2012年09月11日
まんのう公園 サマーフェスタ 夏のイルミネーション
8月12日まんのう公園のサマーフェスタの続きです^^
花火が 終わるとお客様は 川の流れのごとく家路に向かいます。
その川の流れの中で 撮ると
堰きように流れを止めてしまいます・・
ですから 自分の移動は最後方で移動するか
先に行くかどちらかの選択肢になります。
お盆休みの期間中でしたから
駐車場もいっぱいでして
過去 何度も来ているのでこの状態だと
早く駐車場に出ても そこから 公園の外に出るまでが大渋滞でして
約一時間ほどは かかります。
ですから
早く行くより 後方で撮影をしながらが ちょうど都合のいい訳で・・
しかも 移動の流れも止めないで スムーズでもあるから
公園の皆様にも迷惑にならないように配慮して

IMGP0333_0812 posted by (C)ぽんた

IMGP0334_0812 posted by (C)ぽんた
イルミネーション
冬のウィンターファンタジーを知っているから
夏のイルミネーションは なんとなく 物足りない・・

IMGP0338_0812 posted by (C)ぽんた

IMGP0339_0812 posted by (C)ぽんた
うむむ・・・ここに シャンパーンタワーがあったら・・ちょうど
シャボン玉の中に入ったでしょう・・・
ま~ 冬・・それは その時に この場に再び設置されたときに また 狙います。

IMGP0341_0812 posted by (C)ぽんた

IMGP0348_0812 posted by (C)ぽんた
この場所の撮影は
特に気を使います・・ここには 階段の段差があるので
飛ばすシャボン玉を追いかけようとする 子供たちに
転んで怪我をしないように
危ないことを盛んに言いながら・・・

IMGP0351_0812 posted by (C)ぽんた
撮影を通じて
子供たちは みんな みんななりに理解していて とってもいい子ばかりです。
そんな 子供たちの中に・・・ええ歳して・・と
お~言われてしもた~・・ですけど 確かにそうですから・・
でも 様子が・・・
この人(自分のこと)は 自分の撮影に一生懸命だから・・違うけど・・あの人ら・・・
あ!自分じゃない・・で 目を向けると
若い男の人が 目の前の池に 入ってるじゃないですか・・・
あれは・・なんとも・・というより 危険ですし 違反行為でしたので
そっちに向かって言ってたようでした・・

IMGP0358_0812 posted by (C)ぽんた
子供たちは 素直の目で 見てますよ~本当に・・・
自分の撮影を通じて感じることは
どちらかというと 案外 いい歳した方に これは・・というのは
けっこうありました

IMGP0367_0812 posted by (C)ぽんた
だから 自分を含めて ちょっと見直すことは 大切かな??とも感じました。

移動しながらの イルミネーションの撮影
やはり 時間をかけてじっくりと 撮りたいもので・・・

IMGP0375_0812 posted by (C)ぽんた
今年は・・花火の無い日もイルミネーションの期間があったので
次回は じっくり 時間を掛けて撮ろうかと 思いました。
花火が無ければ お客様も若干 少なくなるだろうとも・・という
目論みもありまして・・・
しかし・・・この日もすごいお客様で・・夕方からの長丁場の撮影
暑さとで・・・やはり かなり疲れました・・・。
ですけど 今回も楽しい撮影でした。
「ぽんたの撮影通信(本家)」
こちらも よろしくお願いします
写真共有サイト「写真部」こちらにも写真フルサイズで掲載中!
壁紙に使用可なので よろしければお使い下さいませ。
リクエストがありましたら追加しますので〜ハイ!

写真素材 - フォトライブラリー
こちらでも出品中!!ですよ~ん^^
林町の「ユーピー・ユーピー」さんに
ポストカードを納品中!!
当ブログで掲載した写真がポストカードになっております。
よかったら どうぞ^0^/
尚 撮影時の便乗についてですが 観光等で来られてて偶然に・・とか
個人のブログ等に使用する写真を撮影して または記念撮影して
楽しむのはいいのですが・・・
作品撮りの方(一眼レフなどで フォトコン応募などの目的での撮影)に関しては・・・
公的な場所の展示 及び フォトコンの応募については 関係者以外は原則 NGと致します。尚、常識を超えた長時間の便乗は 遠慮して下さい
すいませんが よろしくお願い致します。
花火が 終わるとお客様は 川の流れのごとく家路に向かいます。
その川の流れの中で 撮ると
堰きように流れを止めてしまいます・・
ですから 自分の移動は最後方で移動するか
先に行くかどちらかの選択肢になります。
お盆休みの期間中でしたから
駐車場もいっぱいでして
過去 何度も来ているのでこの状態だと
早く駐車場に出ても そこから 公園の外に出るまでが大渋滞でして
約一時間ほどは かかります。
ですから
早く行くより 後方で撮影をしながらが ちょうど都合のいい訳で・・
しかも 移動の流れも止めないで スムーズでもあるから
公園の皆様にも迷惑にならないように配慮して

IMGP0333_0812 posted by (C)ぽんた

IMGP0334_0812 posted by (C)ぽんた
イルミネーション
冬のウィンターファンタジーを知っているから
夏のイルミネーションは なんとなく 物足りない・・

IMGP0338_0812 posted by (C)ぽんた

IMGP0339_0812 posted by (C)ぽんた
うむむ・・・ここに シャンパーンタワーがあったら・・ちょうど
シャボン玉の中に入ったでしょう・・・
ま~ 冬・・それは その時に この場に再び設置されたときに また 狙います。

IMGP0341_0812 posted by (C)ぽんた

IMGP0348_0812 posted by (C)ぽんた
この場所の撮影は
特に気を使います・・ここには 階段の段差があるので
飛ばすシャボン玉を追いかけようとする 子供たちに
転んで怪我をしないように
危ないことを盛んに言いながら・・・

IMGP0351_0812 posted by (C)ぽんた
撮影を通じて
子供たちは みんな みんななりに理解していて とってもいい子ばかりです。
そんな 子供たちの中に・・・ええ歳して・・と
お~言われてしもた~・・ですけど 確かにそうですから・・
でも 様子が・・・
この人(自分のこと)は 自分の撮影に一生懸命だから・・違うけど・・あの人ら・・・
あ!自分じゃない・・で 目を向けると
若い男の人が 目の前の池に 入ってるじゃないですか・・・
あれは・・なんとも・・というより 危険ですし 違反行為でしたので
そっちに向かって言ってたようでした・・

IMGP0358_0812 posted by (C)ぽんた
子供たちは 素直の目で 見てますよ~本当に・・・
自分の撮影を通じて感じることは
どちらかというと 案外 いい歳した方に これは・・というのは
けっこうありました

IMGP0367_0812 posted by (C)ぽんた
だから 自分を含めて ちょっと見直すことは 大切かな??とも感じました。
移動しながらの イルミネーションの撮影
やはり 時間をかけてじっくりと 撮りたいもので・・・

IMGP0375_0812 posted by (C)ぽんた
今年は・・花火の無い日もイルミネーションの期間があったので
次回は じっくり 時間を掛けて撮ろうかと 思いました。
花火が無ければ お客様も若干 少なくなるだろうとも・・という
目論みもありまして・・・
しかし・・・この日もすごいお客様で・・夕方からの長丁場の撮影
暑さとで・・・やはり かなり疲れました・・・。
ですけど 今回も楽しい撮影でした。
「ぽんたの撮影通信(本家)」
こちらも よろしくお願いします
写真共有サイト「写真部」こちらにも写真フルサイズで掲載中!
壁紙に使用可なので よろしければお使い下さいませ。
リクエストがありましたら追加しますので〜ハイ!

写真素材 - フォトライブラリー
こちらでも出品中!!ですよ~ん^^
林町の「ユーピー・ユーピー」さんに
ポストカードを納品中!!
当ブログで掲載した写真がポストカードになっております。
よかったら どうぞ^0^/
尚 撮影時の便乗についてですが 観光等で来られてて偶然に・・とか
個人のブログ等に使用する写真を撮影して または記念撮影して
楽しむのはいいのですが・・・
作品撮りの方(一眼レフなどで フォトコン応募などの目的での撮影)に関しては・・・
公的な場所の展示 及び フォトコンの応募については 関係者以外は原則 NGと致します。尚、常識を超えた長時間の便乗は 遠慮して下さい
すいませんが よろしくお願い致します。