この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  
Posted by あしたさぬき.JP at

2013年04月02日

公渕公園 2月24日?

桜でにぎわう 只今の公渕公園

2月24日頃は 散歩する皆様の天国

そして 凧揚げも?
IMGP5736_0224
IMGP5736_0224 posted by (C)ぽんた

ま~普段は こんな感じでして
自分も そのときに行くことが多いので

IMGP5740_0224
IMGP5740_0224 posted by (C)ぽんた

春?蝶々・・・これも カイト
小さいカイトですので 撮影も 本当に難しい・・
そして おなじみの
IMGP5749_0224
IMGP5749_0224 posted by (C)ぽんた
ハヤブサカイト
この日 この時は 風がやや強く吹いてて
シャボン玉とのコラボは 不調・・・


やはり・・この撮影は
条件がそろわないと・・うまいこと行きません・・

2月下旬のときですから
春と冬の綱引きで 春らしいときもあれば・・寒い冬の顔も・・

IMGP5766_0224
IMGP5766_0224 posted by (C)ぽんた

この日 風は冷たいけど 空は春の顔
IMGP5769_0224
IMGP5769_0224 posted by (C)ぽんた
IMGP5772_0224
IMGP5772_0224 posted by (C)ぽんた

そして また 飛行機と一緒に

IMGP5780_0224
IMGP5780_0224 posted by (C)ぽんた

今年 寒い時と 春のような天気が極端でして
この時は まだ 寒いときでしたので
今の時期に 桜が咲くというのは 想像もできませんでした。

IMGP5785_0224
IMGP5785_0224 posted by (C)ぽんた
IMGP5797_0224
IMGP5797_0224 posted by (C)ぽんた
ですが 今 その時の空の顔を
見てたら 急激な暖かさが来るような・・・そんな 顔のようにも見えてしまいます。

今回で今年2月撮影のは おしまいになります。
今年 いつも恒例でした バレンタインのときの ハート撮影もしなくて・・また 雪の中の撮影もしませんでした。
撮る気持ちはあれど・・やはり 時には仕事優先にもなるので 仕方がないと思いました。

忙しい中で・・また 新たに凧揚げの楽しさも知り
ヘリウムが使えなくなっても 新たに一歩が記せたと思います。

まだまだ これからも いいこと悪いことがあると思うけど
前向きに 進んで行きたいと思います。


デジブック 当ブログからできた・・アルバムたち 

時間がありましたら 見てくださいね~



「ぽんたの撮影通信(本家)」
こちらも よろしくお願いします

写真共有サイト「写真部」こちらにも写真フルサイズで掲載中!
壁紙に使用可なので よろしければお使い下さいませ。
リクエストがありましたら追加しますので〜ハイ!
写真素材-フォトライブラリー
写真素材 - フォトライブラリー

こちらでも出品中!!ですよ~ん^^

林町の「ユーピー・ユーピー」さんに 
ポストカードを納品中!!
 
当ブログで掲載した写真がポストカードになっております。
よかったら どうぞ^0^/


尚 撮影時の便乗についてですが 観光等で来られてて偶然に・・とか
個人のブログ等に使用する写真を撮影して または記念撮影して
楽しむのはいいのですが・・・

作品撮りの方(一眼レフなどで フォトコン応募などの目的での撮影)に関しては・・・

公的な場所の展示 及び フォトコンの応募については 関係者(お声を掛けて下さった皆様)以外は NGと致します。尚、常識を超えた長時間の便乗は 遠慮して下さい

すいませんが よろしくお願い致します。
  

Posted by ポンタ at 23:30Comments(0)公渕公園

2013年04月02日

脇町 吉野川 菜の花満開の中で^^

桜~桜~♪
桜満開の季節ですが

今回も 少し前の撮影 3月17日
徳島県脇町の吉野川河川敷にある 菜の花畑
IMGP5128_0317
IMGP5128_0317 posted by (C)ぽんた
今年は 一週間前にも訪れ その時は風の影響で 思うようには撮れず

今回は そのリベンジを・・と

IMGP5151_0317
IMGP5151_0317 posted by (C)ぽんた
2度目の撮影は
風も弱く・・黄砂も少なく 青空が見える下で

IMGP5158_0317
IMGP5158_0317 posted by (C)ぽんた

不思議な事に この広大な菜の花畑を独り占め^^

IMGP5179_0317
IMGP5179_0317 posted by (C)ぽんた

自分の撮影 よくこんなパターンに出会います。
え~と こんな撮影ですので それも狙ってもいるのが実情ですけど

IMGP5235_0317
IMGP5235_0317 posted by (C)ぽんた

やっぱり 不思議な気分です。
案外 知らないこと 多いような気も・・

IMGP5254_0317
IMGP5254_0317 posted by (C)ぽんた
IMGP5267_0317
IMGP5267_0317 posted by (C)ぽんた
その分
独占できるから 盛大に^^

IMGP5287_0317
IMGP5287_0317 posted by (C)ぽんた
広大な菜の花畑
香川だと 飛行場・・そして 番の州にも広大な菜の花畑がありました。
でも 残念な事に・・年々 規模が小さくなり また 塩害の被害もあって
今は 公開されても寂しいものなりました。

そして 今日(昨日)の新聞の記事に
番の州の県の土地で下草火災があったとか・・・ますます 心配になりました。

ただ・・今年 あの場所は 芸術祭の駐車場にも使われているように この前の土曜に瀬戸大橋記念公園に
桜の下見に行ったときに 見えました。
普段は 県の土地には立ち入ることが出来ないから・・もしかして・・とも 感じました。

でも 自分は あの場所の菜の花畑の広大な時を今も覚えていますし
いつか 再び・・と 願ってもいます。

IMGP5303_0317
IMGP5303_0317 posted by (C)ぽんた
脇町の菜の花畑
広い広大な黄色い絨毯は 感動ですからね~
番の州だと 海そして島も一緒でしたから・・
その中で
自分のイメージを コラボできるのは とても うれしいことですね~
それも 一瞬のとき・・・だから やめられないのですよね~


デジブック 当ブログからできた・・アルバムたち 

時間がありましたら 見てくださいね~



「ぽんたの撮影通信(本家)」
こちらも よろしくお願いします

写真共有サイト「写真部」こちらにも写真フルサイズで掲載中!
壁紙に使用可なので よろしければお使い下さいませ。
リクエストがありましたら追加しますので〜ハイ!
写真素材-フォトライブラリー
写真素材 - フォトライブラリー

こちらでも出品中!!ですよ~ん^^

林町の「ユーピー・ユーピー」さんに 
ポストカードを納品中!!
 
当ブログで掲載した写真がポストカードになっております。
よかったら どうぞ^0^/


尚 撮影時の便乗についてですが 観光等で来られてて偶然に・・とか
個人のブログ等に使用する写真を撮影して または記念撮影して
楽しむのはいいのですが・・・

作品撮りの方(一眼レフなどで フォトコン応募などの目的での撮影)に関しては・・・

公的な場所の展示 及び フォトコンの応募については 関係者(お声を掛けて下さった皆様)以外は NGと致します。尚、常識を超えた長時間の便乗は 遠慮して下さい

すいませんが よろしくお願い致します。
  

Posted by ポンタ at 00:18Comments(0)徳島県 北部