2013年09月04日
目指せ!ピカソ??まんのう公園 ひまわり
と・・題名を書いたところ
自分は ピカソ様のような 絵は描けません・・

IMGP8147_0810 posted by (C)ぽんた
でも・・・
この ひまわりは ピカソ様が絵の題材に描いた ひまわりだと・・
撮影の時 よくお会いする 公園のスタッフさんから お話を聞きました^^
まんのう公園 花巡りの丘
撮影は 8月10日 まだ 新聞の記事で紹介される前・・

IMGP8138_0810 posted by (C)ぽんた
自分の知る ピカソ様
始めは とても綺麗に絵を描き・・そこから 独特の感性で
綺麗な絵から あの なんとも言えない絵に仕上げます。

IMGP8140_0810 posted by (C)ぽんた
ん~ 自分 そういうの大好きです。尊敬します^^
綺麗に描くことは ある レベルに達したら誰でも描けるでしょうけど
それで終わりにしないで・・・誰にも描けない絵に・・
その個性的なのは なんとも B型人間の自分は とても惹かれます。

IMGP8142_0810 posted by (C)ぽんた
で・・なんで 目指せ??
写真・・・正直 自分は綺麗な・・美しい写真というのは苦手です。
また 機材的にも難しい物理的な要素 そして 撮る時間・・・普段は普通に仕事しているので
撮影は週末という限定的
そして・・最近のような 週末 天候が悪いとなれば もう お手上げ状態
な 限られた条件の中
自分 独特な撮影・・
ひとりで全て演出して・・撮る方法は
誰もしない 独特な道

IMGP8157_0810 posted by (C)ぽんた
自分自身 同じものを もう一度・・となると
それは もう二度とできません!!
その日の気象条件で・・と なるので 同じ条件というのは ほとんどありませんから・・

IMGP8160_0810 posted by (C)ぽんた

IMGP8174_0810 posted by (C)ぽんた
でも ほんのちょっとだけ ピカソ様のように・・と
ま~それは あまりにも 遠く大きい存在ですので 言う 自分が恥ずかしい・・・

IMGP8178_0810 posted by (C)ぽんた

IMGP8186_0810 posted by (C)ぽんた
ただ・・・あの過去に言われた事あるのですが・・
これは 物凄い加工技術やな~と・・
それを言われた時 無茶苦茶 凹みました・・つまり この撮影に努力を重ねても
そんなふうに見られているのか・・と

IMGP8202_0810 posted by (C)ぽんた

IMGP8231_0810 posted by (C)ぽんた
でも 逆に カメラはデジタルですが 撮り方はアナログのような感じで・・
それが もう6年過ぎ 7年へ・・と 重ね
ようやく 芽が出てきたかな~と 感じます。
絵と写真は違うけど
尊敬する ピカソ様に 少しでも近くに行けるように 頑張ります。
デジブック 当ブログからできた・・アルバムたち
時間がありましたら 見てくださいね~
「ぽんたの撮影通信(本家)」
こちらも よろしくお願いします
写真共有サイト「写真部」こちらにも写真フルサイズで掲載中!
壁紙に使用可なので よろしければお使い下さいませ。
リクエストがありましたら追加しますので〜ハイ!

写真素材 - フォトライブラリー
こちらでも出品中!!ですよ~ん^^
尚 撮影時の便乗についてですが 観光等で来られてて偶然に・・とか
個人のブログ等に使用する写真を撮影して または記念撮影して
楽しむのはいいのですが・・・
作品撮りの方(一眼レフなどで フォトコン応募などの目的での撮影)に関しては・・・
公的な場所の展示 及び フォトコンの応募については 関係者(お声を掛けて下さった皆様)以外は NGと致します。尚、常識を超えた長時間の便乗は 遠慮して下さい
すいませんが よろしくお願い致します。
自分は ピカソ様のような 絵は描けません・・

IMGP8147_0810 posted by (C)ぽんた
でも・・・
この ひまわりは ピカソ様が絵の題材に描いた ひまわりだと・・
撮影の時 よくお会いする 公園のスタッフさんから お話を聞きました^^
まんのう公園 花巡りの丘
撮影は 8月10日 まだ 新聞の記事で紹介される前・・

IMGP8138_0810 posted by (C)ぽんた
自分の知る ピカソ様
始めは とても綺麗に絵を描き・・そこから 独特の感性で
綺麗な絵から あの なんとも言えない絵に仕上げます。

IMGP8140_0810 posted by (C)ぽんた
ん~ 自分 そういうの大好きです。尊敬します^^
綺麗に描くことは ある レベルに達したら誰でも描けるでしょうけど
それで終わりにしないで・・・誰にも描けない絵に・・
その個性的なのは なんとも B型人間の自分は とても惹かれます。

IMGP8142_0810 posted by (C)ぽんた
で・・なんで 目指せ??
写真・・・正直 自分は綺麗な・・美しい写真というのは苦手です。
また 機材的にも難しい物理的な要素 そして 撮る時間・・・普段は普通に仕事しているので
撮影は週末という限定的
そして・・最近のような 週末 天候が悪いとなれば もう お手上げ状態
な 限られた条件の中
自分 独特な撮影・・
ひとりで全て演出して・・撮る方法は
誰もしない 独特な道

IMGP8157_0810 posted by (C)ぽんた
自分自身 同じものを もう一度・・となると
それは もう二度とできません!!
その日の気象条件で・・と なるので 同じ条件というのは ほとんどありませんから・・

IMGP8160_0810 posted by (C)ぽんた

IMGP8174_0810 posted by (C)ぽんた
でも ほんのちょっとだけ ピカソ様のように・・と
ま~それは あまりにも 遠く大きい存在ですので 言う 自分が恥ずかしい・・・

IMGP8178_0810 posted by (C)ぽんた

IMGP8186_0810 posted by (C)ぽんた
ただ・・・あの過去に言われた事あるのですが・・
これは 物凄い加工技術やな~と・・
それを言われた時 無茶苦茶 凹みました・・つまり この撮影に努力を重ねても
そんなふうに見られているのか・・と

IMGP8202_0810 posted by (C)ぽんた

IMGP8231_0810 posted by (C)ぽんた
でも 逆に カメラはデジタルですが 撮り方はアナログのような感じで・・
それが もう6年過ぎ 7年へ・・と 重ね
ようやく 芽が出てきたかな~と 感じます。
絵と写真は違うけど
尊敬する ピカソ様に 少しでも近くに行けるように 頑張ります。
デジブック 当ブログからできた・・アルバムたち
時間がありましたら 見てくださいね~
「ぽんたの撮影通信(本家)」
こちらも よろしくお願いします
写真共有サイト「写真部」こちらにも写真フルサイズで掲載中!
壁紙に使用可なので よろしければお使い下さいませ。
リクエストがありましたら追加しますので〜ハイ!

写真素材 - フォトライブラリー
こちらでも出品中!!ですよ~ん^^
尚 撮影時の便乗についてですが 観光等で来られてて偶然に・・とか
個人のブログ等に使用する写真を撮影して または記念撮影して
楽しむのはいいのですが・・・
作品撮りの方(一眼レフなどで フォトコン応募などの目的での撮影)に関しては・・・
公的な場所の展示 及び フォトコンの応募については 関係者(お声を掛けて下さった皆様)以外は NGと致します。尚、常識を超えた長時間の便乗は 遠慮して下さい
すいませんが よろしくお願い致します。