2013年05月27日
門入ダム 噴水^^
いや~今日も 暑かったですね~
自分は朝から 思わぬことで 暑くなり・・
ほんで 夜に・・四国旅マガジンに 自分の写真が載り・・新たに暑くなっとります。
事実を 花椒さんのブログで知り・・・
その時 もう 酒に酔い・・・でも 見たい・・という気分で 友人をチャーターして
いざ~と・・・もちろん 友人には お礼もして・・
どこだどこだ・・と かつてあった 人造人間キカイダー 次郎の ギターの音を 探すかのように・・
確認できました^^
いろんな 思い 感想・・と 友人と美酒・・自分は 生ビール 友人はジュース
また 飲み暑くなりました・・
雑誌系は 二度目になり 小さなことでも うれしいものです。
で・・雑誌の本題は アートが特集となっとりましたんで・・密かに そこにもひとつ・・と 酔っ払いは暑くなっとりました・・
そんな暑い時 やはり涼しくなりたい・・と
今回の紹介は偶然にも 噴水・・・それも 大きい・・門入ダムの噴水
これを 浴びれば きっと 涼しくなるだろうと・・

IMGP8744_0505 posted by (C)ぽんた

IMGP8801_0505 posted by (C)ぽんた
いや~ 昼間 暑くても 夜はまだ 涼しい・・より やや冷たい風なんで ここで まともに浴びたら
風邪ひきそうな・・気がします。

IMGP8814_0505 posted by (C)ぽんた
さて 門入ダムの噴水 撮影は5月5日
この噴水にも いろんなパターンが ありまして・・ 撮影は まず それを把握すること

IMGP8817_0505 posted by (C)ぽんた
そして 狙いのパターンを決めます。
最後に 最大の難関 風・・
門入ダムには 風の門というアートが あるように 複雑な風が吹きます

IMGP8827_0505 posted by (C)ぽんた
これを 攻略して・・・というか
風の向きが 北風になるタイミングを狙います。

IMGP8850_0505 posted by (C)ぽんた
もし 北風が吹かなければ 撮るのは不可能
複雑な風の中に 短時間 北風が吹くことが わかりまして・・後はタイミング勝負!!

IMGP8864_0505 posted by (C)ぽんた
全てはタイミング 一瞬で勝負は決まります^^

IMGP8866_0505 posted by (C)ぽんた
いろんな複雑な条件をクリアして
世間的には 評価は低いと思うけど・・
無風じゃない中・・めまぐるしく風向が変わる中
こんなの撮るのは 奇跡なような気がします。


IMGP8885_0505 posted by (C)ぽんた
雑誌の記事になら・・・一瞬の奇跡のアート??かな・・と
酔っ払いは ほざくのでした・・・
ですけど・・・どこかの 著名な方が 一言 なんか公の場で・・言って頂けたら・・
自分の人生も変わるかも・・・と
酔っ払いの妄想が 始まるのでした^^
明日は 普通に働きます・・でも 朝 早くから出張・・日帰り・・・
これが 今の現実なのです。
デジブック 当ブログからできた・・アルバムたち
時間がありましたら 見てくださいね~
「ぽんたの撮影通信(本家)」
こちらも よろしくお願いします
写真共有サイト「写真部」こちらにも写真フルサイズで掲載中!
壁紙に使用可なので よろしければお使い下さいませ。
リクエストがありましたら追加しますので〜ハイ!

写真素材 - フォトライブラリー
こちらでも出品中!!ですよ~ん^^
林町の「ユーピー・ユーピー」さんに
ポストカードを納品中!!
当ブログで掲載した写真がポストカードになっております。
よかったら どうぞ^0^/
尚 撮影時の便乗についてですが 観光等で来られてて偶然に・・とか
個人のブログ等に使用する写真を撮影して または記念撮影して
楽しむのはいいのですが・・・
作品撮りの方(一眼レフなどで フォトコン応募などの目的での撮影)に関しては・・・
公的な場所の展示 及び フォトコンの応募については 関係者(お声を掛けて下さった皆様)以外は NGと致します。尚、常識を超えた長時間の便乗は 遠慮して下さい
すいませんが よろしくお願い致します。
自分は朝から 思わぬことで 暑くなり・・
ほんで 夜に・・四国旅マガジンに 自分の写真が載り・・新たに暑くなっとります。
事実を 花椒さんのブログで知り・・・
その時 もう 酒に酔い・・・でも 見たい・・という気分で 友人をチャーターして
いざ~と・・・もちろん 友人には お礼もして・・
どこだどこだ・・と かつてあった 人造人間キカイダー 次郎の ギターの音を 探すかのように・・
確認できました^^
いろんな 思い 感想・・と 友人と美酒・・自分は 生ビール 友人はジュース
また 飲み暑くなりました・・
雑誌系は 二度目になり 小さなことでも うれしいものです。
で・・雑誌の本題は アートが特集となっとりましたんで・・密かに そこにもひとつ・・と 酔っ払いは暑くなっとりました・・
そんな暑い時 やはり涼しくなりたい・・と
今回の紹介は偶然にも 噴水・・・それも 大きい・・門入ダムの噴水
これを 浴びれば きっと 涼しくなるだろうと・・

IMGP8744_0505 posted by (C)ぽんた

IMGP8801_0505 posted by (C)ぽんた
いや~ 昼間 暑くても 夜はまだ 涼しい・・より やや冷たい風なんで ここで まともに浴びたら
風邪ひきそうな・・気がします。

IMGP8814_0505 posted by (C)ぽんた
さて 門入ダムの噴水 撮影は5月5日
この噴水にも いろんなパターンが ありまして・・ 撮影は まず それを把握すること

IMGP8817_0505 posted by (C)ぽんた
そして 狙いのパターンを決めます。
最後に 最大の難関 風・・
門入ダムには 風の門というアートが あるように 複雑な風が吹きます

IMGP8827_0505 posted by (C)ぽんた
これを 攻略して・・・というか
風の向きが 北風になるタイミングを狙います。

IMGP8850_0505 posted by (C)ぽんた
もし 北風が吹かなければ 撮るのは不可能
複雑な風の中に 短時間 北風が吹くことが わかりまして・・後はタイミング勝負!!

IMGP8864_0505 posted by (C)ぽんた
全てはタイミング 一瞬で勝負は決まります^^

IMGP8866_0505 posted by (C)ぽんた
いろんな複雑な条件をクリアして
世間的には 評価は低いと思うけど・・
無風じゃない中・・めまぐるしく風向が変わる中
こんなの撮るのは 奇跡なような気がします。

IMGP8885_0505 posted by (C)ぽんた
雑誌の記事になら・・・一瞬の奇跡のアート??かな・・と
酔っ払いは ほざくのでした・・・
ですけど・・・どこかの 著名な方が 一言 なんか公の場で・・言って頂けたら・・
自分の人生も変わるかも・・・と
酔っ払いの妄想が 始まるのでした^^
明日は 普通に働きます・・でも 朝 早くから出張・・日帰り・・・
これが 今の現実なのです。
デジブック 当ブログからできた・・アルバムたち
時間がありましたら 見てくださいね~
「ぽんたの撮影通信(本家)」
こちらも よろしくお願いします
写真共有サイト「写真部」こちらにも写真フルサイズで掲載中!
壁紙に使用可なので よろしければお使い下さいませ。
リクエストがありましたら追加しますので〜ハイ!

写真素材 - フォトライブラリー
こちらでも出品中!!ですよ~ん^^
林町の「ユーピー・ユーピー」さんに
ポストカードを納品中!!
当ブログで掲載した写真がポストカードになっております。
よかったら どうぞ^0^/
尚 撮影時の便乗についてですが 観光等で来られてて偶然に・・とか
個人のブログ等に使用する写真を撮影して または記念撮影して
楽しむのはいいのですが・・・
作品撮りの方(一眼レフなどで フォトコン応募などの目的での撮影)に関しては・・・
公的な場所の展示 及び フォトコンの応募については 関係者(お声を掛けて下さった皆様)以外は NGと致します。尚、常識を超えた長時間の便乗は 遠慮して下さい
すいませんが よろしくお願い致します。