この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  
Posted by あしたさぬき.JP at

2011年09月12日

石あかりロードと ミッフィー

只今 撮影中

初の ミッフィー 夜の撮影ですよ(*^o^*)


  

Posted by ポンタ at 20:19Comments(0)撮影速報

2011年09月12日

みかど温泉 撮影の王道?ツアー撮影の復活!

ツアー撮影??
一体、何ぞや・・??

簡単に言えば 移動しながら いろんな場所での撮影
つまり 一日に 複数の箇所での撮影でして
時には ゲリラ的に短時間・・などなど

2年前には よくやっていたのですが
ここ最近は
一箇所集中型・・で ま~そんなに行く時間が 無かったというのが
事実で・・日曜日だと 午前中という制限がありましたが
これからは
それは 無し!!無制限勝負で!!と
ま~夜は寝ますけどね・・

そんな ツアー撮影の復活の切っ掛けとなった理由の一つが
みかど温泉の閉館

あしたさぬきのブログを始めた頃
いろんな皆さんと 交流した中で
ここで 撮影の途中で寄り 知り合いになりました。

それが 残念ながら今月中に閉館となりまして
ここ1年・・・なかなか 行く機会がなくて・・・

せっかくの繋がりも 途絶えてしまう事というのは
やはり 寂しい物でして・・
自分が 撮影でいろんな所で 知り合いになって そうなるのは
やはり 辛いです。
撮影で歩いた所は・・実際は 車で移動ですけど
やはり 一番に重みがあります。

で もう僅かな時間になって しまったけど
撮影の王道が 復活です!!

まんのう公園で撮影して
お昼に みかど温泉へ 

3階の食堂で 「つけうどん」を
IMGP1783_0820
IMGP1783_0820 posted by (C)ぽんた
IMGP1785_0820
IMGP1785_0820 posted by (C)ぽんた
これが 美味しい^^
撮影で ハラペコから開放されます
IMGP1782_0820
IMGP1782_0820 posted by (C)ぽんた
山の緑を眺めながら・・コレが
ここのいいところ 
思い出します。 まんのうのひまわり撮影の時 
よくここで 昼食をしてましたし・・ここで 食べて温泉に浸かり 
高知の ゆとりすとパークにまで行ったこと
アレは ブログの記事の掛け合いで・・・懐かしいのと それも 復活したいものですね~と

そして 温泉
IMGP1787_0820
IMGP1787_0820 posted by (C)ぽんた
本当に い~い湯だな♪・・と
この後も撮影に出て 汗をかきますが・・
気持ちいい 天国の時間です。

温泉・・・さ~今回も行きます
体重計!!

IMGP1791_0820
IMGP1791_0820 posted by (C)ぽんた
前回 愛媛県の伊予温泉では 74.5kqだったのが・・・
72kgに・・・

この前 大川山に登った後は69kg これが8月28日で・・伊予温泉が先週の事
なんだか
体重が75kg~60kgぐらいの間で 乱高下しております

単純に思うのですが・・
飲んだ水の量??では??と・・

そして お風呂上りには
IMGP1792_0820
IMGP1792_0820 posted by (C)ぽんた
牛乳を飲んで
再び撮影に出かけるのでした。

やはり これが 本来の自分の姿だと
1人だけの行動ですが
自由気ままに・・・

みかど温泉の閉鎖だけで 気がついたのでは ないのですが
自由に動いていた頃の写真を デジブックにしているのですが
それを 見てたら・・・今は・・と
疑問を感じ
8月より 移動距離を広げて動いていたら
これが
本来の姿・・と 気がつきまして
一つにこだわるのもいいけど やはり 本来の姿に戻ることに決めました。

だって 写真家ですから
撮ってなんぼ・・ですし 天候の悪い時は
デジブック作成など する事がいっぱいありますからね~

ちなみに この日は 動いた距離は香川県内ですけど
みろく公園・・公渕公園と行きました。

王道?の復活 やね~

でも 過去で習った精神も大切にし忘れずに・・  





「ぽんたの撮影通信(本家)」
こちらも よろしくお願いします
写真共有サイト「写真部」こちらにも写真フルサイズで掲載中!
壁紙に使用可なので よろしければお使い下さいませ。
リクエストがありましたら追加しますので〜ハイ!
写真素材-フォトライブラリー
写真素材 - フォトライブラリー
こちらでも出品中!!ですよ~ん^^
 

  

 

  

Posted by ポンタ at 05:01Comments(0)琴南