この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  
Posted by あしたさぬき.JP at

2013年10月08日

黄昏~高松空港



いやいや
昨日は 夜 遅くまで騒ぎました
アルコール無しでも 酔えます^^

幸せを 分けて頂きたい思いと・・

また 今日 ひとり

IMGP8582_0916
IMGP8582_0916 posted by (C)ぽんた

アルコールは無くても 二日酔いでは 無くても
別の意味の苦しさも 味わいました

そんな日 仕事を終えて 自宅
ここを更新しながら たそがれの気持ち?

IMGP8588_0916
IMGP8588_0916 posted by (C)ぽんた

いやいや
祭り?いえ 祝い事の後は なんとなく 寂しいものですけど
また 皆さんとは 竹あかりのイベントの時に 逢えますので^^

また 今年も 大川山に登り そして 紅葉撮影して エピアみかどで温泉に入り
塩江の奥の湯公園を目指します。

その日は11月9日・・その時が楽しみに・・
また たそがれる・・・

IMGP8593_0916
IMGP8593_0916 posted by (C)ぽんた
IMGP8644_0916
IMGP8644_0916 posted by (C)ぽんた

写真は 9月16日撮影 さぬきこどもの国よりの 黄昏のとき

IMGP8712_0916
IMGP8712_0916 posted by (C)ぽんた

う~ん この日 この場所でね まだ 明るい時間帯に・・
なんやら ゼロヨンのようなタイムアタックしてて・・危ないな~と・・・
こどもの国ですよ!! ここは!!


IMGP8736_0916
IMGP8736_0916 posted by (C)ぽんた

若い人の一部にも なんやら・・

事故が起きてからは 遅いので!!

と 考えたら それ専用のできるところ どこかにあったほうが いいのでは??と 思った。





デジブック 当ブログからできた・・アルバムたち 

時間がありましたら 見てくださいね~



「ぽんたの撮影通信&うどん麺類大好き生活」
こちらも よろしくお願いします

写真共有サイト「写真部」こちらにも写真フルサイズで掲載中!
壁紙に使用可なので よろしければお使い下さいませ。
リクエストがありましたら追加しますので〜ハイ!
写真素材-フォトライブラリー
写真素材 - フォトライブラリー

こちらでも出品中!!ですよ~ん^^


尚 撮影時の便乗についてですが 観光等で来られてて偶然に・・とか
個人のブログ等に使用する写真を撮影して または記念撮影して
楽しむのはいいのですが・・・

作品撮りの方(一眼レフなどで フォトコン応募などの目的での撮影)に関しては・・・

公的な場所の展示 及び フォトコンの応募については 関係者(お声を掛けて下さった皆様)以外は NGと致します。尚、常識を超えた長時間の便乗は 遠慮して下さい。営利目的などでの使用のときは 御相談ください。無断使用は禁止です!

すいませんが よろしくお願い致します。


   

2013年10月08日

結婚おめでとう!!

今日 夜に塩江に行った理由

いつもお世話になっているかたの知り合いさんで
この10月に結婚して そして 塩江に住むということで
みんなで歓迎しようと・・と いう場に呼んで頂き
参加してきました。


とりあえず
祝いを祝して なにかいい写真・・・ないんですこれが・・

で 昨年の まんのう公園ウィンターファンタジーから
光の教会・・
写真は 結婚というよりも クリスマス・・ですけど・・

ちなみに 結婚式は神前式と いうことでした。

過疎が進む山に若い夫婦が来るというのは うれしいものですね~

いついつまでも お幸せに~と
また これからもよろしくお願いします。  

Posted by ポンタ at 03:13Comments(0)祝い事

2013年10月08日

やっと アルコール入り飲めた(*^。^*)

やっぱり アルコール入りは うまい(*^o^*)

本当は 宴会中に飲みたかったのですが・・・運転があるから 我慢

自宅で一人寂しく飲んで寝ます。
  

Posted by ポンタ at 01:46Comments(0)その他 携帯より

2013年10月08日

塩江からの帰り道

深夜の山越え

まあまあ かつては 夜の山越えは 毎週日曜日にしてたんで・・・

何匹か タヌキさんとも遭遇しながら 自宅へ

しかし 塩江から山越えルートだと 信号が2つしかないけど 2つとも赤信号でした。
  

Posted by ポンタ at 01:39Comments(0)その他 携帯より

2013年10月07日

ノンアルコール(*^。^*)

飲んだくれや〜

しかし

アルコール無し(*^o^*)
腹だけ 膨れます
  

Posted by ポンタ at 22:48Comments(0)その他 携帯より

2013年10月07日

宴会中(*^。^*)

私が 結婚するわけでは ありませんので(*^o^*)

勘違い しないように♪
  

Posted by ポンタ at 21:19Comments(0)その他 携帯より

2013年10月07日

塩江で

只今 一杯やってます(*^。^*)
しかし アルコール無し・・・
  

Posted by ポンタ at 19:37Comments(0)その他 携帯より

2013年10月06日

フラワーパーク浦島

とりあえず 今週も来たので・・・

これで 三週連続

今日は 撮れそうなポイントもあったけど 強風で 撮れん!
それと ここ
いつもある 海側に、いつもおいてある重機 三豊市の観光地だから なんとかならないのかと いつも 思う。
  

Posted by ポンタ at 15:18Comments(0)撮影速報

2013年10月06日

相変わらずの・・・・

まんのう町より

また 風が・・・

辛い 撮影やな〜
  

Posted by ポンタ at 13:10Comments(0)撮影速報

2013年10月06日

東植田町 コスモス

やや強い風の中での 撮影

いい秋の空ですが 撮影は 大変(;^_^A)
  

Posted by ポンタ at 10:39Comments(0)撮影速報

2013年10月05日

台風一過を狙って・・まんのう公園コスモス^^

9月14日~16日の貴重な三連休に なんでか合わせてやってきた 嫌なやつ
台風・・・
15日・・台風で 雨・・・雨・・・
本当ならば 彼岸花を追いかける貴重な休みの時

今年は・・7年目を向え こんなパターンが多いような・・
今日も 仕事の後に 夜の撮影にと・・準備はしていたのですが・・あいにくの雨で・・

週末にしか 動けないので 本当に歯がゆいばかりです・・

さて その三連休の最終日 16日は もう 台風一過を狙い
14日に続いて 再び まんのう公園へ
IMGP8265_0916
IMGP8265_0916 posted by (C)ぽんた
IMGP8266_0916
IMGP8266_0916 posted by (C)ぽんた

空は 想定通り 台風一過の澄んだ綺麗な青空
ですが・・
台風の影響で・・コスモスが・・・

IMGP8267_0916
IMGP8267_0916 posted by (C)ぽんた


14日のいい状態の コスモスを知っているから・・・
ほんまに台風が憎かった・・・
被害を受けた皆様は もっと憎かったかと・・それに比べると・・小さな・・・ですが・・

IMGP8278_0916
IMGP8278_0916 posted by (C)ぽんた
IMGP8293_0916
IMGP8293_0916 posted by (C)ぽんた
たった一日で・・ぜんぜん違うというのは・・
残念です。
14日の状態で この青空だったら・・と

IMGP8323_0916
IMGP8323_0916 posted by (C)ぽんた
IMGP8346_0916
IMGP8346_0916 posted by (C)ぽんた

そんな中でも
台風に耐えて 綺麗に咲いているコスモスは 力強さも感じます。

IMGP8375_0916
IMGP8375_0916 posted by (C)ぽんた
IMGP8397_0916
IMGP8397_0916 posted by (C)ぽんた

しかし この時期の大雨というのは
これから先に咲く コスモスに大きく影響が出る可能性があって
非常に 心配な雨でした。

IMGP8398_0916
IMGP8398_0916 posted by (C)ぽんた

今日 実は仕事の後 コスモスの咲く有名なポイントを巡り・・
やはり 心配な思いにもなりました。

年々の天気の極端な事
今の撮影を始めて6年と経ち
風の吹き方の変化 等々考えると・・地球は病んでいってるような気がします。


デジブック 当ブログからできた・・アルバムたち 

時間がありましたら 見てくださいね~



「ぽんたの撮影通信&うどん麺類大好き生活」
こちらも よろしくお願いします

写真共有サイト「写真部」こちらにも写真フルサイズで掲載中!
壁紙に使用可なので よろしければお使い下さいませ。
リクエストがありましたら追加しますので〜ハイ!
写真素材-フォトライブラリー
写真素材 - フォトライブラリー

こちらでも出品中!!ですよ~ん^^


尚 撮影時の便乗についてですが 観光等で来られてて偶然に・・とか
個人のブログ等に使用する写真を撮影して または記念撮影して
楽しむのはいいのですが・・・

作品撮りの方(一眼レフなどで フォトコン応募などの目的での撮影)に関しては・・・

公的な場所の展示 及び フォトコンの応募については 関係者(お声を掛けて下さった皆様)以外は NGと致します。尚、常識を超えた長時間の便乗は 遠慮して下さい。営利目的などでの使用のときは 御相談ください。無断使用は禁止です!

すいませんが よろしくお願い致します。


   

Posted by ポンタ at 22:31Comments(0)まんのう公園

2013年10月05日

みろく公園 彼岸花 見ごろの時

IMGP9520_0914
IMGP9520_0914 posted by (C)ぽんた
IMGP9531_0914
IMGP9531_0914 posted by (C)ぽんた
9月14日 撮影

かつての みろく公園の彼岸花は ほんま すごかった・・
この場所は 一面 黄色の彼岸花 そして 白い彼岸花 ピンクの彼岸花の
色とりどりの 絨毯状態でした

IMGP9563_0914
IMGP9563_0914 posted by (C)ぽんた
それが もう5年前でした・・
その以降というのは
イノシシの被害で・・・絨毯の状態は失われ・・

IMGP9566_0914
IMGP9566_0914 posted by (C)ぽんた
IMGP9568_0914
IMGP9568_0914 posted by (C)ぽんた

でも 公園の管理の皆様のおかげで
年々 過去のように復活しているように思います

IMGP9582_0914
IMGP9582_0914 posted by (C)ぽんた
IMGP9586_0914
IMGP9586_0914 posted by (C)ぽんた

イノシシ・・・ほんま 困りますね~
他に 彼岸花の狙いのポイントもありますが・・山沿いになると
彼岸花咲く場所には イノシシ柵だらけ・・

IMGP9619_0914
IMGP9619_0914 posted by (C)ぽんた
IMGP9633_0914
IMGP9633_0914 posted by (C)ぽんた

だから みろく公園の彼岸花
イノシシ柵の無い場所で ここまで綺麗に咲くというのは 逆に凄いと思う

IMGP9648_0914
IMGP9648_0914 posted by (C)ぽんた
IMGP9667_0914
IMGP9667_0914 posted by (C)ぽんた

実は・・・今年の撮影に もうひとつ難点?
猛暑の影響なんです・・・

木陰の下のみろく公園 彼岸花でも・・

IMGP9677_0914
IMGP9677_0914 posted by (C)ぽんた
IMGP9704_0914
IMGP9704_0914 posted by (C)ぽんた

土が滅茶苦茶 固い・・・
ヘリウムの風船なら ぜんぜん問題ないけど
今の場合は 浮いてるように見せるのが 園芸用のツル用になどに使う棒

これが 土が固くて刺さらない・・・

IMGP9748_0914
IMGP9748_0914 posted by (C)ぽんた
IMGP9753_0914
IMGP9753_0914 posted by (C)ぽんた

翌日に 台風が来るわけですが・・その後に行けばやわらかくなっていたかも?
しかし
台風の後というのは やはり 荒れてしまうから・・
ですので 風船の下を見れば・・風情の無い登り旗用の台・・


IMGP9767_0914
IMGP9767_0914 posted by (C)ぽんた
場所を こちらに移動して・・
こっちは モグラさんの穴があって それを利用して


IMGP9768_0914
IMGP9768_0914 posted by (C)ぽんた
IMGP9773_0914
IMGP9773_0914 posted by (C)ぽんた

う~んいい感じ ですが・・ピントが甘いような・・

ちょっと暗め 木陰になるとピントの合わしが 苦手?いや~目が調子も悪い・・老眼??

IMGP9785_0914
IMGP9785_0914 posted by (C)ぽんた
IMGP9822_0914
IMGP9822_0914 posted by (C)ぽんた

仕事で図面なんかを見てたら
自分自身の目のピントが うまく合わんこともあるから・・

そんな目ですから カメラでピントを合わす時にも 不具合が・・




そんでも オートフォーカスを使わず
頑張る^^

IMGP9841_0914
IMGP9841_0914 posted by (C)ぽんた

ま~花や緑は
目を癒してくれるので・・
写真に うまく 収められなくとも
体自身には 自然の中でいるので いいことなのかな~と 思います。



あ~台風がこんかったら 二度目とか撮りに行ったのに・・と そう考えると
台風 憎いわ~
でも 水の恵みも 有り・・・そして それ以上の災害もあり・・・

この極端な気候・・なんとかならないのかと・・思う。


デジブック 当ブログからできた・・アルバムたち 

時間がありましたら 見てくださいね~



「ぽんたの撮影通信&うどん麺類大好き生活」
こちらも よろしくお願いします

写真共有サイト「写真部」こちらにも写真フルサイズで掲載中!
壁紙に使用可なので よろしければお使い下さいませ。
リクエストがありましたら追加しますので〜ハイ!
写真素材-フォトライブラリー
写真素材 - フォトライブラリー

こちらでも出品中!!ですよ~ん^^


尚 撮影時の便乗についてですが 観光等で来られてて偶然に・・とか
個人のブログ等に使用する写真を撮影して または記念撮影して
楽しむのはいいのですが・・・

作品撮りの方(一眼レフなどで フォトコン応募などの目的での撮影)に関しては・・・

公的な場所の展示 及び フォトコンの応募については 関係者(お声を掛けて下さった皆様)以外は NGと致します。尚、常識を超えた長時間の便乗は 遠慮して下さい。営利目的などでの使用のときは 御相談ください。無断使用は禁止です!

すいませんが よろしくお願い致します。

  

Posted by ポンタ at 05:12Comments(2)みろく公園

2013年10月03日

萌えタイム?花巡りの丘 まんのう公園

IMGP9383_0914
IMGP9383_0914 posted by (C)ぽんた
9月14日 同じ日にアイドルに出会ったから 萌えタイムじゃありません。

まんのう公園 花巡りの丘に移動して
見ごろの キバナコスモス
IMGP9386_0914
IMGP9386_0914 posted by (C)ぽんた

いや~素晴らしい
萌えですわ~これは・・・

なんかBGMで いい曲でも流れていたら
さらに感動したのかな??と

IMGP9389_0914
IMGP9389_0914 posted by (C)ぽんた

過去にあった まんのう公園のイベントで
コスモスファンタジックナイト・・・夜のコスモスライトアップ
あの時は ものすごく感動した事を思い出します。

IMGP9399_0914
IMGP9399_0914 posted by (C)ぽんた
コスモスの香りと・・月夜の綺麗さ
そして 小田和正の曲が流れていたのを 思い出します。


あの時 反面 確か 冬のイルミネーションの期間が短かったような・・

コスモスの時は お客様も少なくて・・撮るのにはいい環境ですが
それでは・・というのが やはりあると思うから・・

IMGP9418_0914
IMGP9418_0914 posted by (C)ぽんた

澄んだ秋空の下・・やはり これが コスモスに似合うのかな・・と

しかし・・この日は 台風前で 曇り空

IMGP9431_0914
IMGP9431_0914 posted by (C)ぽんた
IMGP9433_0914
IMGP9433_0914 posted by (C)ぽんた
天気のいい 平日に動ける身分でしたら・・・
と 思うばかり

残念です。

IMGP9436_0914
IMGP9436_0914 posted by (C)ぽんた
IMGP9443_0914
IMGP9443_0914 posted by (C)ぽんた

こればかりは めぐり合わせ・・
ですが ね~やはり 休みの週末 晴れが一番ですよね~


IMGP9475_0914
IMGP9475_0914 posted by (C)ぽんた

撮影のハートは暑くなるけど
なんだか 空回り・・

IMGP9495_0914
IMGP9495_0914 posted by (C)ぽんた
IMGP9497_0914
IMGP9497_0914 posted by (C)ぽんた

でも 空回りながらも
やれることは誠意一杯にと 思う

そしたら・・少しだけ青空・・夏の空
IMGP9504_0914
IMGP9504_0914 posted by (C)ぽんた

台風が来る・・・

偶然にも 今 沖縄付近ですか?台風がいるの・・
今は こんといて・・
だって これからのコスモスに悪影響が出るから・・・

デジブック 当ブログからできた・・アルバムたち 

時間がありましたら 見てくださいね~



「ぽんたの撮影通信&うどん麺類大好き生活」
こちらも よろしくお願いします

写真共有サイト「写真部」こちらにも写真フルサイズで掲載中!
壁紙に使用可なので よろしければお使い下さいませ。
リクエストがありましたら追加しますので〜ハイ!
写真素材-フォトライブラリー
写真素材 - フォトライブラリー

こちらでも出品中!!ですよ~ん^^


尚 撮影時の便乗についてですが 観光等で来られてて偶然に・・とか
個人のブログ等に使用する写真を撮影して または記念撮影して
楽しむのはいいのですが・・・

作品撮りの方(一眼レフなどで フォトコン応募などの目的での撮影)に関しては・・・

公的な場所の展示 及び フォトコンの応募については 関係者(お声を掛けて下さった皆様)以外は NGと致します。尚、常識を超えた長時間の便乗は 遠慮して下さい。営利目的などでの使用のときは 御相談ください。無断使用は禁止です!

すいませんが よろしくお願い致します。


  

Posted by ポンタ at 23:24Comments(0)まんのう公園

2013年10月02日

ご当地アイドルに出会った まんのう公園でのコスモス撮影^^

あまちゃん 終わっちゃいましたが・・

この日 9月14日は まだ 放送中
潮騒のメモリーズ・・・ご当地アイドル


で・・自分の撮影に関係あるのか??

これが・・あったりして?いや あったのです。
IMGP9151_0914
IMGP9151_0914 posted by (C)ぽんた
IMGP9162_0914
IMGP9162_0914 posted by (C)ぽんた
9月14日 まんのう公園へ
開園に合わせていくと・・いつもは入園ゲートが そんなに渋滞とかしないのですが・・
この日 何故だか 普段の土曜日では考えられない車の量?

はてな??

と 駐車場で 風船の準備とやらをしてたら
レフ版を持ったカメラマンの姿・・または ヲタク風カメラマンの姿を目撃して・・・

ま~書いている自分も かつては・・いや~今も?でしょうか
その中に居た時代が7年前・・
懐かしさと なんやら嫌な予感もありつつ
撮影を開始

IMGP9174_0914
IMGP9174_0914 posted by (C)ぽんた
IMGP9183_0914
IMGP9183_0914 posted by (C)ぽんた

この日の目的は コスモス
ちょうど日曜日には台風接近で 撮ることも出来ないし
それと 綺麗な時に撮りたかったのが主なる目的


撮影前に歩いて下見もして・・いざ~

IMGP9186_0914
IMGP9186_0914 posted by (C)ぽんた

残念な事に 空 曇り・・
台風接近でしたので それは仕方が無いけど この日この場所のコスモスは一番綺麗な時
とりあえず その時に出会えたことを感謝

なんですが・・・
この撮影は目立ちます・・・

すると・・・
あのカメラマン軍団を従えた 女の子たちがやって来まして・・・
思わず・・・何者ですか?と 聞いてしまった・・・

女の子たち アイドルです^^と・・

でも 知らん・・自分
過去 自分の撮影で・・映画に出る女優さんと並んで撮ったこと・・そして 地元テレビの美人アナウンサーとも並んで・・
という 経験はあるものも その撮影の時は 全然 知らなかった・・
またも 今回も同じパターン

カメラマン軍団の一人からは 滅茶苦茶 メルヘン・ファンタジ~や と言われつつ
そして 女の子の一人から 写真撮らせてもらっていいですか??と

自分 そのヲタク時代の7年前
コスプレ系のイベントに行き撮影の時には必ず承諾を得てから・・という ルールは今も立派に繋がってて
それは 今の自分も当時との考えと同じ
快く^^
その時の様子が こちらのブログにUP
え~自分は 写っていませんし アイドルも一枚も撮っていません
ま~撮影会風でしたんで 参加者の皆様は料金も支払ってる事も 理解していたので・・

ま~ぶっちゃけ・・この場面で撮るのは年配者に多いのですが・・ね~
IMGP9220_0914
IMGP9220_0914 posted by (C)ぽんた

撮影のルールは実はヲタク系の皆さんがしっかり守られて居まして
現に 過去の自分もその場所に居ましたので 100パーセントとはいかないものも
みんな 撮影時には撮らせて貰っていいですか?と声を掛けて・・

そして 今の撮影を6年経験して・・
それが出来ないのが 年配者に多いのです。
そういえば・・まんのう公園でのコスモスの撮影の過去で
勝手に 自分のシャボン玉は飛ばすわ~それに 来た子供たちを親に承諾なしで勝手に撮るという
年配者もいましたね~

IMGP9222_0914
IMGP9222_0914 posted by (C)ぽんた
IMGP9228_0914
IMGP9228_0914 posted by (C)ぽんた

ま~今回は なんと言っても ご当地アイドル「きみともキャンディ」と その妹分「CoCoデコル」に 出会えたこと そして 会話も出来たこと
あの時は なんも知らなかったのですが
ある意味 ラッキーだったかと・・

IMGP9237_0914
IMGP9237_0914 posted by (C)ぽんた
IMGP9249_0914
IMGP9249_0914 posted by (C)ぽんた

もちろん 彼女たちアイドルだけでなく
出会った子供たち家族の皆さんにも 喜んで貰うために頑張りました^^

IMGP9257_0914
IMGP9257_0914 posted by (C)ぽんた
IMGP9277_0914
IMGP9277_0914 posted by (C)ぽんた

目立ちますので
ツンツンしては・・・悪い印象が残りますので
少しでも思い出に残るように・・と

IMGP9286_0914
IMGP9286_0914 posted by (C)ぽんた
IMGP9343_0914
IMGP9343_0914 posted by (C)ぽんた

綺麗なコスモスと共に
自分自身 今回の撮影はいろいろと出来事があって いい思い出のひとつとなりました。
IMGP9358_0914
IMGP9358_0914 posted by (C)ぽんた
思い出は 形や写真には残りませんが
記憶として 大切な財産ですね~


さて まんのう公園の撮影は まだまだ 続きます^^



デジブック 当ブログからできた・・アルバムたち 

時間がありましたら 見てくださいね~



「ぽんたの撮影通信&うどん麺類大好き生活」
こちらも よろしくお願いします

写真共有サイト「写真部」こちらにも写真フルサイズで掲載中!
壁紙に使用可なので よろしければお使い下さいませ。
リクエストがありましたら追加しますので〜ハイ!
写真素材-フォトライブラリー
写真素材 - フォトライブラリー

こちらでも出品中!!ですよ~ん^^


尚 撮影時の便乗についてですが 観光等で来られてて偶然に・・とか
個人のブログ等に使用する写真を撮影して または記念撮影して
楽しむのはいいのですが・・・

作品撮りの方(一眼レフなどで フォトコン応募などの目的での撮影)に関しては・・・

公的な場所の展示 及び フォトコンの応募については 関係者(お声を掛けて下さった皆様)以外は NGと致します。尚、常識を超えた長時間の便乗は 遠慮して下さい。営利目的などでの使用のときは 御相談ください。無断使用は禁止です!

すいませんが よろしくお願い致します。

  

Posted by ポンタ at 23:22Comments(0)まんのう公園

2013年10月01日

爽やか 秋の空~土器川生物公園

今日から10月
なんですが・・今回の紹介は
9月8日撮影・・場所は 土器川生物公園
IMGP8010_0908
IMGP8010_0908 posted by (C)ぽんた

実は この撮影というのが 8月18日以来でして
撮影した日の午前中も雨・・
8月下旬から週末は雨続き・・・でして
なかなか 7年目のスタートが出来なくて・・週末は酒に溺れておりました・・

ですが この日は 昼から天気回復という予報で
さて・・何処で 撮ろうか・・と

まだ 彼岸花も咲いてない時期
これは・・ひとつ賭けのつもりで 目指すのは土器川生物公園

勝ちました^^
やっと 7年目に突入の記念すべき時
IMGP8049_0908
IMGP8049_0908 posted by (C)ぽんた
前回 ここで撮った時は 真夏 猛暑の中でしたが
この日の空は もう 爽やかな秋の空

IMGP8064_0908
IMGP8064_0908 posted by (C)ぽんた
IMGP8077_0908
IMGP8077_0908 posted by (C)ぽんた

やっぱり これですよ~
自分の撮影は^^
風は まだあるものも・・今日は味方^^

IMGP8090_0908
IMGP8090_0908 posted by (C)ぽんた

ほんまに気持ちが良かった 最高の日
しかし・・その場所で 独占というのも 不思議な気分

IMGP8105_0908
IMGP8105_0908 posted by (C)ぽんた

これは 午前中の雨が幸いしたようだ。
これぞ・・賭けに勝った・・やね

IMGP8109_0908
IMGP8109_0908 posted by (C)ぽんた

普段なら こんな天気には たくさんお客様が居て
こんなふうには撮れなかったでしょう・・
特に 週末しか撮れないので・・尚更に・・

IMGP8140_0908
IMGP8140_0908 posted by (C)ぽんた

空の雲も最高^^
IMGP8141_0908
IMGP8141_0908 posted by (C)ぽんた

そうやね~ひまわりの時もそうだったけど・・あの時は梅雨明け直後
雨の後の晴れというのは 空が物凄く綺麗です

IMGP8152_0908
IMGP8152_0908 posted by (C)ぽんた
IMGP8155_0908
IMGP8155_0908 posted by (C)ぽんた

癒しですね~本当に

IMGP8156_0908
IMGP8156_0908 posted by (C)ぽんた
IMGP8181_0908
IMGP8181_0908 posted by (C)ぽんた

しかし・・残念な事に
綺麗な空が見れた時間というのは 短くて・・

IMGP8204_0908
IMGP8204_0908 posted by (C)ぽんた

早くも雲が・・空いっぱいに・・・

IMGP8223_0908
IMGP8223_0908 posted by (C)ぽんた

それと同時に 大勢の団体さんが訪れたところで
撮影は終焉に・・と

おまけ

IMGP8251_0908
IMGP8251_0908 posted by (C)ぽんた

撤収して 車に向う途中に出会った カマキリ・・・

カマキリは 怖いもの知らずやね~戦闘体制や~^^

ここでは 負けてカマキリさんに道を譲るのでした・・・


デジブック 当ブログからできた・・アルバムたち 

時間がありましたら 見てくださいね~



「ぽんたの撮影通信&うどん麺類大好き生活」
こちらも よろしくお願いします

写真共有サイト「写真部」こちらにも写真フルサイズで掲載中!
壁紙に使用可なので よろしければお使い下さいませ。
リクエストがありましたら追加しますので〜ハイ!
写真素材-フォトライブラリー
写真素材 - フォトライブラリー

こちらでも出品中!!ですよ~ん^^


尚 撮影時の便乗についてですが 観光等で来られてて偶然に・・とか
個人のブログ等に使用する写真を撮影して または記念撮影して
楽しむのはいいのですが・・・

作品撮りの方(一眼レフなどで フォトコン応募などの目的での撮影)に関しては・・・

公的な場所の展示 及び フォトコンの応募については 関係者(お声を掛けて下さった皆様)以外は NGと致します。尚、常識を超えた長時間の便乗は 遠慮して下さい。営利目的などでの使用のときは 御相談ください。無断使用は禁止です!

すいませんが よろしくお願い致します。

  

Posted by ポンタ at 22:56Comments(0)丸亀市