2009年05月29日
新聞の記事に載ると・・・
お花が咲き、今 見頃を向かえております。
と、新聞記事になると いつも沢山の人々が訪れています。
皆さん それぞれ 楽しみに訪れているのですが
中には悲しいかな 迷惑な事もする人も
それを自分が言うと 風船を勝手に・・と 言われます。
でも 栗林公園などでは ちゃんと許可を得ています。
それから 人の邪魔にならないように 早朝に行ったりと
いろいろと 考えてしているわけで・・
さて 坂出の かわつ花菖蒲園の公開がいよいよと なりました。
新聞記事にも載りました。
多分 沢山のお客様が来られると思います。
僕も撮影を予定をしているのですが
栗林公園の時と同様に 坂出市商工観光課様に事前に許可を頂こうと
メールをしました。許可 頂けるかどうかわかりませんが
一応 許可をもらって 始めて行動にでるつもりです。
どうか 許可が出ますように・・・

綾川町西分 枝垂れ桜&風船 2009年3月20日撮影
新聞記事に毎年載る、枝垂れ桜
記事になると 沢山の人が集まるところ
ぽんたの撮影通信(本家)
http://balloons.dtiblog.com/
こちらも よろしくお願いします
と、新聞記事になると いつも沢山の人々が訪れています。
皆さん それぞれ 楽しみに訪れているのですが
中には悲しいかな 迷惑な事もする人も
それを自分が言うと 風船を勝手に・・と 言われます。
でも 栗林公園などでは ちゃんと許可を得ています。
それから 人の邪魔にならないように 早朝に行ったりと
いろいろと 考えてしているわけで・・
さて 坂出の かわつ花菖蒲園の公開がいよいよと なりました。
新聞記事にも載りました。
多分 沢山のお客様が来られると思います。
僕も撮影を予定をしているのですが
栗林公園の時と同様に 坂出市商工観光課様に事前に許可を頂こうと
メールをしました。許可 頂けるかどうかわかりませんが
一応 許可をもらって 始めて行動にでるつもりです。
どうか 許可が出ますように・・・

綾川町西分 枝垂れ桜&風船 2009年3月20日撮影
新聞記事に毎年載る、枝垂れ桜
記事になると 沢山の人が集まるところ
ぽんたの撮影通信(本家)
http://balloons.dtiblog.com/
こちらも よろしくお願いします
2009年05月29日
シャクナゲ・・今回は 風船を中心に
透ける色の風船は
今は 紫外線の強さで 綺麗な光沢のある時間は
約1時間 いや それ以下かも
お花よりも 短いのです。
その 短い時間に綺麗に沢山 撮りたいな~と・・

2009年5月10日 大滝山西照神社 シャクナゲと風船
ぽんたの撮影通信(本家)
http://balloons.dtiblog.com/
こちらも よろしくお願いします。
今は 紫外線の強さで 綺麗な光沢のある時間は
約1時間 いや それ以下かも
お花よりも 短いのです。
その 短い時間に綺麗に沢山 撮りたいな~と・・

2009年5月10日 大滝山西照神社 シャクナゲと風船
ぽんたの撮影通信(本家)
http://balloons.dtiblog.com/
こちらも よろしくお願いします。