この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  
Posted by あしたさぬき.JP at

2013年07月01日

道路法面の黄色い絨毯

お休みの日・・・普通は普段の仕事での疲れを のんびりと休養して
そして 次の週へ 体調を整える時間
なんですけど

昨日は 早朝から撮影に出かけ
逆に 疲労困憊の感が・・・

しかし 七月は ひまわり撮影の本番の時
もちろん 今年も早朝から撮りに行くので ある意味 その訓練かと
しかし 仕事以上に ハード・・・
その・・ひまわり 
昨日の朝 撮りましたひまわり畑
場所を書いてなくて・・・まんのうのひまわりと もしかしたら勘違いされた・・いや~
会社の同僚から 勘違いして見に行ったと電話がありました。
あらら・・・

もし 同じように行動している方が いらしたら・・申し訳ありませんでした・・。

ですが 更新の文を読んでたら ひまわり撮影の後に更新した 公渕公園での紫陽花撮影の時間をみたら
まんのうから 公渕公園の移動と考えたら とても・・どこでもドアがない限り 無理かと・・・

さて 今回は・・黄色つながりで・・・偶然になっただけなんですけど
6月2日撮影の
塩江町内の県道30号 塩江屋島西線
この道の 法面が黄色い絨毯になった時のこと

IMGP1642_0602
IMGP1642_0602 posted by (C)ぽんた

法面にキンケイギクが 満開で
とても綺麗な時・・・しかし
このキンケイギクは 外来種でして 観賞用・・そして
道路の斜面などの雑草が多い場所でも自生する強さから いろんな場所に植えられています。

IMGP1655_0602
IMGP1655_0602 posted by (C)ぽんた
ここも 同じように・・・しかし
外来種・・で 荒れたところでも咲く強さゆえ
何かと 在来種に悪影響が・・出て 今は植えられていないとか・・

IMGP1656_0602
IMGP1656_0602 posted by (C)ぽんた
そして この道の法面
工事の予定があるのか・・・杭が打ち込まれていまして
もしかしたら この風景は来年は 見る事が出来ないかも知れません

IMGP1680_0602
IMGP1680_0602 posted by (C)ぽんた

お花はとても綺麗ですが・・
人の都合で遠い外国から移植され・・・そして 害があるから・・・刈り取られ・・
そう考えると
複雑な気持ちになります。

IMGP1692_0602
IMGP1692_0602 posted by (C)ぽんた

たぶん 他のお花でも こんなことが たくさんあるのかな??と
そう感じてもしまいました。

デジブック 当ブログからできた・・アルバムたち 

時間がありましたら 見てくださいね~



「ぽんたの撮影通信(本家)」
こちらも よろしくお願いします

写真共有サイト「写真部」こちらにも写真フルサイズで掲載中!
壁紙に使用可なので よろしければお使い下さいませ。
リクエストがありましたら追加しますので〜ハイ!
写真素材-フォトライブラリー
写真素材 - フォトライブラリー

こちらでも出品中!!ですよ~ん^^

林町の「ユーピー・ユーピー」さんに 
ポストカードを納品中!!
 
当ブログで掲載した写真がポストカードになっております。
よかったら どうぞ^0^/


尚 撮影時の便乗についてですが 観光等で来られてて偶然に・・とか
個人のブログ等に使用する写真を撮影して または記念撮影して
楽しむのはいいのですが・・・

作品撮りの方(一眼レフなどで フォトコン応募などの目的での撮影)に関しては・・・

公的な場所の展示 及び フォトコンの応募については 関係者(お声を掛けて下さった皆様)以外は NGと致します。尚、常識を超えた長時間の便乗は 遠慮して下さい

すいませんが よろしくお願い致します。










  

Posted by ポンタ at 03:54Comments(0)塩江