この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  
Posted by あしたさぬき.JP at

2012年05月08日

只今 画像・・全て見る事が出来ません・・・

【障害情報】現在フォト蔵の機能がご利用いただけない障害が発生しています。皆様にはご迷惑をおかけして申し訳ありません。調査復旧中ですので今しばらくお待ちください。
------------------------------------------------

画像リンクを貼っている フォト蔵のサイトが停止して
ブログ記事の写真
2枚目以降の写真が見る事が 出来ません・・・

スイマセンが 復旧するまで しばらくお待ち下さい・・・。


こんばんの メイン更新 これでは できん・・・
辛いのう・・・  

Posted by ポンタ at 23:34Comments(0)その他 携帯より

2012年05月08日

車の下の猫(*^。^*)

会社の上司の車の下に猫
自分が 行くと顔を出し 同僚が 行くと引きこもってしまいます。

猫は いつもながら 面白いですね〜
  

Posted by ポンタ at 18:11Comments(0)その他 携帯より

2012年05月08日

桜特集!亀鶴公園編

4月15日の撮影
みろく公園から 亀鶴公園へ場所を移して

同じ さぬき市ですけど
みろくの時とは 全く様子というか 気象の条件が違っておりまして
ま~よく 風が吹きました・・。

肝心の桜は メインのところは もう 葉桜状態でして
駐車場のある 南側の桜が なんとか 残っている状態でした。
IMGP0295_0415a
IMGP0295_0415a posted by (C)ぽんた
IMGP0262_0415a
IMGP0262_0415a posted by (C)ぽんた
IMGP0206_0415a
IMGP0206_0415a posted by (C)ぽんた
道はもう 散った花びらで イッパイ
まだ 木々に桜の花はあるけど この風で
更に散って・・・写真にはうまく撮れませんでしたが・・
IMGP0348_0415a
IMGP0348_0415a posted by (C)ぽんた
よ~く 考えたら
亀鶴公園で桜の撮影をしたの 何年ぶりだろうか・・
2008年に来て 以来でした。

風は吹けども 週末 雨がなかったこと
そして 休みの日 ほぼフルに撮影できたこと
想定とおり これが 大きかったと思います。

昨年一つの決断をして 間違ってなかったと確信しております。
時間に追われるよりも やっぱり 納得いくように時間を掛けて 撮りたいですからね~

その反面
あれから 偶発的に・・物が壊れたり そして 気象も荒れ模様の日が増えましたけどね~
GWに あれだけ 強風が吹くとは想定外でした
関東では 大きな被害も出ましたし・・・



あのような 被害
本当に もう いりません・・
そして いつもの5月らしい天候に なってほしいと思います。

桜の撮影は まだまだ 続きます~


「ぽんたの撮影通信(本家)」
こちらも よろしくお願いします
写真共有サイト「写真部」こちらにも写真フルサイズで掲載中!
壁紙に使用可なので よろしければお使い下さいませ。
リクエストがありましたら追加しますので〜ハイ!
写真素材-フォトライブラリー
写真素材 - フォトライブラリー

こちらでも出品中!!ですよ~ん^^

林町の「ユーピー・ユーピー」さんに 
ポストカードを納品中!!
 
当ブログで掲載した写真がポストカードになっております。
よかったら どうぞ^0^/





   

Posted by ポンタ at 05:02Comments(0)亀鶴公園

2012年05月07日

サンポート

まだ 風があり

うまく撮れんかった(>_<)


  

Posted by ポンタ at 19:30Comments(0)撮影速報

2012年05月07日

桜特集!みろく公園編

フォト蔵 トラぶっておりますが
この時間になると うまくいったので・・・しかし
これでは・・寝不足でキツ~イ・・・
早く 回復して欲しいと思います。

さて 続いております桜特集
4月15日撮影分に移りたいと思います。
この日も早朝からスタートしておりまして
まずは みろく公園から

実は みろく公園で桜を撮るのは 始めてでして
この頃は 枝垂れ桜が満開の時期を迎えておりました^^
IMGP0023_0415
IMGP0023_0415 posted by (C)ぽんた
IMGP0051_0415
IMGP0051_0415 posted by (C)ぽんた
IMGP0073_0415
IMGP0073_0415 posted by (C)ぽんた
IMGP0002_0415
IMGP0002_0415 posted by (C)ぽんた
この日の早朝は 今日のような強風も無く
余裕を持って 撮ることが出来ました

IMGP0116_0415
IMGP0116_0415 posted by (C)ぽんた
IMGP0137_0415
IMGP0137_0415 posted by (C)ぽんた
IMGP0090_0415
IMGP0090_0415 posted by (C)ぽんた
先に咲いた桜は もうかなり散ってしまい道は 花びらでイッパイ
IMGP0120_0415
IMGP0120_0415 posted by (C)ぽんた
ですが 主役交代とばかりに
IMGP0153_0415
IMGP0153_0415 posted by (C)ぽんた
IMGP0154_0415
IMGP0154_0415 posted by (C)ぽんた
とても 綺麗でした
いつも こんな風の無い中で 撮れるといいのですが・・・ね


次の撮影は場所を亀鶴公園へ

「ぽんたの撮影通信(本家)」
こちらも よろしくお願いします
写真共有サイト「写真部」こちらにも写真フルサイズで掲載中!
壁紙に使用可なので よろしければお使い下さいませ。
リクエストがありましたら追加しますので〜ハイ!
写真素材-フォトライブラリー
写真素材 - フォトライブラリー

こちらでも出品中!!ですよ~ん^^

林町の「ユーピー・ユーピー」さんに 
ポストカードを納品中!!
 
当ブログで掲載した写真がポストカードになっております。
よかったら どうぞ^0^/





  

Posted by ポンタ at 02:31Comments(0)みろく公園

2012年05月07日

写真画像について・・・

自分が掲載している写真画像ですが
主に写真掲載SNSサイト フォト蔵よりリンクを貼って掲載をしております。
ここ最近
このフォト蔵サイトにおいて 接続が非常に重い状況となり
画像が見れない場合が あります。
今 対応をお願いしているのですが 復旧は今のところ未定です。

画像の掲載サイトの変更も考えてもいるのですが 
あちらでも交流をしているので 今は復旧待ちです。

あしたさぬきでも これまで通り更新はしたいのですが
この影響で 遅れる場合もありますので・・・

申し訳有りませんが よろしくお願い致します。
そして これまで通り ポンタの撮影通信セカンドをよろしくお願い致します。



  

Posted by ポンタ at 01:49Comments(0)その他 携帯より

2012年05月06日

ぼちぼち 帰りますか

風も止み のんびり撮影中

さて そろそろ 帰りますか(*^。^*)
  

Posted by ポンタ at 18:04Comments(2)撮影速報

2012年05月06日

道の駅 土成付近

ここも ツツジが 綺麗ですけど、

やっぱり風が(´o`)

嫌ですね〜
  

Posted by ポンタ at 17:17Comments(0)撮影速報

2012年05月06日

カフェ ジャルダン モーニング中(*^。^* )

芝桜の招待状を 頂いていたので・・・(*^。^*)

朝から 贅沢や〜
  

Posted by ポンタ at 10:24Comments(0)その他 携帯より

2012年05月06日

塩江美術館から

風を避けて 塩江へ

ですけど 甘かった(´o`)
  

Posted by ポンタ at 08:05Comments(0)撮影速報

2012年05月06日

仏生山公園

朝から 頑張っています(*^。^*)

いやいや 3日連続で 強い風が・・・
  

Posted by ポンタ at 06:43Comments(0)撮影速報

2012年05月06日

菜の花 鯉のぼり シャボン玉^^

桜特集を中断して
昨日・・・こどもの日 でしたので・・



翠波高原 菜の花 鯉のぼり~^^

え~と
現実・・この場所には 鯉のぼりは ありません
ですけど ある?

種をあかすと
この 鯉のぼりは 100斤で自分が撮影の小物として昨年 購入した物
IMGP9989_0428
IMGP9989_0428 posted by (C)ぽんた
ええ歳した おっさんも
いつまでたっても 子供・・・
でも 写真ブログですから 単に撮って 掲載だけでは 面白みも無いし
やっぱり カテゴリーに合った形でないとね~
たかが 100斤の品物でも 実際にあるように 大きく見えて本当にあるように~^^

IMGP9743_0428
IMGP9743_0428 posted by (C)ぽんた
IMGP9739_0428
IMGP9739_0428 posted by (C)ぽんた
IMGP9676_0428
IMGP9676_0428 posted by (C)ぽんた

しかし 撮影した4月28日の翠波高原も 風が強かった・・
撮った写真を見直すと
大きくの表現が いまひとつのような・・・

鯉のぼりだけならば なんとかなるのですが・・それも 強風で
暴れる鯉のぼり・・・さらに シャボン玉を入れるとなれば・・かなりの難易度
ですけど
なんとか 定番の位置と・・遠方に石鎚山を入れて
青い海と黄色い海を気持ちよく泳ぐ鯉のぼりと表現はできました^^

この中の 一枚を5月のパソコンの壁紙にしようかな~と おもっとります。


「ぽんたの撮影通信(本家)」
こちらも よろしくお願いします
写真共有サイト「写真部」こちらにも写真フルサイズで掲載中!
壁紙に使用可なので よろしければお使い下さいませ。
リクエストがありましたら追加しますので〜ハイ!
写真素材-フォトライブラリー
写真素材 - フォトライブラリー

こちらでも出品中!!ですよ~ん^^

林町の「ユーピー・ユーピー」さんに 
ポストカードを納品中!!
 
当ブログで掲載した写真がポストカードになっております。
よかったら どうぞ^0^/




  

Posted by ポンタ at 04:48Comments(0)愛媛県 東中予

2012年05月05日

やすらぎ公園

風が やんで やすらぎの中 撮りたいですw(゜o゜)w

こちらも ツツジ 綺麗です。
  

Posted by ポンタ at 15:20Comments(0)撮影速報

2012年05月05日

満濃森林公園

ツツジが 見頃です(*^。^*)

けど

昨日からの 風が・・・

2日も 強風 いらんやろ(´o`)
  

Posted by ポンタ at 13:33Comments(0)撮影速報

2012年05月05日

翠波高原

朝 7時半

ですけど 風が強い(T-T)
ついてない(´o`)
  

Posted by ポンタ at 11:30Comments(0)撮影速報

2012年05月05日

一年で一度だけのコラボ・・・瀬戸大橋記念公園 夜桜

4月14日土曜日・・・
実は 一週間前にも瀬戸大橋記念公園に行ったのですが
その時は まだ 桜が咲き始めでした・・。

よって この日が今年の瀬戸大橋のイルミネーションと桜のコラボが撮れる日
たぶん 今年は この一日だけがチャンスだったかと・・・

この時 風が吹けば・・・また 一年待ちということになります

さて・・・今年は・・・
ちなみに 昨年は撮りに行くことすらできませんでした・・・
撮れるかどうか・・・は やっぱりその舞台に立たなければ 結果は生まれない
よその舞台に行ってる場合ではないかと・・・

と 桜の咲く 半年前に気がつきまして・・・
短い桜の季節・・・それは 自分には大事な時間ですから・・ね

さ~瀬戸大橋 2年ぶりの夜桜とのコラボ・・

ついてました^^ 風 ほぼ無し・・・
ですけど
2年前のようには 撮れていないような気がします。

IMGP2657_0414c
IMGP2657_0414c posted by (C)ぽんた
IMGP2620_0414c
IMGP2620_0414c posted by (C)ぽんた
IMGP2665_0414c
IMGP2665_0414c posted by (C)ぽんた

理想どおりには なかなか うまくいきません・・・
条件が良くても うまく撮れとは限らない

IMGP2636_0414c
IMGP2636_0414c posted by (C)ぽんた

そして いつも思うのが
たった一度しかチャンスのない日なのに
撮ってるのは 自分だけ・・・
不思議な気持ちです・・と 同時に 独占できて 凄く贅沢だと・・・

IMGP2430_0414cd
IMGP2430_0414cd posted by (C)ぽんた
IMGP2404_0414c
IMGP2404_0414c posted by (C)ぽんた


とりあえず 無事に終了^^
これで14日の撮影は全て終了です・・ですけど 桜特集は まだ 続きます・・・

「ぽんたの撮影通信(本家)」
こちらも よろしくお願いします
写真共有サイト「写真部」こちらにも写真フルサイズで掲載中!
壁紙に使用可なので よろしければお使い下さいませ。
リクエストがありましたら追加しますので〜ハイ!
写真素材-フォトライブラリー
写真素材 - フォトライブラリー

こちらでも出品中!!ですよ~ん^^

林町の「ユーピー・ユーピー」さんに 
ポストカードを納品中!!
 
当ブログで掲載した写真がポストカードになっております。
よかったら どうぞ^0^/




  

2012年05月04日

嫌な物が来た(´o`)

強風だから
節約しないと・・・で
自宅に 引きこもっているのに

このタイミングで 嫌なものが 送られて来た!
毎年 思うけど 重量税こそ 廃止じゃないのかな?と・・・

燃料費に いろんな税金を払っているのに さらに そして 連休中に 取り立てに・・・

ほんまに 毎年 悔しい思いを しながら 払ってます。


  

Posted by ポンタ at 15:31Comments(0)その他 携帯より

2012年05月04日

城山山頂から~桜特集!

本日 強風の為に 撮影に出ていなく
自宅に 引きこもっています。

撮影に出ても よかったのですが・・この強風では
いい結果が でないので・・また
撮影のコストも下げないといけないので・・と

車の燃料費が いちばん高くかかっているので
無理に出て いい写真も撮れなくて 無駄になるのでしたら
休養が一番と 思いまして・・・・

でも なんで今の季節に冬型のような風が吹くのでしょうか???
やっぱり あの大地震は地球規模で 気候にも影響しているのでは??と・・

さて 続いております 4月14日・・・ 桜特集 
場所は 城山山頂へ
ここは 駐車場に隣接して 立派な桜の木があったのですが・・・
間伐されてて 3年前に比べたら・・やや 寂しい状態でした
ですけど
山頂にある 1本の桜は見事に満開
青空も 最高でした。

山頂ですから 風はある程度は仕方がないのですが
今日のような強風でもなく

最高にいい環境に近い形で 撮影が出来ました。

IMGP0444_0414b
IMGP0444_0414b posted by (C)ぽんた
IMGP0398_0414b
IMGP0398_0414b posted by (C)ぽんた
IMGP0471_0414b
IMGP0471_0414b posted by (C)ぽんた
この青空・・・これが 今のGWの本来の天気では・・と
感じてしまうのですがね~
IMGP0006_0414b
IMGP0006_0414b posted by (C)ぽんた
せめて 雲がもっと少なければ・・・山登りもしても よかったかな??と・・

撮影中に
2グループの 若い男の方が来られ
自動販売機 ないんですか??と 聞かれまして・・・
こんな山の山頂にあるわけがないでしょう・・と

また 展望台で手すりにぶら下がったり・・落ちたらどうするん??の 行動やら
傍目に ハラハラしておりました・・。

頼むから 事故になったら いかんので そんなんはやめといて ほしいと思いました・・・

さて この後は・・・4月14日は 土曜日・・・ですから
あそこに?行くのでした^^


「ぽんたの撮影通信(本家)」
こちらも よろしくお願いします
写真共有サイト「写真部」こちらにも写真フルサイズで掲載中!
壁紙に使用可なので よろしければお使い下さいませ。
リクエストがありましたら追加しますので〜ハイ!
写真素材-フォトライブラリー
写真素材 - フォトライブラリー

こちらでも出品中!!ですよ~ん^^

林町の「ユーピー・ユーピー」さんに 
ポストカードを納品中!!
 
当ブログで掲載した写真がポストカードになっております。
よかったら どうぞ^0^/



  

Posted by ポンタ at 13:59Comments(0)城山

2012年05月04日

桜吹雪^0^/ 城山にて・・・・桜特集

公渕公園では タイミングが合わなかった 桜吹雪

撮影の場を移動して

もう3年ぶりだろうか・・・坂出市の城山

山に登る道沿いに ここは沢山 桜があるのですが
標高が高い分 開花も少し遅れ
撮影に行った時 満開の桜が散り ちょうど 風が吹けば桜吹雪

この時ばかりは・・いつも 風が邪魔に思っていたのが・・
適度な風・・・吹いて・・と ま~ 都合のいいように・・と
IMGP0149_0414a
IMGP0149_0414a posted by (C)ぽんた
IMGP0168_0414a
IMGP0168_0414a posted by (C)ぽんた
IMGP0183_0414a
IMGP0183_0414a posted by (C)ぽんた
ハイ! ここまでは 正真正銘の ほんまの桜吹雪・・・
いや~4年前だったろうか・・塩江の奥の相栗峠で 撮って以来・・・

で この日 風吹くばかりではなくて
風が止まると 全くの無風

IMGP0381_0414a
IMGP0381_0414a posted by (C)ぽんた
IMGP0355_0414a
IMGP0355_0414a posted by (C)ぽんた
IMGP0466_0414a
IMGP0466_0414a posted by (C)ぽんた

道には 散ったばかりの桜の花びらが イッパイ
そうだ~ これだ・・・と
散ったばかりの花びらは 水分もあまり含まれてなく
飛ばせば ひらひらと・・・舞い落ちる・・・
考えたら
シャボン玉を使う撮影と 変わらんと・・・で やってしまいました・・

IMGP0306_0414a
IMGP0306_0414a posted by (C)ぽんた
IMGP0310_0414a
IMGP0310_0414a posted by (C)ぽんた
IMGP0317_0414a
IMGP0317_0414a posted by (C)ぽんた
偽装桜吹雪・・・やけど 風船が風に揺られ傾いていないのに桜吹雪はありえん・・・と
バレバレ・・ですよね~

本格的に偽装するなら 助手が居て 脚立に登り
上から ふるいのような物から 多量に花びらを降らしたら
ドラマの一シーンのようになるでしょうね~

城山の撮影は この後 山頂編ですよ~ん




「ぽんたの撮影通信(本家)」
こちらも よろしくお願いします
写真共有サイト「写真部」こちらにも写真フルサイズで掲載中!
壁紙に使用可なので よろしければお使い下さいませ。
リクエストがありましたら追加しますので〜ハイ!
写真素材-フォトライブラリー
写真素材 - フォトライブラリー

こちらでも出品中!!ですよ~ん^^

林町の「ユーピー・ユーピー」さんに 
ポストカードを納品中!!
 
当ブログで掲載した写真がポストカードになっております。
よかったら どうぞ^0^/


  

Posted by ポンタ at 00:54Comments(0)城山

2012年05月03日

何度狙っても・・・公渕公園・・桜特集・・・

毎年 何度も 足を運ぶ公渕公園の桜の季節

何度も行くけど・・うまくタイミングが合わないのが

桜の散る時・・

今年も また 休みの日にタイミングが合わなくて・・

4月14日・・もう ほとんどの桜は散り
道は 花びらロード・・

IMGP0012_0414
IMGP0012_0414 posted by (C)ぽんた

まだ 少しだけ 花びらを散らしてはいるけど・・
IMGP0024-1_0414
IMGP0024-1_0414 posted by (C)ぽんた
もう・・・時既に遅し・・・

いつかは 撮りたい・・・公渕公園の桜のトンネルの下の 花吹雪・・

IMGP0281_0414
IMGP0281_0414 posted by (C)ぽんた
IMGP0003-1_0414
IMGP0003-1_0414 posted by (C)ぽんた

また 一年・・チャンスを待ちます・・



いつかは そのチャンスが巡りあうはず と 信じて・・・

公渕公園の撮影は 桜の終了・・の ようですけど・・まだ 続編があります^0^/

とりあえず この日のこの場所では撮影終了
さて 次は・・・・まだまだ 桜特集は 続く・・・


「ぽんたの撮影通信(本家)」
こちらも よろしくお願いします
写真共有サイト「写真部」こちらにも写真フルサイズで掲載中!
壁紙に使用可なので よろしければお使い下さいませ。
リクエストがありましたら追加しますので〜ハイ!
写真素材-フォトライブラリー
写真素材 - フォトライブラリー

こちらでも出品中!!ですよ~ん^^

林町の「ユーピー・ユーピー」さんに 
ポストカードを納品中!!
 
当ブログで掲載した写真がポストカードになっております。
よかったら どうぞ^0^/

  

Posted by ポンタ at 21:03Comments(0)公渕公園