この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  
Posted by あしたさぬき.JP at

2013年08月21日

白鳥町 コスモス 秋の気配?

猛暑も やっと峠をこえたような気がします。

夜になると まだまだ 蒸し暑さは残るものも
秋の虫たちが 鳴き始め

雰囲気は秋のような 感じがします。

その秋を先取り?して・・
IMGP0003_0720
IMGP0003_0720 posted by (C)ぽんた
IMGP0010_0720
IMGP0010_0720 posted by (C)ぽんた

今年も コスモスの撮影がスタート^^

コスモスは 例年だと 翠波高原をスタートの地として 撮影の開始なのですが・・・

その翠波高原のコスモスが・・鹿のえさとなり 残念な状況というのをHPで知りまして・・
春の菜の花と・・今年は 辛い状況・・・で 行くかどうかは まだ 迷っていますが 行くなら今週末じゃないと・・終わってしまいますから・・・


IMGP0016_0720
IMGP0016_0720 posted by (C)ぽんた
IMGP0018_0720
IMGP0018_0720 posted by (C)ぽんた

でも コスモスは 11月初旬まで
なが~い期間ですから とても楽しみでもあります^^

今回は・・なんと7月20日
まだ ひまわりも咲いている 夏本番!!


IMGP0020_0720
IMGP0020_0720 posted by (C)ぽんた
IMGP0022_0720
IMGP0022_0720 posted by (C)ぽんた

白鳥町にある 早植えのコスモス畑が 夏の暑さに耐えて・・
綺麗に咲いておりました。
でも 撮影の時は もう ピークを過ぎた頃でして・・・


IMGP0024_0720
IMGP0024_0720 posted by (C)ぽんた
IMGP0052_0720
IMGP0052_0720 posted by (C)ぽんた

この場所に気が付いたのは
吉野川市のひまわりの偵察の時 偶然 見つけまして
ひそかに 狙ってはいたものも
一番いい時・・

IMGP0054_0720
IMGP0054_0720 posted by (C)ぽんた

実は 雷雨・・ものすごい雨でして・・・
撮れなかったのと・・コスモスを痛めるという・・・

でも それに耐えたコスモスは 綺麗さと 力強さも・・


IMGP0066_0720
IMGP0066_0720 posted by (C)ぽんた

撮影し日
しかし・・風が邪魔な敵となり なかなか うまく撮れない中
自分も耐える撮影

IMGP0067_0720
IMGP0067_0720 posted by (C)ぽんた
IMGP0079_0720
IMGP0079_0720 posted by (C)ぽんた

でも コスモスの旅は いつも楽しいですね~

今年も どんなドラマがあるか・・わくわくします。

IMGP0114_0720
IMGP0114_0720 posted by (C)ぽんた

猛暑の中
秋の旅も 始まりました^^

デジブック 当ブログからできた・・アルバムたち 

時間がありましたら 見てくださいね~



「ぽんたの撮影通信(本家)」
こちらも よろしくお願いします

写真共有サイト「写真部」こちらにも写真フルサイズで掲載中!
壁紙に使用可なので よろしければお使い下さいませ。
リクエストがありましたら追加しますので〜ハイ!
写真素材-フォトライブラリー
写真素材 - フォトライブラリー

こちらでも出品中!!ですよ~ん^^


尚 撮影時の便乗についてですが 観光等で来られてて偶然に・・とか
個人のブログ等に使用する写真を撮影して または記念撮影して
楽しむのはいいのですが・・・

作品撮りの方(一眼レフなどで フォトコン応募などの目的での撮影)に関しては・・・

公的な場所の展示 及び フォトコンの応募については 関係者(お声を掛けて下さった皆様)以外は NGと致します。尚、常識を超えた長時間の便乗は 遠慮して下さい

すいませんが よろしくお願い致します。






  

Posted by ポンタ at 01:38Comments(0)東かがわ市