2013年05月21日
仏生山公園 ツツジ其の弐
5月3日 早朝
再び 仏生山公園へ


IMGP9644_0503 posted by (C)ぽんた
もう 凄い満開でして
狙いの ツツジの通りも とても綺麗でした。
この通り・・・狭いので、また 通る人 自転車も多くて

IMGP9650_0503 posted by (C)ぽんた

IMGP9655_0503 posted by (C)ぽんた
だから 早朝の時
毎年のように 撮りに行くのです。
本当は この通りの中で・・と 思うのですが
それは もう少し広ければ 撮る事も可能ですが・・それは
この撮影に こだわれば 難しいと・・でも こだわりは 変えたくもないから

IMGP9659_0503 posted by (C)ぽんた

IMGP9666_0503 posted by (C)ぽんた
ま~ 通りの中に 入らなくても
なんとかなります^^なんとかします^^

IMGP9674_0503 posted by (C)ぽんた

IMGP9692_0503 posted by (C)ぽんた
撮影は 風も無く 穏やかな早朝
朝・・風が通常は弱い無風ですが 今年はそうでもなく
異常な天候が多い・・
でも 今回は通常だったから^^

IMGP9697_0503 posted by (C)ぽんた

IMGP9704_0503 posted by (C)ぽんた
早朝におきて 撮影場所に行き
風・・となれば もう かなり凹みます。
今回は それが無くて 本当に良かった^^

IMGP9712_0503 posted by (C)ぽんた

IMGP9724_0503 posted by (C)ぽんた
朝は 元々 弱いので・・・
ただ・・撮ろうとして起きる時は なんかに 取り付かれたように・・・
気力体力・・使います。
のんびりとした写真ですが・・・

IMGP9742_0503 posted by (C)ぽんた

IMGP9754_0503 posted by (C)ぽんた
それと
朝ですので お会いした皆さんに おはよう~という
挨拶は かかせませんし
そこからの 会話も楽しい・・で 今回 偶然にも

IMGP9758_0503 posted by (C)ぽんた

IMGP9760_0503 posted by (C)ぽんた
親戚のおばちゃんに 会いました^^
こんな撮影なんで 身近な人には実は シークレット
なんですが・・撮影中に会ってしまえば・・じたばたしない!普通に会話と・・

IMGP9772_0503 posted by (C)ぽんた

IMGP9809_0503 posted by (C)ぽんた
そのぐらいの余裕が無くては 大きくなれんので^^
今回 其の他にも
散歩の皆さん 何人ともお話 しとりました

IMGP9819_0503 posted by (C)ぽんた

IMGP9835_0503 posted by (C)ぽんた
何度も 書いておりますが
ただ撮るだけの一般的な目的じゃなく
この撮影を通じて いろんな皆様との交流・・これが大事です。
フォトコンとか 偉い著名な皆さんの評価も大事ですが まずは 地元 地域の皆様からの
評価が 一番と自分は思います。
だから 挨拶 そして それから 始まる話
時には 撮影を中断して。。。
そんな中 今回も いい撮影が出来ました^^
アングル的に いつも同じですが・・今年は 一度だけなんで
それが 写真に記録できたこと とても うれしいですね~
デジブック 当ブログからできた・・アルバムたち
時間がありましたら 見てくださいね~
「ぽんたの撮影通信(本家)」
こちらも よろしくお願いします
写真共有サイト「写真部」こちらにも写真フルサイズで掲載中!
壁紙に使用可なので よろしければお使い下さいませ。
リクエストがありましたら追加しますので〜ハイ!

写真素材 - フォトライブラリー
こちらでも出品中!!ですよ~ん^^
林町の「ユーピー・ユーピー」さんに
ポストカードを納品中!!
当ブログで掲載した写真がポストカードになっております。
よかったら どうぞ^0^/
尚 撮影時の便乗についてですが 観光等で来られてて偶然に・・とか
個人のブログ等に使用する写真を撮影して または記念撮影して
楽しむのはいいのですが・・・
作品撮りの方(一眼レフなどで フォトコン応募などの目的での撮影)に関しては・・・
公的な場所の展示 及び フォトコンの応募については 関係者(お声を掛けて下さった皆様)以外は NGと致します。尚、常識を超えた長時間の便乗は 遠慮して下さい
すいませんが よろしくお願い致します。
再び 仏生山公園へ

IMGP9644_0503 posted by (C)ぽんた
もう 凄い満開でして
狙いの ツツジの通りも とても綺麗でした。
この通り・・・狭いので、また 通る人 自転車も多くて

IMGP9650_0503 posted by (C)ぽんた

IMGP9655_0503 posted by (C)ぽんた
だから 早朝の時
毎年のように 撮りに行くのです。
本当は この通りの中で・・と 思うのですが
それは もう少し広ければ 撮る事も可能ですが・・それは
この撮影に こだわれば 難しいと・・でも こだわりは 変えたくもないから

IMGP9659_0503 posted by (C)ぽんた

IMGP9666_0503 posted by (C)ぽんた
ま~ 通りの中に 入らなくても
なんとかなります^^なんとかします^^

IMGP9674_0503 posted by (C)ぽんた

IMGP9692_0503 posted by (C)ぽんた
撮影は 風も無く 穏やかな早朝
朝・・風が通常は弱い無風ですが 今年はそうでもなく
異常な天候が多い・・
でも 今回は通常だったから^^

IMGP9697_0503 posted by (C)ぽんた

IMGP9704_0503 posted by (C)ぽんた
早朝におきて 撮影場所に行き
風・・となれば もう かなり凹みます。
今回は それが無くて 本当に良かった^^

IMGP9712_0503 posted by (C)ぽんた

IMGP9724_0503 posted by (C)ぽんた
朝は 元々 弱いので・・・
ただ・・撮ろうとして起きる時は なんかに 取り付かれたように・・・
気力体力・・使います。
のんびりとした写真ですが・・・

IMGP9742_0503 posted by (C)ぽんた

IMGP9754_0503 posted by (C)ぽんた
それと
朝ですので お会いした皆さんに おはよう~という
挨拶は かかせませんし
そこからの 会話も楽しい・・で 今回 偶然にも

IMGP9758_0503 posted by (C)ぽんた

IMGP9760_0503 posted by (C)ぽんた
親戚のおばちゃんに 会いました^^
こんな撮影なんで 身近な人には実は シークレット
なんですが・・撮影中に会ってしまえば・・じたばたしない!普通に会話と・・

IMGP9772_0503 posted by (C)ぽんた

IMGP9809_0503 posted by (C)ぽんた
そのぐらいの余裕が無くては 大きくなれんので^^
今回 其の他にも
散歩の皆さん 何人ともお話 しとりました

IMGP9819_0503 posted by (C)ぽんた

IMGP9835_0503 posted by (C)ぽんた
何度も 書いておりますが
ただ撮るだけの一般的な目的じゃなく
この撮影を通じて いろんな皆様との交流・・これが大事です。
フォトコンとか 偉い著名な皆さんの評価も大事ですが まずは 地元 地域の皆様からの
評価が 一番と自分は思います。
だから 挨拶 そして それから 始まる話
時には 撮影を中断して。。。
そんな中 今回も いい撮影が出来ました^^
アングル的に いつも同じですが・・今年は 一度だけなんで
それが 写真に記録できたこと とても うれしいですね~
デジブック 当ブログからできた・・アルバムたち
時間がありましたら 見てくださいね~
「ぽんたの撮影通信(本家)」
こちらも よろしくお願いします
写真共有サイト「写真部」こちらにも写真フルサイズで掲載中!
壁紙に使用可なので よろしければお使い下さいませ。
リクエストがありましたら追加しますので〜ハイ!

写真素材 - フォトライブラリー
こちらでも出品中!!ですよ~ん^^
林町の「ユーピー・ユーピー」さんに
ポストカードを納品中!!
当ブログで掲載した写真がポストカードになっております。
よかったら どうぞ^0^/
尚 撮影時の便乗についてですが 観光等で来られてて偶然に・・とか
個人のブログ等に使用する写真を撮影して または記念撮影して
楽しむのはいいのですが・・・
作品撮りの方(一眼レフなどで フォトコン応募などの目的での撮影)に関しては・・・
公的な場所の展示 及び フォトコンの応募については 関係者(お声を掛けて下さった皆様)以外は NGと致します。尚、常識を超えた長時間の便乗は 遠慮して下さい
すいませんが よろしくお願い致します。