2009年05月24日
もっと サービスしてほしかった??
5月23日
香川に鉄道が開通して ちょうど120周年
その 特別列車が走りました。
僕はJR国分駅で 一番乗りをしてて待つこと2時間30分
その間 後から来られた皆さんと 雑談を
ま~この待ち時間の雑談が楽しい・・
さ~狙いの特別列車・・・が・・フェインダー越に見てたら・・あれ??
ヘッドマーク無し・・・
特別列車だから 120周年記念だから 期待したのに・・。
JR四国・・その辺のサービス精神が欠けてるような・・・
付いてるのと そうでないのでは 価値観も違う
そして それを期待して長々と待ってる人も多いと思うし 遠方から来られてる
人もいると思う・・。
多くの人が 特別なヘッドマークを期待してたと思うけど・・
前にも思ったこと マリンライナーの復刻版・・あれも走らしたのが平日 一往復のみ
なんだか JR四国・・サプライズとかサービス精神・・ね~
考えてほしいと 思いました。

2009年5月23日 JR国分駅 開通120周年特別列車
ぽんたの撮影通信(本家)
http://balloons.dtiblog.com/
こちらも よろしくお願いします。
香川に鉄道が開通して ちょうど120周年
その 特別列車が走りました。
僕はJR国分駅で 一番乗りをしてて待つこと2時間30分
その間 後から来られた皆さんと 雑談を
ま~この待ち時間の雑談が楽しい・・
さ~狙いの特別列車・・・が・・フェインダー越に見てたら・・あれ??
ヘッドマーク無し・・・
特別列車だから 120周年記念だから 期待したのに・・。
JR四国・・その辺のサービス精神が欠けてるような・・・
付いてるのと そうでないのでは 価値観も違う
そして それを期待して長々と待ってる人も多いと思うし 遠方から来られてる
人もいると思う・・。
多くの人が 特別なヘッドマークを期待してたと思うけど・・
前にも思ったこと マリンライナーの復刻版・・あれも走らしたのが平日 一往復のみ
なんだか JR四国・・サプライズとかサービス精神・・ね~
考えてほしいと 思いました。

2009年5月23日 JR国分駅 開通120周年特別列車
ぽんたの撮影通信(本家)
http://balloons.dtiblog.com/
こちらも よろしくお願いします。