2015年08月14日
コスモス・・・台風に耐えて・・・
昨年の秋の台風・・・ちょうど この時はコスモスが見ごろになる場所もあるのですが・・
今年の 帆山や仏生山のひまわりほどは被害は出なかったけど
それでも いつもなら綺麗に咲く場所でも・・・その影響は出ておりました・・・


IMGP2251_1019 posted by (C)ぽんた
まんのう町 土器川にある長尾ふれあい公園のコスモス
2014年10月19日撮影
大川山での撮影の後 移動して

IMGP2321_1019 posted by (C)ぽんた
いつもは ここのコスモスは 花の位置も綺麗に揃い
イベントが行われるまでは 本当に綺麗な状態なんですが・・・
この年は
台風の影響を受けて・・・

IMGP2329_1019 posted by (C)ぽんた

IMGP2350_1019 posted by (C)ぽんた
残念な状態になってしまいました・・・
この場所は
2013年の四国新聞読者のフォトコンテストで初応募で佳作に選ばれた撮影の舞台でも あるので
思い入れも強い場所ですが・・・

IMGP2357_1019 posted by (C)ぽんた

IMGP2375_1019 posted by (C)ぽんた
自然の事・・・
だから 仕方がないのですが
やっぱり残念・・・でも 一年後・・・今年は また 綺麗に咲いているのを気が早いですが
楽しみにしております。

にほんブログ村

にほんブログ村
ランキング参加中 クリックをよろしくお願いします(=・ω・)ノ
デジブック 当ブログからできた・・アルバムたち
時間がありましたら 見てくださいね~
アメブロ
「ぽんたの撮影通信&うどん麺類大好き生活」
こちらも よろしくお願いします
写真共有サイト「写真部」こちらにも写真フルサイズで掲載中!
壁紙に使用可なので よろしければお使い下さいませ。
リクエストがありましたら追加しますので〜ハイ!

写真素材 - フォトライブラリー
こちらでも出品中!!ですよ~ん^^
今年の 帆山や仏生山のひまわりほどは被害は出なかったけど
それでも いつもなら綺麗に咲く場所でも・・・その影響は出ておりました・・・

IMGP2251_1019 posted by (C)ぽんた
まんのう町 土器川にある長尾ふれあい公園のコスモス
2014年10月19日撮影
大川山での撮影の後 移動して

IMGP2321_1019 posted by (C)ぽんた
いつもは ここのコスモスは 花の位置も綺麗に揃い
イベントが行われるまでは 本当に綺麗な状態なんですが・・・
この年は
台風の影響を受けて・・・

IMGP2329_1019 posted by (C)ぽんた

IMGP2350_1019 posted by (C)ぽんた
残念な状態になってしまいました・・・
この場所は
2013年の四国新聞読者のフォトコンテストで初応募で佳作に選ばれた撮影の舞台でも あるので
思い入れも強い場所ですが・・・

IMGP2357_1019 posted by (C)ぽんた

IMGP2375_1019 posted by (C)ぽんた
自然の事・・・
だから 仕方がないのですが
やっぱり残念・・・でも 一年後・・・今年は また 綺麗に咲いているのを気が早いですが
楽しみにしております。

にほんブログ村

にほんブログ村
ランキング参加中 クリックをよろしくお願いします(=・ω・)ノ
デジブック 当ブログからできた・・アルバムたち
時間がありましたら 見てくださいね~
アメブロ
「ぽんたの撮影通信&うどん麺類大好き生活」
こちらも よろしくお願いします
写真共有サイト「写真部」こちらにも写真フルサイズで掲載中!
壁紙に使用可なので よろしければお使い下さいませ。
リクエストがありましたら追加しますので〜ハイ!

写真素材 - フォトライブラリー
こちらでも出品中!!ですよ~ん^^
2015年08月13日
五輪ロゴ パクリ事件は 身近にも・・・
東京五輪のエンブレムのパクリ疑惑 今 ネットでは いろいろと騒ぎになっています。
その中で 新たな疑惑 トートバッグに使用の画像が
一般の方のブログの写真が使用されたという事がありまして その等のブログを書かれた本人様も
間違いない・・ということになっています
実は・・・自分の写真も未だに無断使用されています
証拠がこれです

ヤフオク・・・たぶん 業者出品のサンプル画像
さて その写真の原版は こちら
2012年12月20日撮影の高松冬のまつり

ちなみに このオークションの商品は 全く使用してなくて無関係です
見ての通り自分の写真を原版に加工合成されて掲載しており 完全にクロです!!
新たの疑惑のトートバッグの件については プロが 一般のブロガーさんの画像を無断使用ですから ひとことのようには思えないのです。
自分の件も似たようなものだと思うんですが・・・
そして なんとかせねば・・とも 思うけど どこにどうしていいかわかりません
ちなみに 過去にこの件で Amazonに抗議し また 出品会社とやり合いましたが・・・なんもない状態でした。
趣味とは言え 一枚一枚 一生懸命に撮った それが 失敗作でも大切な物ですから
本当に 許せません!!
それと 芸術 アートに胡散臭い匂いがプンプンしてしまいます・・
地道に努力されている皆様に もっと光が当たりますように 願うばかりです。
漁夫の利・・・というのは 自分は一番嫌いな事なんで・・・
新たな動きが・・・・
Yahooニュースから・・・
トートバッグのデザインの一部取り下げて 著作権調査ですって
事実関係を専門家交えて・・・て なんなん??
え~と また 動きが・・・
Yahooニュースから
部下がやったと・・・とのこと
自分の時のケースと同じ説明となりました・・・想定はしてたけど・・・
自分の場合は中国の外注先がやったことなので当社には責任はありませんという返答でした
こういう 被害はたぶん知らないところでも数多く存在していると思われるので 早急な対策・・必要になるのかと・・・
それと オリンピックロゴについても
Yahooニュースから
ついに提訴となりました
ネット情報から提訴された方についた弁護士さん ベルギー国王王族担当弁護士さんらしいのです
これは 個人的な見解になるけど 国相手・・・日本で例えると大げさですが・・・天皇家と戦う構図に・・・
もし そうなれば IOCにはヨーロッパの役員が多く ベルギーの件の主張に傾く・・多分 国家相手ですから 同じヨーロッパですから
間違いなく傾くだろうと想像ができます。
日本もそうなれば・・・雪崩のように次々と対応が変わるだろうと思います。
もう 引き際を誤ってるように思います。
名誉とは言えないけど ここは名誉の撤退を考えたほうが 安全かと思います。
たぶん このぶんだと パクリ情報は今後も多数出ると思われるので・・・
その中で 新たな疑惑 トートバッグに使用の画像が
一般の方のブログの写真が使用されたという事がありまして その等のブログを書かれた本人様も
間違いない・・ということになっています
実は・・・自分の写真も未だに無断使用されています
証拠がこれです

ヤフオク・・・たぶん 業者出品のサンプル画像
さて その写真の原版は こちら
2012年12月20日撮影の高松冬のまつり
ちなみに このオークションの商品は 全く使用してなくて無関係です
見ての通り自分の写真を原版に加工合成されて掲載しており 完全にクロです!!
新たの疑惑のトートバッグの件については プロが 一般のブロガーさんの画像を無断使用ですから ひとことのようには思えないのです。
自分の件も似たようなものだと思うんですが・・・
そして なんとかせねば・・とも 思うけど どこにどうしていいかわかりません
ちなみに 過去にこの件で Amazonに抗議し また 出品会社とやり合いましたが・・・なんもない状態でした。
趣味とは言え 一枚一枚 一生懸命に撮った それが 失敗作でも大切な物ですから
本当に 許せません!!
それと 芸術 アートに胡散臭い匂いがプンプンしてしまいます・・
地道に努力されている皆様に もっと光が当たりますように 願うばかりです。
漁夫の利・・・というのは 自分は一番嫌いな事なんで・・・
新たな動きが・・・・
Yahooニュースから・・・
トートバッグのデザインの一部取り下げて 著作権調査ですって
事実関係を専門家交えて・・・て なんなん??
え~と また 動きが・・・
Yahooニュースから
部下がやったと・・・とのこと
自分の時のケースと同じ説明となりました・・・想定はしてたけど・・・
自分の場合は中国の外注先がやったことなので当社には責任はありませんという返答でした
こういう 被害はたぶん知らないところでも数多く存在していると思われるので 早急な対策・・必要になるのかと・・・
それと オリンピックロゴについても
Yahooニュースから
ついに提訴となりました
ネット情報から提訴された方についた弁護士さん ベルギー国王王族担当弁護士さんらしいのです
これは 個人的な見解になるけど 国相手・・・日本で例えると大げさですが・・・天皇家と戦う構図に・・・
もし そうなれば IOCにはヨーロッパの役員が多く ベルギーの件の主張に傾く・・多分 国家相手ですから 同じヨーロッパですから
間違いなく傾くだろうと想像ができます。
日本もそうなれば・・・雪崩のように次々と対応が変わるだろうと思います。
もう 引き際を誤ってるように思います。
名誉とは言えないけど ここは名誉の撤退を考えたほうが 安全かと思います。
たぶん このぶんだと パクリ情報は今後も多数出ると思われるので・・・
2015年08月13日
五輪ロゴ パクリ事件は 身近にも・・・
東京五輪のエンブレムのパクリ疑惑 今 ネットでは いろいろと騒ぎになっています。
その中で 新たな疑惑 トートバッグに使用の画像が
一般の方のブログの写真が使用されたという事がありまして その等のブログを書かれた本人様も
間違いない・・ということになっています
実は・・・自分の写真も未だに無断使用されています
証拠がこれです

ヤフオク・・・たぶん 業者出品のサンプル画像
さて その写真の原版は こちら
2012年12月20日撮影の高松冬のまつり

ちなみに このオークションの商品は 全く使用してなくて無関係です
見ての通り自分の写真を原版に加工合成されて掲載しており 完全にクロです!!
新たの疑惑のトートバッグの件については プロが 一般のブロガーさんの画像を無断使用ですから ひとことのようには思えないのです。
自分の件も似たようなものだと思うんですが・・・
そして なんとかせねば・・とも 思うけど どこにどうしていいかわかりません
ちなみに 過去にこの件で Amazonに抗議し また 出品会社とやり合いましたが・・・なんもない状態でした。
趣味とは言え 一枚一枚 一生懸命に撮った それが 失敗作でも大切な物ですから
本当に 許せません!!
それと 芸術 アートに胡散臭い匂いがプンプンしてしまいます・・
地道に努力されている皆様に もっと光が当たりますように 願うばかりです。
漁夫の利・・・というのは 自分は一番嫌いな事なんで・・・
新たな動きが・・・・
Yahooニュースから・・・
トートバッグのデザインの一部取り下げて 著作権調査ですって
事実関係を専門家交えて・・・て なんなん??
え~と また 動きが・・・
Yahooニュースから
部下がやったと・・・とのこと
自分の時のケースと同じ説明となりました・・・想定はしてたけど・・・
自分の場合は中国の外注先がやったことなので当社には責任はありませんという返答でした
こういう 被害はたぶん知らないところでも数多く存在していると思われるので 早急な対策・・必要になるのかと・・・
それと オリンピックロゴについても
Yahooニュースから
ついに提訴となりました
ネット情報から提訴された方についた弁護士さん ベルギー国王王族担当弁護士さんらしいのです
これは 個人的な見解になるけど 国相手・・・日本で例えると大げさですが・・・天皇家と戦う構図に・・・
もし そうなれば IOCにはヨーロッパの役員が多く ベルギーの件の主張に傾く・・多分 国家相手ですから 同じヨーロッパですから
間違いなく傾くだろうと想像ができます。
日本もそうなれば・・・雪崩のように次々と対応が変わるだろうと思います。
もう 引き際を誤ってるように思います。
名誉とは言えないけど ここは名誉の撤退を考えたほうが 安全かと思います。
たぶん このぶんだと パクリ情報は今後も多数出ると思われるので・・・
トートバッグの件で アメリカのデザイナーさんも提訴すると ニュースに出てました・・・
世界中に飛び火です このままだと・・・
その中で 新たな疑惑 トートバッグに使用の画像が
一般の方のブログの写真が使用されたという事がありまして その等のブログを書かれた本人様も
間違いない・・ということになっています
実は・・・自分の写真も未だに無断使用されています
証拠がこれです

ヤフオク・・・たぶん 業者出品のサンプル画像
さて その写真の原版は こちら
2012年12月20日撮影の高松冬のまつり
ちなみに このオークションの商品は 全く使用してなくて無関係です
見ての通り自分の写真を原版に加工合成されて掲載しており 完全にクロです!!
新たの疑惑のトートバッグの件については プロが 一般のブロガーさんの画像を無断使用ですから ひとことのようには思えないのです。
自分の件も似たようなものだと思うんですが・・・
そして なんとかせねば・・とも 思うけど どこにどうしていいかわかりません
ちなみに 過去にこの件で Amazonに抗議し また 出品会社とやり合いましたが・・・なんもない状態でした。
趣味とは言え 一枚一枚 一生懸命に撮った それが 失敗作でも大切な物ですから
本当に 許せません!!
それと 芸術 アートに胡散臭い匂いがプンプンしてしまいます・・
地道に努力されている皆様に もっと光が当たりますように 願うばかりです。
漁夫の利・・・というのは 自分は一番嫌いな事なんで・・・
新たな動きが・・・・
Yahooニュースから・・・
トートバッグのデザインの一部取り下げて 著作権調査ですって
事実関係を専門家交えて・・・て なんなん??
え~と また 動きが・・・
Yahooニュースから
部下がやったと・・・とのこと
自分の時のケースと同じ説明となりました・・・想定はしてたけど・・・
自分の場合は中国の外注先がやったことなので当社には責任はありませんという返答でした
こういう 被害はたぶん知らないところでも数多く存在していると思われるので 早急な対策・・必要になるのかと・・・
それと オリンピックロゴについても
Yahooニュースから
ついに提訴となりました
ネット情報から提訴された方についた弁護士さん ベルギー国王王族担当弁護士さんらしいのです
これは 個人的な見解になるけど 国相手・・・日本で例えると大げさですが・・・天皇家と戦う構図に・・・
もし そうなれば IOCにはヨーロッパの役員が多く ベルギーの件の主張に傾く・・多分 国家相手ですから 同じヨーロッパですから
間違いなく傾くだろうと想像ができます。
日本もそうなれば・・・雪崩のように次々と対応が変わるだろうと思います。
もう 引き際を誤ってるように思います。
名誉とは言えないけど ここは名誉の撤退を考えたほうが 安全かと思います。
たぶん このぶんだと パクリ情報は今後も多数出ると思われるので・・・
トートバッグの件で アメリカのデザイナーさんも提訴すると ニュースに出てました・・・
世界中に飛び火です このままだと・・・
2015年08月13日
最後は展望台から^^
2014年10月19日 撮影の 大川山から
最後は 下山の道中の展望台から^^

IMGP2225_1019 posted by (C)ぽんた
秋の青空
とても綺麗で 気持ちいい
そして 視界も良好でした^^ この場所は 歩いて登るときも いつも立ち寄り
沢山の皆さんの前で同じような事して 撮っていますが
この日は ひとり

IMGP2238_1019 posted by (C)ぽんた
ひとり のんびり 大川山の撮影
この日は これで^^

にほんブログ村

にほんブログ村
ランキング参加中 クリックをよろしくお願いします(=・ω・)ノ
デジブック 当ブログからできた・・アルバムたち
時間がありましたら 見てくださいね~
アメブロ
「ぽんたの撮影通信&うどん麺類大好き生活」
こちらも よろしくお願いします
写真共有サイト「写真部」こちらにも写真フルサイズで掲載中!
壁紙に使用可なので よろしければお使い下さいませ。
リクエストがありましたら追加しますので〜ハイ!

写真素材 - フォトライブラリー
こちらでも出品中!!ですよ~ん^^
2015年08月13日
色が凄いヽ〔゚Д゚〕丿スゴイ

IMGP2132_1019 posted by (C)ぽんた
2014年10月19日撮影の大川山
たぶん こんなにじっくりと山頂付近を歩いて撮ったのは 始めてだと思います。
想定外の 紫陽花に出会ったり
もう ひまわりでも見れたら ヽ〔゚Д゚〕丿スゴイ状態でしたけど
大川神社の裏側が すごかった^^

IMGP2138_1019 posted by (C)ぽんた

IMGP2146_1019 posted by (C)ぽんた
空の青 そして 赤黄色緑の葉
こんなに綺麗なのは はじめて見ました

IMGP2160_1019 posted by (C)ぽんた
だから 撮るのも必死^^
全部 真っ赤もいいけど その直前も すごく綺麗でした
ただ この場面には自分だけ
でも それが自分の撮影には大事ですので・・・と
いろいろ考えたら複雑になります・・・
今日は 高松祭りでは花火ですが お客様が多く見に来られてますので
そして 撮影ポイントには沢山のカメラマンのみなさんが おられるんで 残念ながら 自分の撮影には不向きなので
撮りに行きません・・・
もし この場所も同じようになれば・・・撮るのも難しいかな~
そうなると また 夜明けと同時に・・・いい場面というのも 最近は難しくなってきましたね~本当に・・・
でも まだ 大川山の撮影は続きます・・・^^

にほんブログ村

にほんブログ村
ランキング参加中 クリックをよろしくお願いします(=・ω・)ノ
デジブック 当ブログからできた・・アルバムたち
時間がありましたら 見てくださいね~
アメブロ
「ぽんたの撮影通信&うどん麺類大好き生活」
こちらも よろしくお願いします
写真共有サイト「写真部」こちらにも写真フルサイズで掲載中!
壁紙に使用可なので よろしければお使い下さいませ。
リクエストがありましたら追加しますので〜ハイ!

写真素材 - フォトライブラリー
こちらでも出品中!!ですよ~ん^^
2015年08月12日
10月に咲いてた 紫陽花^^
紫陽花・・・6月梅雨のイメージが強いのですが・・・
2014年10月19日 紅葉の撮影目的行ったとき
想定外の・・・

紫陽花が綺麗に咲いてました^^
これを 見つけたとき こりゃ~自分の撮影史上 もっとも遅い紫陽花の撮影となりました。

IMGP2109_1019 posted by (C)ぽんた
紫陽花は お盆 何年か前に剣山に登りに行ったときに目撃はしたことあるし
そして 我が家の紫陽花で 今頃咲く 紫陽花は撮ったことは あるけど
まさか 10月・・もう中旬に・・見れるとは 思いませんでした

IMGP2112_1019 posted by (C)ぽんた
紅葉している木々の近くだったら
また ありえないコラボも見れたのですが・・それは 残念ながら・・・
今年は この暑さなんで 見れる確率はかなり低いと思うのですが・・・

IMGP2117_1019 posted by (C)ぽんた
咲いてた 場所はチェックしているので・・
あ~印などはしていませんので・・・
とりあえず
秋に注目しております^^
我が家の真夏に咲く 紫陽花のように 同じDNAがあれば また 見れるかな~と 思っております^^

にほんブログ村

にほんブログ村
ランキング参加中 クリックをよろしくお願いします(=・ω・)ノ
デジブック 当ブログからできた・・アルバムたち
時間がありましたら 見てくださいね~
アメブロ
「ぽんたの撮影通信&うどん麺類大好き生活」
こちらも よろしくお願いします
写真共有サイト「写真部」こちらにも写真フルサイズで掲載中!
壁紙に使用可なので よろしければお使い下さいませ。
リクエストがありましたら追加しますので〜ハイ!

写真素材 - フォトライブラリー
こちらでも出品中!!ですよ~ん^^
2014年10月19日 紅葉の撮影目的行ったとき
想定外の・・・
紫陽花が綺麗に咲いてました^^
これを 見つけたとき こりゃ~自分の撮影史上 もっとも遅い紫陽花の撮影となりました。

IMGP2109_1019 posted by (C)ぽんた
紫陽花は お盆 何年か前に剣山に登りに行ったときに目撃はしたことあるし
そして 我が家の紫陽花で 今頃咲く 紫陽花は撮ったことは あるけど
まさか 10月・・もう中旬に・・見れるとは 思いませんでした

IMGP2112_1019 posted by (C)ぽんた
紅葉している木々の近くだったら
また ありえないコラボも見れたのですが・・それは 残念ながら・・・
今年は この暑さなんで 見れる確率はかなり低いと思うのですが・・・

IMGP2117_1019 posted by (C)ぽんた
咲いてた 場所はチェックしているので・・
あ~印などはしていませんので・・・
とりあえず
秋に注目しております^^
我が家の真夏に咲く 紫陽花のように 同じDNAがあれば また 見れるかな~と 思っております^^

にほんブログ村

にほんブログ村
ランキング参加中 クリックをよろしくお願いします(=・ω・)ノ
デジブック 当ブログからできた・・アルバムたち
時間がありましたら 見てくださいね~
アメブロ
「ぽんたの撮影通信&うどん麺類大好き生活」
こちらも よろしくお願いします
写真共有サイト「写真部」こちらにも写真フルサイズで掲載中!
壁紙に使用可なので よろしければお使い下さいませ。
リクエストがありましたら追加しますので〜ハイ!

写真素材 - フォトライブラリー
こちらでも出品中!!ですよ~ん^^
2015年08月11日
NHK ゆう6かがわ 撮っておきのコーナーのトリを勤めました^^
速報でも お知らせをしました NHK ゆう6かがわの 撮っておきのコーナーの採用
本日 放送に流れました^^
3作品の紹介で なんと そのトリを勤めました^^
今回は ゆうやけバージョンで 季節感がやや弱い面もあって 応募しての結果が いつもより遅かったんで
こりゃ~ボツだ~と 思っていたのが 放送に流れ とても嬉しく思いました^^

携帯のワンセグより・・・
アナウンサーさんのリアクション・・コメントが 本当に嬉しかったですね~
無茶苦茶 レベル高くないですか??と

撮影場所は公渕公園からですから
いつも 当ブログ更新では あまり アクセス数が増えないのですが
よく撮ってる場所だから またか~??と 言うのも当然あると思うけど・・風はいつも違うので
違った部分もあるから 見て欲しいと 思っております^^
6度の応募で 今回は4度目の採用となりました

2009年11月25日放送 コスモスとシャボン玉
当時は お天気予報の壁紙に使われておりました。・・・この時が 初応募

2012年1月25日放送 ロウバイとシャボン玉
この時には アナウンサーさんが 感想を述べようとした時に シャボン玉と言おうとして嚙んだのを記憶しております。

2014年12月2日放送 紅葉とシャボン玉
どうやったら これが撮れるんでしょうか??技を感じます・・・という 嬉しい感想をいただきました
それぞれ 嬉しい感想をいただいて・・・しかし 題名が単純すぎるように思います^^
まんのう中山のひまわりの撮影中 自分の撮影姿を見て笑ってる方も見受けられたけど
それとは ギャップがある写真が 撮れてるのを知ってほしいな~と 思います。
でも まだまだ 努力は続きます^^
本日 放送に流れました^^
3作品の紹介で なんと そのトリを勤めました^^
今回は ゆうやけバージョンで 季節感がやや弱い面もあって 応募しての結果が いつもより遅かったんで
こりゃ~ボツだ~と 思っていたのが 放送に流れ とても嬉しく思いました^^
携帯のワンセグより・・・
アナウンサーさんのリアクション・・コメントが 本当に嬉しかったですね~
無茶苦茶 レベル高くないですか??と
撮影場所は公渕公園からですから
いつも 当ブログ更新では あまり アクセス数が増えないのですが
よく撮ってる場所だから またか~??と 言うのも当然あると思うけど・・風はいつも違うので
違った部分もあるから 見て欲しいと 思っております^^
6度の応募で 今回は4度目の採用となりました

2009年11月25日放送 コスモスとシャボン玉
当時は お天気予報の壁紙に使われておりました。・・・この時が 初応募
2012年1月25日放送 ロウバイとシャボン玉
この時には アナウンサーさんが 感想を述べようとした時に シャボン玉と言おうとして嚙んだのを記憶しております。
2014年12月2日放送 紅葉とシャボン玉
どうやったら これが撮れるんでしょうか??技を感じます・・・という 嬉しい感想をいただきました
それぞれ 嬉しい感想をいただいて・・・しかし 題名が単純すぎるように思います^^
まんのう中山のひまわりの撮影中 自分の撮影姿を見て笑ってる方も見受けられたけど
それとは ギャップがある写真が 撮れてるのを知ってほしいな~と 思います。
でも まだまだ 努力は続きます^^
2015年08月11日
大川山 紅葉の続き・・・
昨年の大川山
紅葉は 例年より半月も早くから 綺麗になっておりました
その続き・・・

IMGP1963_1019 posted by (C)ぽんた

IMGP1984_1019 posted by (C)ぽんた
山頂の大川神社のすぐ近くの広場から・・
多分 今だとキャンプファイヤーなどが しているだろうと・・思う
でも 昔のように キャンプファイヤーって 今でもしているかどうかは疑問??


IMGP2001_1019 posted by (C)ぽんた
2014年10月19日
この時は キャンプ場にも誰もいなくて ほんま ひっそりとしておりましたし
鳥の声のみが響いておりました

IMGP2006_1019 posted by (C)ぽんた

IMGP2028_1019 posted by (C)ぽんた
癒し効果 抜群^^
そして 独占状態

IMGP2038_1019 posted by (C)ぽんた

IMGP2062_1019 posted by (C)ぽんた
とても 気持ちいいですね~
この日 山登りのお客様も もう少しいるのかな~と
思ったのですが・・・ほとんど おりませんでしたし また 紅葉を見に来る人は
いつもと早いから 誰もいません

IMGP2078_1019 posted by (C)ぽんた

IMGP2079_1019 posted by (C)ぽんた
それは 新聞報道でもされたら 全然 違うと思うけどね~
でも そうなれば ここに来る道は 狭い道が続くので
そんな道に慣れていない方が来るのは 道中が怖いような気がします

IMGP2086_1019 posted by (C)ぽんた
この前の まんのう ひまわりの撮影の時も
バックも出来ないのに 狭い道に車で入る・・・ああいうのを見てたら
ここの山道で もしも 事故やらがあると 下手すると帰る道が失われるから
逆に この場所を知って来慣れている皆様が来る方が安心かな~とも 思いました・・・。
大川山の
撮影は まだまだ 続きます

にほんブログ村

にほんブログ村
ランキング参加中 クリックをよろしくお願いします(=・ω・)ノ
デジブック 当ブログからできた・・アルバムたち
時間がありましたら 見てくださいね~
アメブロ
「ぽんたの撮影通信&うどん麺類大好き生活」
こちらも よろしくお願いします
写真共有サイト「写真部」こちらにも写真フルサイズで掲載中!
壁紙に使用可なので よろしければお使い下さいませ。
リクエストがありましたら追加しますので〜ハイ!

写真素材 - フォトライブラリー
こちらでも出品中!!ですよ~ん^^
紅葉は 例年より半月も早くから 綺麗になっておりました
その続き・・・

IMGP1963_1019 posted by (C)ぽんた

IMGP1984_1019 posted by (C)ぽんた
山頂の大川神社のすぐ近くの広場から・・
多分 今だとキャンプファイヤーなどが しているだろうと・・思う
でも 昔のように キャンプファイヤーって 今でもしているかどうかは疑問??

IMGP2001_1019 posted by (C)ぽんた
2014年10月19日
この時は キャンプ場にも誰もいなくて ほんま ひっそりとしておりましたし
鳥の声のみが響いておりました

IMGP2006_1019 posted by (C)ぽんた

IMGP2028_1019 posted by (C)ぽんた
癒し効果 抜群^^
そして 独占状態

IMGP2038_1019 posted by (C)ぽんた

IMGP2062_1019 posted by (C)ぽんた
とても 気持ちいいですね~
この日 山登りのお客様も もう少しいるのかな~と
思ったのですが・・・ほとんど おりませんでしたし また 紅葉を見に来る人は
いつもと早いから 誰もいません

IMGP2078_1019 posted by (C)ぽんた

IMGP2079_1019 posted by (C)ぽんた
それは 新聞報道でもされたら 全然 違うと思うけどね~
でも そうなれば ここに来る道は 狭い道が続くので
そんな道に慣れていない方が来るのは 道中が怖いような気がします

IMGP2086_1019 posted by (C)ぽんた
この前の まんのう ひまわりの撮影の時も
バックも出来ないのに 狭い道に車で入る・・・ああいうのを見てたら
ここの山道で もしも 事故やらがあると 下手すると帰る道が失われるから
逆に この場所を知って来慣れている皆様が来る方が安心かな~とも 思いました・・・。
大川山の
撮影は まだまだ 続きます

にほんブログ村

にほんブログ村
ランキング参加中 クリックをよろしくお願いします(=・ω・)ノ
デジブック 当ブログからできた・・アルバムたち
時間がありましたら 見てくださいね~
アメブロ
「ぽんたの撮影通信&うどん麺類大好き生活」
こちらも よろしくお願いします
写真共有サイト「写真部」こちらにも写真フルサイズで掲載中!
壁紙に使用可なので よろしければお使い下さいませ。
リクエストがありましたら追加しますので〜ハイ!

写真素材 - フォトライブラリー
こちらでも出品中!!ですよ~ん^^
2015年08月10日
2015年08月09日
2015年08月09日
2015年08月09日
2015年08月09日
2015年08月09日
そば畑 & ひまわり畑
同じ場所^^
蕎麦は風向きはどこから吹こうとも 自由に撮れるけど
ひまわりは 一方向のみ・・ですので そのときの運も重要^^
ここに来て お客様の歓声もたくさん聞きました
蕎麦の撮影の時に思いました
ここにひまわりを植えたら凄いだろうな~と
その思いが 今年 実現
日本一狭い香川県に 自慢の場所ができたように思います。
その昔
番の州に 広大な菜の花畑がありました・・・
それは 失われた風景に 今はなって・・
個人的に これこそがアートだと思いますね~ そういうのにもっとお偉方の皆様にも わかって欲しいと思います。
2015年08月08日
2015年08月08日
2015年08月08日
まんのう公園 ひまわり(*^。^*)


まんのう公園のひまわり(*^。^*)
ちなみに 一ヶ所目も まんのう町内 (*^。^*)
今日は まんのう町で ひまわり三昧です(*^。^*)
しかし 暑い・・・
2015年08月08日
2015年08月07日
大川山 ちょっと早い紅葉シリーズ その2

IMGP1767_1019 posted by (C)ぽんた

IMGP1772_1019 posted by (C)ぽんた
大川山シリーズが続きます^^
2014年10月19日の撮影の続きになります^^

IMGP1784_1019 posted by (C)ぽんた

IMGP1802_1019 posted by (C)ぽんた
この年は いつもより 半月早い紅葉の始まり・・
場所は 山頂の大川神社側からの撮影です

IMGP1816_1019 posted by (C)ぽんた
ちょっと 紅葉には早いので
葉の色 3種類^^ これがまた いい具合にコラボして
とても綺麗でした

IMGP1830_1019 posted by (C)ぽんた

IMGP1832_1019 posted by (C)ぽんた
ここでの撮影も 実は下見に来ておりまして
やはり 一番信頼できるのは 自分の目だと思います^^

IMGP1842_1019 posted by (C)ぽんた

IMGP1849_1019 posted by (C)ぽんた
目で見て 次のスケジュールも・・・ もちろん 明日の予定も決まっています^^
何処になるかは 内緒です^^

IMGP1860_1019 posted by (C)ぽんた

IMGP1869_1019 posted by (C)ぽんた
大川神社 この日は宮司さんが来られてなくて
ひっそりと・・・誰もいない中で・・・

IMGP1881_1019 posted by (C)ぽんた

IMGP1886_1019 posted by (C)ぽんた
すっかり 顔なじみでもあるんで また お会いできる機会もあると思います。

IMGP1886_1019 posted by (C)ぽんた

IMGP1944_1019 posted by (C)ぽんた
撮影は 神社側からのを終えて 次は神社下の広場側からに なります^^
まだまだ つづく・・・^^

にほんブログ村

にほんブログ村
ランキング参加中 クリックをよろしくお願いします(=・ω・)ノ
デジブック 当ブログからできた・・アルバムたち
時間がありましたら 見てくださいね~
アメブロ
「ぽんたの撮影通信&うどん麺類大好き生活」
こちらも よろしくお願いします
写真共有サイト「写真部」こちらにも写真フルサイズで掲載中!
壁紙に使用可なので よろしければお使い下さいませ。
リクエストがありましたら追加しますので〜ハイ!

写真素材 - フォトライブラリー
こちらでも出品中!!ですよ~ん^^
2015年08月07日
速報!!粟井神社あじさい祭りフォトコンテストの結果と NHK^^
今日 仕事から帰ると 一通の封書が
中を開けてみると・・・


なんと 今年は 昨年よりランクアップの 準特選に選ばれました^^
「アジサイレインボー」が 自分の写真になります


粟井神社のフォトコンテスト
3年前より応募して 3度ともに入賞という結果になったことが
とても 嬉しかったですね~
また 展示もされるので 見に行こうかと思います^^
それと もうひとつ
8月11日にNHK高松から放送される 夕方のニュース番組 ゆう6かがわ
その写真を紹介する 「撮っておき」の コーナーにも 自分の写真が出ます^^
これで 通算4度目になります。
ダブルで嬉しいです^^
中を開けてみると・・・
なんと 今年は 昨年よりランクアップの 準特選に選ばれました^^
「アジサイレインボー」が 自分の写真になります
粟井神社のフォトコンテスト
3年前より応募して 3度ともに入賞という結果になったことが
とても 嬉しかったですね~
また 展示もされるので 見に行こうかと思います^^
それと もうひとつ
8月11日にNHK高松から放送される 夕方のニュース番組 ゆう6かがわ
その写真を紹介する 「撮っておき」の コーナーにも 自分の写真が出ます^^
これで 通算4度目になります。
ダブルで嬉しいです^^