この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  
Posted by あしたさぬき.JP at

2011年07月07日

あじさいロ~ド また 塩江

毎週 ここのところ 塩江 あじさいロ~ドに
出没しております。

なんたって
2年ぶりに こんなに見事に 紫陽花が咲いたんですから
それに
自分の中では 今年は 香川で一番綺麗と・・
有名なポイントは たくさんありますが
過去
そして今 いろんな所に足を運びまして・・

が・・・相変わらず この時
6月26日の撮影 シャボン液に不具合がありながら・・の
ですが
この日は 無風という味方が
それで



なんとか 満足出来る撮影を
そして
この日は 時より青空も


最後の一枚は
シャボン液が不具合だったのが 好影響??

まるで 透明の風船の中に・・

これ 不具合・・で 水分が多く
シャボン玉の下の部分に水が溜まり それが 重りとなって
風船のような形に・・

この状態に なりやすいから
うまく飛ばない原因に・・と
それが めったにない事に偶然になりました。

ですが もう
不具合が多い業務用洗剤は 今の使ってるのがなくなれば
使わないでしょう~

うまく行く より いかない事が 多いから・・


さて
この日は
あじさいロードだけでなく
もう一箇所 塩江で・・・撮影は続きます^^



「ぽんたの撮影通信(本家)」
こちらも よろしくお願いします
写真共有サイト「写真部」こちらにも写真フルサイズで掲載中!
壁紙に使用可なので よろしければお使い下さいませ。
リクエストがありましたら追加しますので〜ハイ!
写真素材-フォトライブラリー
写真素材 - フォトライブラリー
こちらでも出品中!!ですよ~ん^^

また 大滝山西照神社神楽社中 団員を募集中!!

問い合わせは こちらで大滝山西照神社公式サイト


毎週 日曜日の午後に神楽殿で練習しておりますので 興味ありましたら
まずは 見学・・そして 一緒に練習に参加もできますので・・来てくださいね。

大滝山西照神社へのアクセス
高松からは遠周りになりますが・・・一番安心なルート 夏子ダム経由の道の案内です。
雨の日には霧が発生する可能性がありますので
そのときは 慎重に運転をお願い致します。

また 境内には立ち入り禁止区域があります。
高山植物を撮影する また鑑賞する場合 ルールを守って楽しみましょう!

夏越大祓祭 月次祭のお知らせ
7月の10日 11時より 月次祭
そして 午後1時より夏越大祓祭 が行われます。

沢山の皆様の参拝をお待ちしています。
   

 




  

Posted by ポンタ at 01:27Comments(0)塩江