2010年01月13日

雪のあるところは 名の無い芸術家 イッパイ??

毎年のように雪の中で撮影しているけど
楽しみがあるのです。
それは・・

雪だるま
過去も今回も 雪だるま
いろんな個性があって 作った方の想像をすると
わくわくします。

思うのだけど 有名 芸術家よりも すごくいいと
個性的で

そして 今年は 大滝山西照神社で・・
過去 見た中です最高の・・
雪のあるところは 名の無い芸術家 イッパイ??
可愛い表情の なんと言っても 安らぎ癒しの雪だるま

この 雪だるまの作った人に会いたかったのが正直な気持ち

そして 自分は出来ないのですが
巫女さんのお父さん 負けずに
雪のあるところは 名の無い芸術家 イッパイ??

賑やかに・・
もう プチですが 雪祭り状態・・
それに 便乗して
雪のあるところは 名の無い芸術家 イッパイ??
雪のあるところは 名の無い芸術家 イッパイ??

寒い中でも ほっこりと心温まるひと時でした^^


ぽんたの撮影通信(本家)
http://balloons.dtiblog.com/
こちらも よろしくお願いします
写真共有サイト「写真部」こちらにも写真フルサイズで掲載中!
壁紙に使用可なので よろしければお使い下さいませ。
http://www.kabegami.com/shashin-bu/C00301/show/id/12640/not/1 


 


同じカテゴリー(大滝山)の記事画像
樹齢約500年 ケヤキの木・・・
ひまわり 今シーズン 多分ラストです。
雲の上での練習^^
ポンタ しめ太鼓デビューの日 大滝山西照神社月次際
梅雨?夏・・秋・・そして 練習
台風6号の後は・・大変!
同じカテゴリー(大滝山)の記事
 樹齢約500年 ケヤキの木・・・ (2012-07-14 03:59)
 ひまわり 今シーズン 多分ラストです。 (2011-09-09 03:37)
 雲の上での練習^^ (2011-08-21 23:16)
 ポンタ しめ太鼓デビューの日 大滝山西照神社月次際 (2011-08-07 22:30)
 梅雨?夏・・秋・・そして 練習 (2011-07-31 23:31)
 台風6号の後は・・大変! (2011-07-25 01:37)
この記事へのコメント
かわいい~

早速壁紙に使わせてもらいます

作ったのはやっぱり子供かな・・・?
Posted by し~のし~の at 2010年01月13日 10:45
し~のさん

この雪だるま 最高にかわいいでしょ~
神社の境内で見たときに 本当に感動の出会いでしたよ~

う~子供かな~でも 凄いと思う。
Posted by ポンタポンタ at 2010年01月13日 23:56
一番最後の写真を壁紙に使いたいんですが、
写真部にのっけてもらえますか・・・?
Posted by し~のし~の at 2010年01月14日 15:08
し~のさん

了解です^^
じゃ~早速に 写真部にアップしますね~

ここを見ている皆さんもリクエストがありましたら
言ってもらえれば アップしますので
よろしくお願いします。
Posted by ポンタポンタ at 2010年01月14日 23:19
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
雪のあるところは 名の無い芸術家 イッパイ??
    コメント(4)