2010年04月28日

お祭りの余韻・・というか






お祭りは パワーがいります

まだ 疲れ取れてません・・更新中に居眠り
顔 パソコンの画面にぶつけた・・・


始めて見た 本場の神楽
神社のスタッフでしたので ゆっくり見る事も撮る事もできなかったけど
感無量・・・

去年の今 宮司さんとも出会ってなく そして 5月のある雨の日曜日
社務所に笠を忘れてなければ出会ってなかった巫女さんの家族の皆さん
この大滝山の人里離れた西照神社で不思議な偶然で

そして春祭り みんなスタッフとして・・
そして神楽も皆で・・
道はそれぞれ違ってるけど 
 
月曜日 撤収前の神楽の舞台で
来年は きっとこの舞台のちょっとだけでも 皆で主役になろう・・と
大変な道のりだと思うけど


素晴らしい 青空の下での春祭り
いろいろありましたが・・最高でした。

西照神社は GWを過ぎるとシャクナゲの咲いた一番 綺麗な季節に変わります。


昨年の5月10日・16日のシャクナゲ

多分 この頃は 一日この場所に、いることでしょう・・・

「ぽんたの撮影通信(本家)」
http://balloons.dtiblog.com/
こちらも よろしくお願いします
写真共有サイト「写真部」こちらにも写真フルサイズで掲載中!
壁紙に使用可なので よろしければお使い下さいませ。
http://www.kabegami.com/shashin-bu/C00301/show/id/12640/not/1 
リクエストがありましたら追加しますので〜ハイ! 







  

Posted by ポンタ at 01:27Comments(0)大滝山