外は NGと致します。尚、常識を超えた長時間の便乗は 遠慮して下さい
すいませんが よろしくお願い致します。