この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  
Posted by あしたさぬき.JP at

2011年06月05日

大滝山へ

おはようございます。

只今 大滝山に向かって 走行中

本日は 雨も大丈夫みたいで よかったです。

さて 11時よりの 西照神社での 月次祭
神楽 神迎いの舞
久しぶりに舞をするので緊張すると思いますが 精一杯 頑張りますね。
  

Posted by ポンタ at 06:45Comments(0)その他 携帯より

2011年06月05日

4日連続 サンポートへ

今週は 一週間 撮り続けております。
仕事をして・・週のはじめは イベント前に
その合間に

なんとも 忙しく
また 途中には ヘリウムガスを返却して
そして 今回は また 新たにレンタルして

そして 四日連続のサンポートで やっとこさ
好条件・・でしたが 完璧には 程遠い・・

理想通りには 行かないもので・・本当に

本日のサンポート 土曜ということもあって 人たくさん
そして 噴水は 蒸し暑さで子供たちの水遊びの場として イッパイ
だったので そこは避けて
ひとつの場所に陣取り
じっくりと狙うことに・・・


昨日と同様に 外人さんとの出会い
アメリカ人 家族のみんな
パパさんが写真に撮ろうとしているときに協力したり
そして インドネシアからの皆さん
なんと 事もあろうに 自分と一緒に記念撮影・・あわわ こんな おっさんでいいのだろうか??
それと 恐ろしや・・記念撮影のリクエストで シャボン玉を飛ばしながら
その中で一緒に・・

そんな ひとときを・・


そして 蒸し暑い・・これは 好条件 と 思ったのですが・・
自然の神様は 最後まで味方をせず・・

完全なる夕凪に ならなかった・・・今回も


微妙な北寄りの風 これが 邪魔をしまして
シャボン玉が 上に飛ばなくて・・・

人々は口々に 綺麗な夕日・・と 言われておりましたが
自分は 綺麗だけど・・この風向きでは・・・
相変わらず苦しみながら・・


とりあえず 今回の収穫は
一枚目・・ん~昨年 この構図のパターン
まんのうのひまわり団地で 撮り フォトコンに入選したのとよく似ています。
ま~あの時よりかは 今回の方が 出来栄えはいいと・・
飛行機雲 青空 海 夕日 風船 シャボン玉と 揃いましたので^^

さて 明日は大滝山
西照神社での月次祭
自分 神迎いの舞いをするのですが・・・危険状態??
この一週間 何もしとりません・・
平日は 仕事優先で 時間があれば 撮影に・・と しているので
そして 夜はブログの更新とフォトカードの作成・・
忙しい・・全ては やっぱり無理ですが
できる範囲で めいいっぱいで やっとります

明日は 月次祭と神楽の練習で 頑張ります。
案外 合間に また 撮っているような気がしますけどね~


「ぽんたの撮影通信(本家)」
こちらも よろしくお願いします
写真共有サイト「写真部」こちらにも写真フルサイズで掲載中!
壁紙に使用可なので よろしければお使い下さいませ。
リクエストがありましたら追加しますので〜ハイ!


また 大滝山西照神社神楽社中 団員を募集中!!

問い合わせは こちらで大滝山西照神社公式サイト
そして・・・西照神社神楽社中ブログも開設!

毎週 日曜日の午後に神楽殿で練習しておりますので 興味ありましたら
まずは 見学・・そして 一緒に練習に参加もできますので・・来てくださいね。

大滝山西照神社へのアクセス
高松からは遠周りになりますが・・・一番安心なルート 夏子ダム経由の道の案内です。
雨の日には霧が発生する可能性がありますので
そのときは 慎重に運転をお願い致します。

また 境内には立ち入り禁止区域があります。
高山植物を撮影する また鑑賞する場合 ルールを守って楽しみましょう!

月次祭のお知らせ
6月の月次祭は5日 11時より行われます。
神事 そして 西照神社神楽社中による 神迎いの舞が奉納されます
そして 今回は 自分も舞を昨年の11月の月次祭以来 行います。
神迎いの舞は 久しぶりなので 間違いのないように 精一杯頑張ります。


  

   

Posted by ポンタ at 00:05Comments(0)サンポート