2015年08月13日
五輪ロゴ パクリ事件は 身近にも・・・
東京五輪のエンブレムのパクリ疑惑 今 ネットでは いろいろと騒ぎになっています。
その中で 新たな疑惑 トートバッグに使用の画像が
一般の方のブログの写真が使用されたという事がありまして その等のブログを書かれた本人様も
間違いない・・ということになっています
実は・・・自分の写真も未だに無断使用されています
証拠がこれです

ヤフオク・・・たぶん 業者出品のサンプル画像
さて その写真の原版は こちら
2012年12月20日撮影の高松冬のまつり

ちなみに このオークションの商品は 全く使用してなくて無関係です
見ての通り自分の写真を原版に加工合成されて掲載しており 完全にクロです!!
新たの疑惑のトートバッグの件については プロが 一般のブロガーさんの画像を無断使用ですから ひとことのようには思えないのです。
自分の件も似たようなものだと思うんですが・・・
そして なんとかせねば・・とも 思うけど どこにどうしていいかわかりません
ちなみに 過去にこの件で Amazonに抗議し また 出品会社とやり合いましたが・・・なんもない状態でした。
趣味とは言え 一枚一枚 一生懸命に撮った それが 失敗作でも大切な物ですから
本当に 許せません!!
それと 芸術 アートに胡散臭い匂いがプンプンしてしまいます・・
地道に努力されている皆様に もっと光が当たりますように 願うばかりです。
漁夫の利・・・というのは 自分は一番嫌いな事なんで・・・
新たな動きが・・・・
Yahooニュースから・・・
トートバッグのデザインの一部取り下げて 著作権調査ですって
事実関係を専門家交えて・・・て なんなん??
え~と また 動きが・・・
Yahooニュースから
部下がやったと・・・とのこと
自分の時のケースと同じ説明となりました・・・想定はしてたけど・・・
自分の場合は中国の外注先がやったことなので当社には責任はありませんという返答でした
こういう 被害はたぶん知らないところでも数多く存在していると思われるので 早急な対策・・必要になるのかと・・・
それと オリンピックロゴについても
Yahooニュースから
ついに提訴となりました
ネット情報から提訴された方についた弁護士さん ベルギー国王王族担当弁護士さんらしいのです
これは 個人的な見解になるけど 国相手・・・日本で例えると大げさですが・・・天皇家と戦う構図に・・・
もし そうなれば IOCにはヨーロッパの役員が多く ベルギーの件の主張に傾く・・多分 国家相手ですから 同じヨーロッパですから
間違いなく傾くだろうと想像ができます。
日本もそうなれば・・・雪崩のように次々と対応が変わるだろうと思います。
もう 引き際を誤ってるように思います。
名誉とは言えないけど ここは名誉の撤退を考えたほうが 安全かと思います。
たぶん このぶんだと パクリ情報は今後も多数出ると思われるので・・・
その中で 新たな疑惑 トートバッグに使用の画像が
一般の方のブログの写真が使用されたという事がありまして その等のブログを書かれた本人様も
間違いない・・ということになっています
実は・・・自分の写真も未だに無断使用されています
証拠がこれです

ヤフオク・・・たぶん 業者出品のサンプル画像
さて その写真の原版は こちら
2012年12月20日撮影の高松冬のまつり
ちなみに このオークションの商品は 全く使用してなくて無関係です
見ての通り自分の写真を原版に加工合成されて掲載しており 完全にクロです!!
新たの疑惑のトートバッグの件については プロが 一般のブロガーさんの画像を無断使用ですから ひとことのようには思えないのです。
自分の件も似たようなものだと思うんですが・・・
そして なんとかせねば・・とも 思うけど どこにどうしていいかわかりません
ちなみに 過去にこの件で Amazonに抗議し また 出品会社とやり合いましたが・・・なんもない状態でした。
趣味とは言え 一枚一枚 一生懸命に撮った それが 失敗作でも大切な物ですから
本当に 許せません!!
それと 芸術 アートに胡散臭い匂いがプンプンしてしまいます・・
地道に努力されている皆様に もっと光が当たりますように 願うばかりです。
漁夫の利・・・というのは 自分は一番嫌いな事なんで・・・
新たな動きが・・・・
Yahooニュースから・・・
トートバッグのデザインの一部取り下げて 著作権調査ですって
事実関係を専門家交えて・・・て なんなん??
え~と また 動きが・・・
Yahooニュースから
部下がやったと・・・とのこと
自分の時のケースと同じ説明となりました・・・想定はしてたけど・・・
自分の場合は中国の外注先がやったことなので当社には責任はありませんという返答でした
こういう 被害はたぶん知らないところでも数多く存在していると思われるので 早急な対策・・必要になるのかと・・・
それと オリンピックロゴについても
Yahooニュースから
ついに提訴となりました
ネット情報から提訴された方についた弁護士さん ベルギー国王王族担当弁護士さんらしいのです
これは 個人的な見解になるけど 国相手・・・日本で例えると大げさですが・・・天皇家と戦う構図に・・・
もし そうなれば IOCにはヨーロッパの役員が多く ベルギーの件の主張に傾く・・多分 国家相手ですから 同じヨーロッパですから
間違いなく傾くだろうと想像ができます。
日本もそうなれば・・・雪崩のように次々と対応が変わるだろうと思います。
もう 引き際を誤ってるように思います。
名誉とは言えないけど ここは名誉の撤退を考えたほうが 安全かと思います。
たぶん このぶんだと パクリ情報は今後も多数出ると思われるので・・・
2015年08月13日
五輪ロゴ パクリ事件は 身近にも・・・
東京五輪のエンブレムのパクリ疑惑 今 ネットでは いろいろと騒ぎになっています。
その中で 新たな疑惑 トートバッグに使用の画像が
一般の方のブログの写真が使用されたという事がありまして その等のブログを書かれた本人様も
間違いない・・ということになっています
実は・・・自分の写真も未だに無断使用されています
証拠がこれです

ヤフオク・・・たぶん 業者出品のサンプル画像
さて その写真の原版は こちら
2012年12月20日撮影の高松冬のまつり

ちなみに このオークションの商品は 全く使用してなくて無関係です
見ての通り自分の写真を原版に加工合成されて掲載しており 完全にクロです!!
新たの疑惑のトートバッグの件については プロが 一般のブロガーさんの画像を無断使用ですから ひとことのようには思えないのです。
自分の件も似たようなものだと思うんですが・・・
そして なんとかせねば・・とも 思うけど どこにどうしていいかわかりません
ちなみに 過去にこの件で Amazonに抗議し また 出品会社とやり合いましたが・・・なんもない状態でした。
趣味とは言え 一枚一枚 一生懸命に撮った それが 失敗作でも大切な物ですから
本当に 許せません!!
それと 芸術 アートに胡散臭い匂いがプンプンしてしまいます・・
地道に努力されている皆様に もっと光が当たりますように 願うばかりです。
漁夫の利・・・というのは 自分は一番嫌いな事なんで・・・
新たな動きが・・・・
Yahooニュースから・・・
トートバッグのデザインの一部取り下げて 著作権調査ですって
事実関係を専門家交えて・・・て なんなん??
え~と また 動きが・・・
Yahooニュースから
部下がやったと・・・とのこと
自分の時のケースと同じ説明となりました・・・想定はしてたけど・・・
自分の場合は中国の外注先がやったことなので当社には責任はありませんという返答でした
こういう 被害はたぶん知らないところでも数多く存在していると思われるので 早急な対策・・必要になるのかと・・・
それと オリンピックロゴについても
Yahooニュースから
ついに提訴となりました
ネット情報から提訴された方についた弁護士さん ベルギー国王王族担当弁護士さんらしいのです
これは 個人的な見解になるけど 国相手・・・日本で例えると大げさですが・・・天皇家と戦う構図に・・・
もし そうなれば IOCにはヨーロッパの役員が多く ベルギーの件の主張に傾く・・多分 国家相手ですから 同じヨーロッパですから
間違いなく傾くだろうと想像ができます。
日本もそうなれば・・・雪崩のように次々と対応が変わるだろうと思います。
もう 引き際を誤ってるように思います。
名誉とは言えないけど ここは名誉の撤退を考えたほうが 安全かと思います。
たぶん このぶんだと パクリ情報は今後も多数出ると思われるので・・・
トートバッグの件で アメリカのデザイナーさんも提訴すると ニュースに出てました・・・
世界中に飛び火です このままだと・・・
その中で 新たな疑惑 トートバッグに使用の画像が
一般の方のブログの写真が使用されたという事がありまして その等のブログを書かれた本人様も
間違いない・・ということになっています
実は・・・自分の写真も未だに無断使用されています
証拠がこれです

ヤフオク・・・たぶん 業者出品のサンプル画像
さて その写真の原版は こちら
2012年12月20日撮影の高松冬のまつり
ちなみに このオークションの商品は 全く使用してなくて無関係です
見ての通り自分の写真を原版に加工合成されて掲載しており 完全にクロです!!
新たの疑惑のトートバッグの件については プロが 一般のブロガーさんの画像を無断使用ですから ひとことのようには思えないのです。
自分の件も似たようなものだと思うんですが・・・
そして なんとかせねば・・とも 思うけど どこにどうしていいかわかりません
ちなみに 過去にこの件で Amazonに抗議し また 出品会社とやり合いましたが・・・なんもない状態でした。
趣味とは言え 一枚一枚 一生懸命に撮った それが 失敗作でも大切な物ですから
本当に 許せません!!
それと 芸術 アートに胡散臭い匂いがプンプンしてしまいます・・
地道に努力されている皆様に もっと光が当たりますように 願うばかりです。
漁夫の利・・・というのは 自分は一番嫌いな事なんで・・・
新たな動きが・・・・
Yahooニュースから・・・
トートバッグのデザインの一部取り下げて 著作権調査ですって
事実関係を専門家交えて・・・て なんなん??
え~と また 動きが・・・
Yahooニュースから
部下がやったと・・・とのこと
自分の時のケースと同じ説明となりました・・・想定はしてたけど・・・
自分の場合は中国の外注先がやったことなので当社には責任はありませんという返答でした
こういう 被害はたぶん知らないところでも数多く存在していると思われるので 早急な対策・・必要になるのかと・・・
それと オリンピックロゴについても
Yahooニュースから
ついに提訴となりました
ネット情報から提訴された方についた弁護士さん ベルギー国王王族担当弁護士さんらしいのです
これは 個人的な見解になるけど 国相手・・・日本で例えると大げさですが・・・天皇家と戦う構図に・・・
もし そうなれば IOCにはヨーロッパの役員が多く ベルギーの件の主張に傾く・・多分 国家相手ですから 同じヨーロッパですから
間違いなく傾くだろうと想像ができます。
日本もそうなれば・・・雪崩のように次々と対応が変わるだろうと思います。
もう 引き際を誤ってるように思います。
名誉とは言えないけど ここは名誉の撤退を考えたほうが 安全かと思います。
たぶん このぶんだと パクリ情報は今後も多数出ると思われるので・・・
トートバッグの件で アメリカのデザイナーさんも提訴すると ニュースに出てました・・・
世界中に飛び火です このままだと・・・
2015年08月13日
最後は展望台から^^
2014年10月19日 撮影の 大川山から
最後は 下山の道中の展望台から^^

IMGP2225_1019 posted by (C)ぽんた
秋の青空
とても綺麗で 気持ちいい
そして 視界も良好でした^^ この場所は 歩いて登るときも いつも立ち寄り
沢山の皆さんの前で同じような事して 撮っていますが
この日は ひとり

IMGP2238_1019 posted by (C)ぽんた
ひとり のんびり 大川山の撮影
この日は これで^^

にほんブログ村

にほんブログ村
ランキング参加中 クリックをよろしくお願いします(=・ω・)ノ
デジブック 当ブログからできた・・アルバムたち
時間がありましたら 見てくださいね~
アメブロ
「ぽんたの撮影通信&うどん麺類大好き生活」
こちらも よろしくお願いします
写真共有サイト「写真部」こちらにも写真フルサイズで掲載中!
壁紙に使用可なので よろしければお使い下さいませ。
リクエストがありましたら追加しますので〜ハイ!

写真素材 - フォトライブラリー
こちらでも出品中!!ですよ~ん^^
2015年08月13日
色が凄いヽ〔゚Д゚〕丿スゴイ

IMGP2132_1019 posted by (C)ぽんた
2014年10月19日撮影の大川山
たぶん こんなにじっくりと山頂付近を歩いて撮ったのは 始めてだと思います。
想定外の 紫陽花に出会ったり
もう ひまわりでも見れたら ヽ〔゚Д゚〕丿スゴイ状態でしたけど
大川神社の裏側が すごかった^^

IMGP2138_1019 posted by (C)ぽんた

IMGP2146_1019 posted by (C)ぽんた
空の青 そして 赤黄色緑の葉
こんなに綺麗なのは はじめて見ました

IMGP2160_1019 posted by (C)ぽんた
だから 撮るのも必死^^
全部 真っ赤もいいけど その直前も すごく綺麗でした
ただ この場面には自分だけ
でも それが自分の撮影には大事ですので・・・と
いろいろ考えたら複雑になります・・・
今日は 高松祭りでは花火ですが お客様が多く見に来られてますので
そして 撮影ポイントには沢山のカメラマンのみなさんが おられるんで 残念ながら 自分の撮影には不向きなので
撮りに行きません・・・
もし この場所も同じようになれば・・・撮るのも難しいかな~
そうなると また 夜明けと同時に・・・いい場面というのも 最近は難しくなってきましたね~本当に・・・
でも まだ 大川山の撮影は続きます・・・^^

にほんブログ村

にほんブログ村
ランキング参加中 クリックをよろしくお願いします(=・ω・)ノ
デジブック 当ブログからできた・・アルバムたち
時間がありましたら 見てくださいね~
アメブロ
「ぽんたの撮影通信&うどん麺類大好き生活」
こちらも よろしくお願いします
写真共有サイト「写真部」こちらにも写真フルサイズで掲載中!
壁紙に使用可なので よろしければお使い下さいませ。
リクエストがありましたら追加しますので〜ハイ!

写真素材 - フォトライブラリー
こちらでも出品中!!ですよ~ん^^