この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  
Posted by あしたさぬき.JP at

2011年09月10日

仁尾町 夕日~約2年ぶり・・・

今日は 本来はお休みの日・・

ですが

先週の あの大きな災害を起こした台風の影響で
出勤日に・・
今日のような いい天気に 室内での仕事は
本当に 辛いものです・・。

やはり どんな時でも お休みの日の晴れた日というのは
撮影者としては うまく 撮らなくても
実際に 行きたいその場所に行き 撮らなければ
ストレスが溜まります。

ここ2年・・・我慢して・・行きたくても行かなかったことに
すごく残念な 思いがあります。

今日 仕事を4時に終えて
高速を飛ばして・・約2年ぶりに 仁尾町へ

かつては ここでも何度か撮影をしてて
ここで 撮った写真が とてもいい と。言ってくれました方も おりまして・・
でも 2年・・行く事が出来なくて・・・
まだ 日の入りの時間が18時20分頃でしたので
急いで行けば 間に合うと・・いう事で

高速を鳥坂ICまで 走り
いざ~仁尾町へ

 
この2年という月日・・
すっかり 気象条件が変わってしまいました・・

2年前は 今の時期は
風が止み 夕凪となって・・じっくりと 撮れたものが・・
夕日が沈むまで・・ず~と 風が吹きっぱなし・・
IMGP3634_0910
IMGP3634_0910 posted by (C)ぽんた
IMGP3698_0910
IMGP3698_0910 posted by (C)ぽんた
写真では 穏やかな・・というふうに見えますが・・
それがもう・・・
正直 撮影の助手が必要だと・・・
ギャラは出ないのですが・・・募集しないと・・と 思いつつ

IMGP3689_0910
IMGP3689_0910 posted by (C)ぽんた
風に耐えて 撮影は続きました

IMGP3746_0910
IMGP3746_0910 posted by (C)ぽんた

夕日 ここでの撮影は 1人 集中型なんですが・・
なんとも
夕日を見に 男2人連れ・・・
これが 青春!と 言いたいのですが・・凄い違和感が・・・

独り行動の自分から見て・・・
ま~ 自分もこんな撮影で 変な人ですけどね~



本日は この1箇所で 撮影をして
帰りは 国道11号で ゆっくりと帰りましたが・・

なんとも 荒い運転のトラックに遭遇しまして
後ろにピタッ!と つけるわ・・また あおる・・し
なんですか??と
急ぐなら 高速使え!!と

そのトラックは さらに 4車線になったら
追い抜く時に 自分の前を走行している車に 幅寄せもして
さらに 信号無視も・・

香川の運送会社だったのが・・また 腹が立ちました・・

昔 ありましたよね~ジャンボフェリーで酒を飲み 車に突っ込んで
その家族の皆さんを死なせた大事故が・・
運送会社 プロのドライバーですから
ルールを守って欲しいと 感じました・・

自分も もちろん 安全運転で・・・今年は無理をして 事故もおこしたので・・




2年ぶりの 仁尾町の夕日
余韻に浸りたいけど 帰りの事で・・気分が・・・・


「ぽんたの撮影通信(本家)」
こちらも よろしくお願いします
写真共有サイト「写真部」こちらにも写真フルサイズで掲載中!
壁紙に使用可なので よろしければお使い下さいませ。
リクエストがありましたら追加しますので〜ハイ!
写真素材-フォトライブラリー
写真素材 - フォトライブラリー
こちらでも出品中!!ですよ~ん^^
 

  

 
  

Posted by ポンタ at 23:29Comments(2)仁尾・庄内半島

2011年09月10日

大阪王将で お昼♪

外 いい天気

でも 本日は 先週の台風の影響で 出勤日に

まさに 台風で 歯車は狂いました。

で お昼は

大阪王将で 麻婆丼

いつぞや 松山で 食ったより 可愛い量

でも 美味しかったです。

午後も 仕事 頑張ります。  

Posted by ポンタ at 12:51Comments(0)食べた物

2011年09月10日

デジブック 風船写真第6巻

2007年からの 過去の風船写真シリーズのデジブック
第6巻目が完成をしました^^



ちょうど 撮り始めて1年が 経った頃の撮影でして
撮影が7月~8月で 確かあの時も猛暑
そして ガソリンも高かったと記憶しております。

にも かかわらず・・お盆休みに
剣山方面に2回・・そして 早明浦ダムまで出かけたり

今よりも 風のふくまま気ままに・・だったような気がします。

過去シリーズは
自分の撮った写真を再度 見直してもいるから
あの当時の行動で今 撮れば、また違って来るのかな~と

過去を見つめなおすのも デジブックを作成しながら
いい機会だと 感じております。



「ぽんたの撮影通信(本家)」
こちらも よろしくお願いします
写真共有サイト「写真部」こちらにも写真フルサイズで掲載中!
壁紙に使用可なので よろしければお使い下さいませ。
リクエストがありましたら追加しますので〜ハイ!
写真素材-フォトライブラリー
写真素材 - フォトライブラリー
こちらでも出品中!!ですよ~ん^^
 

  

 
  

Posted by ポンタ at 05:23Comments(2)フォトアルバム