この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  
Posted by あしたさぬき.JP at

2009年07月31日

カメラに振り回され・・・

最近 このカメラ 調子が悪いのです。

電源の接触が悪くて なかなか入らない事が 多くて・・・

だから 保証期間内だから修理にと カメラ屋さんへ・・・

だが 動くのです・・・
それも 快調に・・・

なんなん・・?

カメラに 振り回されてる・・・

なんて わがままなんでしょう・・・

とりあえず いつでも 修理に出せるように 保証書の持ち歩きと サブ機も 持たないと・・・

荷物が また 増えます・・・
  

Posted by ポンタ at 21:52Comments(0)その他 携帯より

2009年07月31日

水車のある風景

今の暑い季節
なにかと 涼しいところ それが感じられることを求めてしまいます。
自分の中で そんな涼しいと感じる一つが水車

水車は もう見ることがないから

香川で水車が見れるところはもう限れてますが・・
その一つに 財田町の香川用水記念公園
ここは 香川用水の東西分水路のところにある公園で
静かでいい所なのです。

でも 意外と知られてなくて・・お客様も少なめ
公園内に記念館もあって 香川の水の事を詳しく説明しているので
じっくり見ると時間がかなりいると思いました。




2008年8月23日 香川用水記念公園にて

ぽんたの撮影通信(本家)
http://balloons.dtiblog.com/
こちらも よろしくお願いします
  

Posted by ポンタ at 07:50Comments(0)財田町

2009年07月31日

ある意味 衝撃を受けた歌? 生きる歓び

この歌はテレビのドラマの主題歌だったみたい
でも それは見てないので知らないのです。

自分が始めて聴いたのは
FM高松の確か 当時の夜7時からのホットゾーンという番組で
ただ1時間邦楽をランダムに流しぱっなしの番組

仕事をしながら聴いていて
そのときにこの歌が流れたのです。

歌を聴きながら その歌詞の場面が風景にドラマに自分の頭の中に
浮かび・・・衝撃的でした。
タイトルはわからずに 確か あの時は毎日 流れてた・・
後から 「生きる歓び」というタイトルを知って
マジに この歌
生きる歓びを感じました。

今でも いろんな苦しさもあるわけですが
それに耐えて 生きているから好きなことも出来るわけで
辛い時 この歌を聴いて 癒されています。



生きる歓び  KATSUMI&沢田知可子   

Posted by ポンタ at 04:15Comments(0)好きな歌