この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  
Posted by あしたさぬき.JP at

2010年12月12日

酒飲み・・

この酒 一杯もろてもかもまいか・・・

これが また 美味しい

冬場は 日本酒で ホカホカに 酔って 気分がいい


  

Posted by ポンタ at 20:16Comments(2)その他 携帯より

2010年12月12日

朝からまんのう公園

今日は 午前中 まんのう公園で撮影しております。

ここのところ 夜ばかりですから 気分を変えて
  

Posted by ポンタ at 10:24Comments(2)撮影速報

2010年12月12日

携帯のストラップに見る 人の輪?

皆さんも携帯にストラップつけていると思います。

当然 自分の携帯にも

そのストラップ

自分の周りの皆様とのつながりが 見えるのです



神楽の大蛇 まんのう公園のドラ夢 そして 牟礼石あかりロード

4年前 今の撮影のスタイルに変えて
たった一人で始めてから

まずは まんのう公園
4年前に始めて スタッフの方と知り合いになった事
今のシャボン玉撮影を自分に大きく影響を受けた場所

神楽・・シャクナゲの撮影で知り合いになった 西照神社の宮司さん
偶然に出会った 今の西照神社神楽社中のみんな

そして 牟礼石あかりロード
ここでの出会いが 四国のあかり展や塩江の竹あかり また 再会も・・

単に携帯ストラップと言えど
自分にはかけがえの無い物に・・と

今日・・昨日ですが また まんのう公園でいろんな出会いもありました。

4年前は
誰とも喋らず・・1人でやってたことが 本当に遠い昔のように思いますし
よくも ここまで変わることができたな~と

これからも また変わるのでしょうね~

どうなるかわからないけど 行き着く先が見たいので
一歩一歩 進んで行きます。



「ぽんたの撮影通信(本家)」
こちらも よろしくお願いします
写真共有サイト「写真部」こちらにも写真フルサイズで掲載中!
壁紙に使用可なので よろしければお使い下さいませ。
リクエストがありましたら追加しますので〜ハイ!

また 大滝山西照神社神楽社中 団員を募集中!!
問い合わせは こちらで大滝山西照神社公式サイト
そして・・・西照神社神楽社中ブログも開設!

毎週 日曜日の午後に神楽殿で練習しておりますので 興味ありましたら
まずは 見学・・そして 一緒に練習に参加もできますので・・来てくださいね。


大滝山西照神社へのアクセス
高松からは遠周りになりますが・・・一番安心なルート 夏子ダム経由の道の案内です。
よかったら・・どうぞ・・・