この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  
Posted by あしたさぬき.JP at

2015年08月11日

NHK ゆう6かがわ 撮っておきのコーナーのトリを勤めました^^

速報でも お知らせをしました NHK ゆう6かがわの 撮っておきのコーナーの採用

本日 放送に流れました^^
3作品の紹介で なんと そのトリを勤めました^^

今回は ゆうやけバージョンで 季節感がやや弱い面もあって 応募しての結果が いつもより遅かったんで
こりゃ~ボツだ~と 思っていたのが 放送に流れ とても嬉しく思いました^^


携帯のワンセグより・・・
アナウンサーさんのリアクション・・コメントが 本当に嬉しかったですね~
無茶苦茶 レベル高くないですか??と

撮影場所は公渕公園からですから
いつも 当ブログ更新では あまり アクセス数が増えないのですが
よく撮ってる場所だから またか~??と 言うのも当然あると思うけど・・風はいつも違うので
違った部分もあるから 見て欲しいと 思っております^^

6度の応募で 今回は4度目の採用となりました



2009年11月25日放送 コスモスとシャボン玉
当時は お天気予報の壁紙に使われておりました。・・・この時が 初応募


2012年1月25日放送 ロウバイとシャボン玉
この時には アナウンサーさんが 感想を述べようとした時に シャボン玉と言おうとして嚙んだのを記憶しております。


2014年12月2日放送 紅葉とシャボン玉
どうやったら これが撮れるんでしょうか??技を感じます・・・という 嬉しい感想をいただきました

それぞれ 嬉しい感想をいただいて・・・しかし 題名が単純すぎるように思います^^

まんのう中山のひまわりの撮影中 自分の撮影姿を見て笑ってる方も見受けられたけど
それとは ギャップがある写真が 撮れてるのを知ってほしいな~と 思います。

でも まだまだ 努力は続きます^^ 
  

Posted by ポンタ at 22:05Comments(0)撮影成果

2015年08月11日

大川山 紅葉の続き・・・

昨年の大川山
紅葉は 例年より半月も早くから 綺麗になっておりました
その続き・・・
IMGP1963_1019
IMGP1963_1019 posted by (C)ぽんた
IMGP1984_1019
IMGP1984_1019 posted by (C)ぽんた
山頂の大川神社のすぐ近くの広場から・・
多分 今だとキャンプファイヤーなどが しているだろうと・・思う
でも 昔のように キャンプファイヤーって 今でもしているかどうかは疑問??

IMGP2001_1019
IMGP2001_1019 posted by (C)ぽんた
2014年10月19日
この時は キャンプ場にも誰もいなくて ほんま ひっそりとしておりましたし
鳥の声のみが響いておりました
IMGP2006_1019
IMGP2006_1019 posted by (C)ぽんた
IMGP2028_1019
IMGP2028_1019 posted by (C)ぽんた
癒し効果 抜群^^
そして 独占状態
IMGP2038_1019
IMGP2038_1019 posted by (C)ぽんた
IMGP2062_1019
IMGP2062_1019 posted by (C)ぽんた
とても 気持ちいいですね~
この日 山登りのお客様も もう少しいるのかな~と
思ったのですが・・・ほとんど おりませんでしたし また 紅葉を見に来る人は
いつもと早いから 誰もいません
IMGP2078_1019
IMGP2078_1019 posted by (C)ぽんた
IMGP2079_1019
IMGP2079_1019 posted by (C)ぽんた
それは 新聞報道でもされたら 全然 違うと思うけどね~
でも そうなれば ここに来る道は 狭い道が続くので
そんな道に慣れていない方が来るのは 道中が怖いような気がします
IMGP2086_1019
IMGP2086_1019 posted by (C)ぽんた
この前の まんのう ひまわりの撮影の時も
バックも出来ないのに 狭い道に車で入る・・・ああいうのを見てたら
ここの山道で もしも 事故やらがあると 下手すると帰る道が失われるから
逆に この場所を知って来慣れている皆様が来る方が安心かな~とも 思いました・・・。

大川山の
撮影は まだまだ 続きます



にほんブログ村 写真ブログ ノンジャンル写真へ
にほんブログ村

にほんブログ村
ランキング参加中 クリックをよろしくお願いします(=・ω・)ノ

デジブック 当ブログからできた・・アルバムたち 

時間がありましたら 見てくださいね~


アメブロ
「ぽんたの撮影通信&うどん麺類大好き生活」
こちらも よろしくお願いします

写真共有サイト「写真部」こちらにも写真フルサイズで掲載中!
壁紙に使用可なので よろしければお使い下さいませ。
リクエストがありましたら追加しますので〜ハイ!
写真素材-フォトライブラリー
写真素材 - フォトライブラリー

こちらでも出品中!!ですよ~ん^^
   

Posted by ポンタ at 05:45Comments(0)琴南大川山