2009年05月21日
もう見れない風景・・
一昔前には 当たり前のように走っていた
旧型の電車たち
でも 時代の流れで まだまだ 働けるのに
消えて行きました。
今 エコ と大きく言われてるけど
過去の物の改良 修理という事をしないで 捨てると言うのは
本当にエコなのでしょうか??
廃棄された物の事は あまり 言われてないから・・
エコという言葉で 企業の儲け それのような気がします・・。

2007年7月8日琴電志度線 八栗駅付近にて
ぽんたの撮影通信(本家)
http://balloons.dtiblog.com/
こちらも よろしくお願いします。
旧型の電車たち
でも 時代の流れで まだまだ 働けるのに
消えて行きました。
今 エコ と大きく言われてるけど
過去の物の改良 修理という事をしないで 捨てると言うのは
本当にエコなのでしょうか??
廃棄された物の事は あまり 言われてないから・・
エコという言葉で 企業の儲け それのような気がします・・。
2007年7月8日琴電志度線 八栗駅付近にて
ぽんたの撮影通信(本家)
http://balloons.dtiblog.com/
こちらも よろしくお願いします。