この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  
Posted by あしたさぬき.JP at

2010年06月08日

あんたには~言われとう無い!!


サンポートの薔薇園に こんな看板があります。

さてさて 今年のここの薔薇園でのラストの撮影の時
中国からこちらに来たと カップルさん
小さな女の子連れのおばあちゃんと 会話しながら
撮影を・・

小さな女の子と 彼女は シャボン玉に夢中
いつもの事・・自分では もう このシーンは 何処でもあることだから
でも そういったことがあると 撮影はいつも以上に楽しい
 


カップルさんの記念写真を撮ってあげたり
女の子とはシャボン玉遊びを一緒にしたり・・と

撮影も 風が弱くて 絶好調!!
 
が・・・

みんなとお別れして ラストスパートの時
過去に 自分の撮影が人と違う為に注意されたり・・文句を言われたりと
言う事はありました。
ですが 3年してて もうそれも少なく・・いろんなところに出没しているから
逆に ようやく認知されてきまして・・・

ですが この時は流石に腹が立ちました!!
始めの注意書きの看板
これをTOPにしたのも その理由で・・

おばさんに「花が痛むから シャボン・・やめて・・」と・・
そう言ってるおばさん
バラ園の花壇内に入り込み しおれてはいるけど 花を勝手に摘んで・・
これで花がまた育つ・・と・・説明
とても ここの花壇をお世話しているようには 思えない普通の服装で
それって 注意書きの事
違反していない??

それに 花壇に入るという事は 薔薇の根本を踏み荒らしていること
自分の事を棚に上げて 人に注意
それって 言える立場??

自分自信も 全ていいとは思ってません
それに お花の撮影に熱中している人とかいると
シャボン玉は飛ばさないし 花に直接 かける事も無いし・・
周りを見て 風の流れを見て
迷惑にならないように・・と

しかし 今回は正直 あんたには言われとう無いわ!!と・・

実際 撮影をいろんなところでしてて
このように 入ってはいけないところに 平気で入る人は多く見かけます
残念なことです・・・。
年齢・・ええ歳の人に 悲しいかな多いわけで・・

よく行く 大滝山では
前は無かったのですが そういうのが多すぎて
山に立ち入り禁止のロープ

僕が言える立場ではないけど
花は取ったりしないで また 花壇には絶対入らないで
鑑賞をして欲しいと・・変な自慢話はいりません!!

と 感じました・・と 同時に 自分自身も少しは見つめ直す事も大事だと思いました。

「ぽんたの撮影通信(本家)」
http://balloons.dtiblog.com/
こちらも よろしくお願いします
写真共有サイト「写真部」こちらにも写真フルサイズで掲載中!
壁紙に使用可なので よろしければお使い下さいませ。
http://www.kabegami.com/shashin-bu/C00301/show/id/12640/not/1 
リクエストがありましたら追加しますので〜ハイ!


  

Posted by ポンタ at 01:15Comments(10)サンポート