2010年04月25日
2010年04月25日
いよいよ今日です!!春祭/太々神楽祭
大滝山の西照神社のお祭り
とうとう と言うか いよいよ今日です!!

西照神社のHP http://www.geocities.co.jp/nisiteru_jinja/index.html
で 早く寝ないと・・明日 早いのに まだ 起きている ポンタです。
やっぱり 前日も少しでも様子を伝えたくて・・
でも 宵祭りとかは無いのですが・・

夕方 少しばかりか雨が降って
神楽の舞台が濡れて・・・また 仕事が増えたな~と・・
境内の桜は・・なんとか間に合った・・という感じで



お祭りの前の静けさ・・小鳥たちの合唱
そして 今日は神社の境内では太鼓が鳴り
勇壮な神楽の舞
今は 雨に濡れてる舞台ですが 一場面 そしていろんな事を想像すると
とても楽しみです。 それと同時に仕事も沢山ですが
もちろん 合い間に撮影をして また 様子を報告しますね~
ただ ソフトバンクの携帯を使ってるのですが
ここは圏外なのでリアルタイムにはできないのが・・・
なにより やっぱり生で見るのが一番!!
沢山の皆様が来られるのをお待ちしております。
慣れない自分ですが 不手際もあるかと思いますが
頑張りますので よろしくお願いします。
そして お祭りを楽しみましょう!!
後 気温です・・夕方の18時で・・

5℃・・やや晴れてても寒いので 服を一枚余分にそして 舞台前にビニールのシートを
引くので 軽い座布団も荷物になりますが・・準備したほうがいいかも
とりあえず 今日の朝 早朝に大滝山に向かいます。
寝坊しないように もう寝ないと・・・
では 今日 神社で皆様とお会いできることを楽しみにしています。
「ぽんたの撮影通信(本家)」
http://balloons.dtiblog.com/
こちらも よろしくお願いします
写真共有サイト「写真部」こちらにも写真フルサイズで掲載中!
壁紙に使用可なので よろしければお使い下さいませ。
http://www.kabegami.com/shashin-bu/C00301/show/id/12640/not/1
リクエストがありましたら追加しますので~ハイ!
とうとう と言うか いよいよ今日です!!

西照神社のHP http://www.geocities.co.jp/nisiteru_jinja/index.html
で 早く寝ないと・・明日 早いのに まだ 起きている ポンタです。
やっぱり 前日も少しでも様子を伝えたくて・・
でも 宵祭りとかは無いのですが・・

夕方 少しばかりか雨が降って
神楽の舞台が濡れて・・・また 仕事が増えたな~と・・
境内の桜は・・なんとか間に合った・・という感じで



お祭りの前の静けさ・・小鳥たちの合唱
そして 今日は神社の境内では太鼓が鳴り
勇壮な神楽の舞
今は 雨に濡れてる舞台ですが 一場面 そしていろんな事を想像すると
とても楽しみです。 それと同時に仕事も沢山ですが
もちろん 合い間に撮影をして また 様子を報告しますね~
ただ ソフトバンクの携帯を使ってるのですが
ここは圏外なのでリアルタイムにはできないのが・・・
なにより やっぱり生で見るのが一番!!
沢山の皆様が来られるのをお待ちしております。
慣れない自分ですが 不手際もあるかと思いますが
頑張りますので よろしくお願いします。
そして お祭りを楽しみましょう!!
後 気温です・・夕方の18時で・・

5℃・・やや晴れてても寒いので 服を一枚余分にそして 舞台前にビニールのシートを
引くので 軽い座布団も荷物になりますが・・準備したほうがいいかも
とりあえず 今日の朝 早朝に大滝山に向かいます。
寝坊しないように もう寝ないと・・・
では 今日 神社で皆様とお会いできることを楽しみにしています。
「ぽんたの撮影通信(本家)」
http://balloons.dtiblog.com/
こちらも よろしくお願いします
写真共有サイト「写真部」こちらにも写真フルサイズで掲載中!
壁紙に使用可なので よろしければお使い下さいませ。
http://www.kabegami.com/shashin-bu/C00301/show/id/12640/not/1
リクエストがありましたら追加しますので~ハイ!