この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  
Posted by あしたさぬき.JP at

2010年06月22日

ねむの木の花が咲きました^0^/

梅雨=あじさい が 多くの人のイメージ

自分は あじさい・・もちろんですが
この同じ時に咲く ねむの木の花が好きなんです。

確か去年も同じ事 書いたような・・・

そして
いつも通勤の時に通る 道沿いのねむの木
ちょうど 見頃でした。





このピンクの毛のようなお花
可愛らしく大好きです。

この ねむの木は サンメッセ香川から南に進み 古川の橋の南に向かって右側に
一本だけあって 今年も綺麗にお花を咲かせていました。

何処かに ねむの木がイッパイの公園があれば
凄いでしょうね~


で このまま 終わり??
ちゃんと やるべきことは やっとります。

それは 後ほど・・・


「ぽんたの撮影通信(本家)」
http://balloons.dtiblog.com/
こちらも よろしくお願いします
写真共有サイト「写真部」こちらにも写真フルサイズで掲載中!
壁紙に使用可なので よろしければお使い下さいませ。
http://www.kabegami.com/shashin-bu/C00301/show/id/12640/not/1 
リクエストがありましたら追加しますので〜ハイ!  

2010年06月22日

2年ぶりのあじさいロード

土曜日の事
さぬき市の鴨部川・・・造田の駅近くの堤防沿いのあじさいロードに
行って来ました。


撮影は2年ぶり
昨年も来たのは来たのですが・・
この写真のように 穏やかな日ではなくて・・
雨・・風・・と
撮影はとてもできる状態では・・・今年は 巡り合わせがよくて


線路近くまで あるのかな??確認はしてないけど
あじさいと列車の撮影も・・


いつものように シャボン玉飛ばして


風船を浮かべて・・・

そして 地元のお婆ちゃんと会話したり
犬の散歩に来たおば様・・シャボン玉に思わず 写真・・
その時は もう 大サービス??



帰り際に ここのあじさいを世話している人から 声を掛けられまして
あじさいを育てる事の大変さを教えてくれました。
川の堤防ですから
大変という事・・・自分の地元もあじさいではなくて 菜の花を川沿いに
植えてて 同じ事を聞いていたから・・

でも 季節を感じるこの地が いつまでもあってほしいと 思いました。

「ぽんたの撮影通信(本家)」
http://balloons.dtiblog.com/
こちらも よろしくお願いします
写真共有サイト「写真部」こちらにも写真フルサイズで掲載中!
壁紙に使用可なので よろしければお使い下さいませ。
http://www.kabegami.com/shashin-bu/C00301/show/id/12640/not/1 
リクエストがありましたら追加しますので〜ハイ!  

Posted by ポンタ at 02:59Comments(4)さぬき市