2013年06月17日
2013年06月17日
まんのう公園 ルピナス^^
今日も暑かった・・
午前 紫陽花の撮影の後・・次の狙い目のポイントの下見へ
これが 重要でして 花の発育やら その場の満開の時のイメージでアングルを考えたり
裏でも いろいろと撮影の時の準備を進めております
ただ・・その下準備をして 当日に・・作品狙いの方の便乗があれば どうしても いら立ちもあったり・・と
ま~いつも そんな具合の中
いいとき 悪い時 ありながら・・・と
今日のいえ 昨日の夕陽の撮影の時は
中学の後輩から声を掛けられて・・・そのきっかけが これ
意外と 見る方 多いのかな??
さてさて 今回は まんのう公園 5月12日撮影の続き
そして この日の撮影も今回でラスト
そのラストを飾るのが ルピナス^^
ちょうど 撮影したこの時に 見ごろを迎えておりました

IMGP0998_0512 posted by (C)ぽんた
ちょうど 青空の日でしたんで
空の青・・そして 雲があれば 本当に絵になります^^


IMGP1016_0512 posted by (C)ぽんた
休みの日の土曜日 そして 日曜祭日と
いつも いい天気の中で・・・とは なかなか行かず・・
この日は ラッキーの方だと

IMGP1018_0512 posted by (C)ぽんた

IMGP1019_0512 posted by (C)ぽんた
のんびり・・・ほのぼの・・と 言うのとは 違いますけど
撮影の時
当ブログを見て・・声を掛けてくださったり
また これを見れば誰が撮った・・と

IMGP1028_0512 posted by (C)ぽんた
もう 狭い区域の中だけと 思うけど分かるように なってきたことは
やはり 続けるべきやな~と・・勲章よりも大きいと感じたりもします。

IMGP1032_0512 posted by (C)ぽんた

IMGP1037_0512 posted by (C)ぽんた
とは 言うものも 公に訴えたりするには 勲章が一番てっとり早い・・と いう 現実もあるけど
いわゆる 創作系の写真は
あまり する人の居ない道ですので 苦しいわけで・・
でも それに価値有り!と 思うから
たとえ イバラの道かも知れませんが
自分の選んだ道は これからも ず~と 続きます^^
さて まんのう公園・・・来週あたりに ぼちぼち 紫陽花の撮影に行かないとね~
デジブック 当ブログからできた・・アルバムたち
時間がありましたら 見てくださいね~
「ぽんたの撮影通信(本家)」
こちらも よろしくお願いします
写真共有サイト「写真部」こちらにも写真フルサイズで掲載中!
壁紙に使用可なので よろしければお使い下さいませ。
リクエストがありましたら追加しますので〜ハイ!

写真素材 - フォトライブラリー
こちらでも出品中!!ですよ~ん^^
林町の「ユーピー・ユーピー」さんに
ポストカードを納品中!!
当ブログで掲載した写真がポストカードになっております。
よかったら どうぞ^0^/
尚 撮影時の便乗についてですが 観光等で来られてて偶然に・・とか
個人のブログ等に使用する写真を撮影して または記念撮影して
楽しむのはいいのですが・・・
作品撮りの方(一眼レフなどで フォトコン応募などの目的での撮影)に関しては・・・
公的な場所の展示 及び フォトコンの応募については 関係者(お声を掛けて下さった皆様)以外は NGと致します。尚、常識を超えた長時間の便乗は 遠慮して下さい
すいませんが よろしくお願い致します。
午前 紫陽花の撮影の後・・次の狙い目のポイントの下見へ
これが 重要でして 花の発育やら その場の満開の時のイメージでアングルを考えたり
裏でも いろいろと撮影の時の準備を進めております
ただ・・その下準備をして 当日に・・作品狙いの方の便乗があれば どうしても いら立ちもあったり・・と
ま~いつも そんな具合の中
いいとき 悪い時 ありながら・・・と
今日のいえ 昨日の夕陽の撮影の時は
中学の後輩から声を掛けられて・・・そのきっかけが これ
意外と 見る方 多いのかな??
さてさて 今回は まんのう公園 5月12日撮影の続き
そして この日の撮影も今回でラスト
そのラストを飾るのが ルピナス^^
ちょうど 撮影したこの時に 見ごろを迎えておりました

IMGP0998_0512 posted by (C)ぽんた
ちょうど 青空の日でしたんで
空の青・・そして 雲があれば 本当に絵になります^^

IMGP1016_0512 posted by (C)ぽんた
休みの日の土曜日 そして 日曜祭日と
いつも いい天気の中で・・・とは なかなか行かず・・
この日は ラッキーの方だと

IMGP1018_0512 posted by (C)ぽんた

IMGP1019_0512 posted by (C)ぽんた
のんびり・・・ほのぼの・・と 言うのとは 違いますけど
撮影の時
当ブログを見て・・声を掛けてくださったり
また これを見れば誰が撮った・・と

IMGP1028_0512 posted by (C)ぽんた
もう 狭い区域の中だけと 思うけど分かるように なってきたことは
やはり 続けるべきやな~と・・勲章よりも大きいと感じたりもします。

IMGP1032_0512 posted by (C)ぽんた

IMGP1037_0512 posted by (C)ぽんた
とは 言うものも 公に訴えたりするには 勲章が一番てっとり早い・・と いう 現実もあるけど
いわゆる 創作系の写真は
あまり する人の居ない道ですので 苦しいわけで・・
でも それに価値有り!と 思うから
たとえ イバラの道かも知れませんが
自分の選んだ道は これからも ず~と 続きます^^
さて まんのう公園・・・来週あたりに ぼちぼち 紫陽花の撮影に行かないとね~
デジブック 当ブログからできた・・アルバムたち
時間がありましたら 見てくださいね~
「ぽんたの撮影通信(本家)」
こちらも よろしくお願いします
写真共有サイト「写真部」こちらにも写真フルサイズで掲載中!
壁紙に使用可なので よろしければお使い下さいませ。
リクエストがありましたら追加しますので〜ハイ!

写真素材 - フォトライブラリー
こちらでも出品中!!ですよ~ん^^
林町の「ユーピー・ユーピー」さんに
ポストカードを納品中!!
当ブログで掲載した写真がポストカードになっております。
よかったら どうぞ^0^/
尚 撮影時の便乗についてですが 観光等で来られてて偶然に・・とか
個人のブログ等に使用する写真を撮影して または記念撮影して
楽しむのはいいのですが・・・
作品撮りの方(一眼レフなどで フォトコン応募などの目的での撮影)に関しては・・・
公的な場所の展示 及び フォトコンの応募については 関係者(お声を掛けて下さった皆様)以外は NGと致します。尚、常識を超えた長時間の便乗は 遠慮して下さい
すいませんが よろしくお願い致します。