2010年06月24日

霧の中で・・・

日曜日の早朝の大滝山山頂・・
少し 霧が出てまして

ここの霧
物凄い時は 視界が0・・・もう 半端な物ではありません

何度か そんな中 車を走らしたのですが
もう恐怖です・・・

雪も恐怖ですが ある意味、それ以上に・・

前 見えないのですから・・・

それに 比べたら 全然 可愛い霧
霧の中で・・・
霧の中で・・・
西照神社
シャクナゲは 終わったけど
今は この花が 咲いています
霧の中で・・・

次は あじさい・・・ですが ここは 気温が低いから
7月に入ってから 咲くのかな??


「ぽんたの撮影通信(本家)」
こちらも よろしくお願いします
写真共有サイト「写真部」こちらにも写真フルサイズで掲載中!
壁紙に使用可なので よろしければお使い下さいませ。
リクエストがありましたら追加しますので〜ハイ!

大滝山西照神社
HPに 結団式の事がUPされたのですが
ここの記載通り 只今 神楽の団員を募集中です。
毎週 日曜日に神楽殿で練習しておりますので 興味ありましたら
まずは 見学・・そして 一緒に練習に参加もできますので・・

大滝山西照神社へのアクセス
高松からは遠周りになりますが・・・一番安心なルート 夏子ダム経由の道の案内です。
よかったら・・どうぞ・・・ 


同じカテゴリー(大滝山)の記事画像
樹齢約500年 ケヤキの木・・・
ひまわり 今シーズン 多分ラストです。
雲の上での練習^^
ポンタ しめ太鼓デビューの日 大滝山西照神社月次際
梅雨?夏・・秋・・そして 練習
台風6号の後は・・大変!
同じカテゴリー(大滝山)の記事
 樹齢約500年 ケヤキの木・・・ (2012-07-14 03:59)
 ひまわり 今シーズン 多分ラストです。 (2011-09-09 03:37)
 雲の上での練習^^ (2011-08-21 23:16)
 ポンタ しめ太鼓デビューの日 大滝山西照神社月次際 (2011-08-07 22:30)
 梅雨?夏・・秋・・そして 練習 (2011-07-31 23:31)
 台風6号の後は・・大変! (2011-07-25 01:37)
この記事へのコメント
霧の中に浮かぶ五色の風船・・・
普段見ることの無い幻想的な光景でいいですね。
Posted by STR at 2010年06月24日 19:13
STRさん

この日は ちょうどいい具合の霧でした
今度は・・
物凄い霧の時に撮ってみましょうか・・多分 また 違った感じ・・というか
単純に真っ白・・でしょうけどね~
Posted by ポンタポンタ at 2010年06月25日 02:58
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
霧の中で・・・
    コメント(2)