この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  
Posted by あしたさぬき.JP at

2014年01月19日

初フライト 巨大なカイト^^凧あげ

1月4日
この日 一宮寺 田村神社のお参りを終えて
2014年の撮影の開始^^

しかし この時期というのは
お花も少なく 撮る狙いもあまりなし

それと・・冬の風・・これが 最大のネック

ですが 2年ほど前は それでも従来通りに撮れていたのですが・・
昨年からは 風のある日が週末に多くて・・・これを なんとか・・と 
風を逆に利用すれば・・との 事で
凧あげの開始となりました。

まだまだ2年目の素人ですけど
風の動きは・・それを見るのは 大丈夫^^

DSCF7521_0104
DSCF7521_0104 posted by (C)ぽんた
B型人間・・・ただの凧あげでは満足しない
でも 自作するという器用なことは苦手で・・手に入る市販品で
巨大な トンビカイト
手前に 置いてるのは 昨年から使用している ハヤブサカイト

見ての通り 親子以上の大きさの差

翼の長さは 両翼の幅 2m
現地での組み立て方式で
飛ばすとなれば・・・やはり 初めてのフライトでしたんで・・
難しい・・・
DSCF7524_0104
DSCF7524_0104 posted by (C)ぽんた
うまく 飛べば 悠々と・・しかし
その安定した フライトまでが ほんま 難儀でした。

あまりの 難儀で・・・
DSCF7527_0104
DSCF7527_0104 posted by (C)ぽんた
昨年から 慣れてる ハヤブサカイトに変更して

DSCF7531_0104
DSCF7531_0104 posted by (C)ぽんた

いや~ほんまに こっちが 楽にフライトできます^^

DSCF7535_0104
DSCF7535_0104 posted by (C)ぽんた

で・・久しぶりに
これ! 自分のカイトあげ・・・昨年よりの元祖
DSCF7536_0104
DSCF7536_0104 posted by (C)ぽんた
100斤で売られてるデルタカイトも・・・
これは 市販品より骨を強化しているので^^

本来の撮影から離れてますが これも 風との会話ですので
そして これは両立して楽しめるので 花が咲いた頃でも 飛ばしているでしょうね~^^

撮影場所 土器川琴南河川敷公園


にほんブログ村 写真ブログ ノンジャンル写真へ
にほんブログ村

にほんブログ村
ランキング参加中 クリックをよろしくお願いします(=・ω・)ノ

デジブック 当ブログからできた・・アルバムたち 

時間がありましたら 見てくださいね~


アメブロ
「ぽんたの撮影通信&うどん麺類大好き生活」
こちらも よろしくお願いします

写真共有サイト「写真部」こちらにも写真フルサイズで掲載中!
壁紙に使用可なので よろしければお使い下さいませ。
リクエストがありましたら追加しますので〜ハイ!
写真素材-フォトライブラリー
写真素材 - フォトライブラリー

こちらでも出品中!!ですよ~ん^^


尚 撮影時の便乗についてですが 観光等で来られてて偶然に・・とか
個人のブログ等に使用する写真を撮影して または記念撮影して
楽しむのはいいのですが・・・

作品撮りの方(一眼レフなどで フォトコン応募などの目的での撮影)に関しては・・・

公的な場所の展示 及び フォトコンの応募については 関係者(お声を掛けて下さった皆様)以外は 禁止と致します。尚、常識を超えた長時間の便乗は 遠慮して下さい。営利目的などでの使用のときは 御相談ください。無断使用は禁止です!

すいませんが よろしくお願い致します。

  

Posted by ポンタ at 20:34Comments(0)琴南