2013年08月19日
ひまわり まんのう エピローグ・・・
2013年 まんのう町帆山の ひまわり撮影もラストの時が来ました・・
時に7月15日

IMGP2306_0715 posted by (C)ぽんた
今年は 仲南郵便局より北側で県道沿い
そして 土讃線沿い
ですから・・・やはり 狙いはアンパンマン列車に・・
でも ただ撮るだけ・・どんなにいいアングルでも ここにおいての評価は
普通・・あたりまえ・・と なるわけで
だからこそ・・・と 思いつつも・・
そう 予定通りには いかないもの・・

IMGP2316_0715 posted by (C)ぽんた
夕時のアンパンマン列車・・・残念ながら土日祝日は 一般車両増結・・
ですが これで今年 ひまわりとのコラボも 自分の撮影では最後なんで・・

IMGP2317_0715 posted by (C)ぽんた
風のいたずらか・・お別れですから ありがとうのように
スマイル風船も おじきを・・・
暑さの中
今年は・・もう 大変でした・・特に

IMGP2322_0715 posted by (C)ぽんた

IMGP2336_0715 posted by (C)ぽんた
夕暮れも 暑いまま・・
昨年のように一日中・・というのは 無理で・・・
この猛烈な暑さは・・・ほんまに応えました・・

IMGP2372_0715 posted by (C)ぽんた

IMGP2400_0715 posted by (C)ぽんた
でも この暑さが ひまわりたちを育て 今年も綺麗に咲きました。
もう 長年来ているから・・いいときも悪い時も 知っているから・・

IMGP2415_0715 posted by (C)ぽんた

IMGP2450_0715 posted by (C)ぽんた
ただ・・もう 一週間後は
ひまわりたちも 実が入り・・頭を下げて・・・いるから・・

IMGP2478_0715 posted by (C)ぽんた

IMGP2485_0715 posted by (C)ぽんた
だから・・もう 最後
また一年後・・という・・

IMGP2494_0715 posted by (C)ぽんた

IMGP2512_0715 posted by (C)ぽんた
撮影してて お別れを告げながら・・・
なんか そういう時は 寂しいものです

IMGP2519_0715 posted by (C)ぽんた

IMGP2533_0715 posted by (C)ぽんた
でも これも毎年の季節の流れ・・
終わりがあって また 始まりでもありますから・・

IMGP2536_0715 posted by (C)ぽんた
また一年後 楽しみにしています。

撮影を終える時
空に三日月・・・太陽に変わり輝いていました
まんのう町帆山ひまわり撮影・・・エピローグのとき・・
デジブック 当ブログからできた・・アルバムたち
時間がありましたら 見てくださいね~
「ぽんたの撮影通信(本家)」
こちらも よろしくお願いします
写真共有サイト「写真部」こちらにも写真フルサイズで掲載中!
壁紙に使用可なので よろしければお使い下さいませ。
リクエストがありましたら追加しますので〜ハイ!

写真素材 - フォトライブラリー
こちらでも出品中!!ですよ~ん^^
尚 撮影時の便乗についてですが 観光等で来られてて偶然に・・とか
個人のブログ等に使用する写真を撮影して または記念撮影して
楽しむのはいいのですが・・・
作品撮りの方(一眼レフなどで フォトコン応募などの目的での撮影)に関しては・・・
公的な場所の展示 及び フォトコンの応募については 関係者(お声を掛けて下さった皆様)以外は NGと致します。尚、常識を超えた長時間の便乗は 遠慮して下さい
すいませんが よろしくお願い致します。
時に7月15日

IMGP2306_0715 posted by (C)ぽんた
今年は 仲南郵便局より北側で県道沿い
そして 土讃線沿い
ですから・・・やはり 狙いはアンパンマン列車に・・
でも ただ撮るだけ・・どんなにいいアングルでも ここにおいての評価は
普通・・あたりまえ・・と なるわけで
だからこそ・・・と 思いつつも・・
そう 予定通りには いかないもの・・

IMGP2316_0715 posted by (C)ぽんた
夕時のアンパンマン列車・・・残念ながら土日祝日は 一般車両増結・・
ですが これで今年 ひまわりとのコラボも 自分の撮影では最後なんで・・

IMGP2317_0715 posted by (C)ぽんた
風のいたずらか・・お別れですから ありがとうのように
スマイル風船も おじきを・・・
暑さの中
今年は・・もう 大変でした・・特に

IMGP2322_0715 posted by (C)ぽんた

IMGP2336_0715 posted by (C)ぽんた
夕暮れも 暑いまま・・
昨年のように一日中・・というのは 無理で・・・
この猛烈な暑さは・・・ほんまに応えました・・

IMGP2372_0715 posted by (C)ぽんた

IMGP2400_0715 posted by (C)ぽんた
でも この暑さが ひまわりたちを育て 今年も綺麗に咲きました。
もう 長年来ているから・・いいときも悪い時も 知っているから・・

IMGP2415_0715 posted by (C)ぽんた

IMGP2450_0715 posted by (C)ぽんた
ただ・・もう 一週間後は
ひまわりたちも 実が入り・・頭を下げて・・・いるから・・

IMGP2478_0715 posted by (C)ぽんた

IMGP2485_0715 posted by (C)ぽんた
だから・・もう 最後
また一年後・・という・・

IMGP2494_0715 posted by (C)ぽんた

IMGP2512_0715 posted by (C)ぽんた
撮影してて お別れを告げながら・・・
なんか そういう時は 寂しいものです

IMGP2519_0715 posted by (C)ぽんた

IMGP2533_0715 posted by (C)ぽんた
でも これも毎年の季節の流れ・・
終わりがあって また 始まりでもありますから・・

IMGP2536_0715 posted by (C)ぽんた
また一年後 楽しみにしています。
撮影を終える時
空に三日月・・・太陽に変わり輝いていました
まんのう町帆山ひまわり撮影・・・エピローグのとき・・
デジブック 当ブログからできた・・アルバムたち
時間がありましたら 見てくださいね~
「ぽんたの撮影通信(本家)」
こちらも よろしくお願いします
写真共有サイト「写真部」こちらにも写真フルサイズで掲載中!
壁紙に使用可なので よろしければお使い下さいませ。
リクエストがありましたら追加しますので〜ハイ!

写真素材 - フォトライブラリー
こちらでも出品中!!ですよ~ん^^
尚 撮影時の便乗についてですが 観光等で来られてて偶然に・・とか
個人のブログ等に使用する写真を撮影して または記念撮影して
楽しむのはいいのですが・・・
作品撮りの方(一眼レフなどで フォトコン応募などの目的での撮影)に関しては・・・
公的な場所の展示 及び フォトコンの応募については 関係者(お声を掛けて下さった皆様)以外は NGと致します。尚、常識を超えた長時間の便乗は 遠慮して下さい
すいませんが よろしくお願い致します。