2010年03月09日
誰も来ない・・・
日曜日 雨の中
大滝山の西照神社に 誰も来ない
冷たい雨だから 940mあまりの大滝山の山頂には
遠いから なかなか 足が向かないよね~
残念・・・でした。
ですが・・雨の中 ひとり ちょっとばかり撮影を

知ってますか??
風船・・雨に濡れると浮かなくなってくるのを・・
今回もまた 浮かなくなって撮影は終わり
浮かなくなるのは 雨水の重さ
風船に雨がついて・・その重さで浮かなくなって・・しまいます。


シャボン玉は なんとか雨の中でも飛びました
でも 本当は
参拝に来られた皆さんと いろいろ お話がしたかったです。
「ぽんたの撮影通信(本家)」
http://balloons.dtiblog.com/
こちらも よろしくお願いします
写真共有サイト「写真部」こちらにも写真フルサイズで掲載中!
壁紙に使用可なので よろしければお使い下さいませ。
http://www.kabegami.com/shashin-bu/C00301/show/id/12640/not/1
リクエストがありましたら追加しますので~ハイ!
大滝山の西照神社に 誰も来ない
冷たい雨だから 940mあまりの大滝山の山頂には
遠いから なかなか 足が向かないよね~
残念・・・でした。
ですが・・雨の中 ひとり ちょっとばかり撮影を


知ってますか??
風船・・雨に濡れると浮かなくなってくるのを・・
今回もまた 浮かなくなって撮影は終わり
浮かなくなるのは 雨水の重さ
風船に雨がついて・・その重さで浮かなくなって・・しまいます。


シャボン玉は なんとか雨の中でも飛びました
でも 本当は
参拝に来られた皆さんと いろいろ お話がしたかったです。
「ぽんたの撮影通信(本家)」
http://balloons.dtiblog.com/
こちらも よろしくお願いします
写真共有サイト「写真部」こちらにも写真フルサイズで掲載中!
壁紙に使用可なので よろしければお使い下さいませ。
http://www.kabegami.com/shashin-bu/C00301/show/id/12640/not/1
リクエストがありましたら追加しますので~ハイ!
Posted by ポンタ at 07:31│Comments(2)
│大滝山
この記事へのコメント
またまた勉強になりました~
風船ってホントに軽いもんなんですね~
雨水にも負けてしまうなんて・・・
シャボン玉、いっぱいの写真はとてもきれいですね。
風船ってホントに軽いもんなんですね~
雨水にも負けてしまうなんて・・・
シャボン玉、いっぱいの写真はとてもきれいですね。
Posted by し~の
at 2010年03月10日 09:20

し~のさん
じゃ~大きい風船なら・・と
試したら 大きい分 水も沢山着くわけで
やっぱり 浮かなくなりました。
多分 雨の中でも浮かせようとしたら
アドバルーンぐらいのが 必要かも・・・
そこまでは しませんけど・・・というか そんなのは持って無いし・・
じゃ~大きい風船なら・・と
試したら 大きい分 水も沢山着くわけで
やっぱり 浮かなくなりました。
多分 雨の中でも浮かせようとしたら
アドバルーンぐらいのが 必要かも・・・
そこまでは しませんけど・・・というか そんなのは持って無いし・・
Posted by ポンタ
at 2010年03月10日 23:05
